ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 367〜554 万円 2009年9月1日発売

よく投稿するカテゴリ
2022年10月26日 04:56 [1636516-1]
満足度 | 1 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 1 |
エンジン性能 | 1 |
走行性能 | 1 |
乗り心地 | 1 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
一度は乗ってみたい車の一つだったので購入。
これだけ走ってる車だし悪いわけはないと思い試乗せずに購入したが
納車1分で後悔。
AT6速は時代遅れ。冷えてる時のショックは異常。
ステアリングが重い。逆に速度が出ると軽くなって不安定になる。
貧弱なサス。フワフワする。その結果自分は運転してても車酔い。
色んな方が言われてるノーズダイブ。車重通りの見事なロール。は、重さを考えれば仕方がない。許容範囲。
ただ、街乗りなんてする車ではない。
遠乗りをのんびり走るには良いと思う。が腰が悲鳴をあげる。
ディーゼルはトルクはあるが一番欲しい低速は貧弱。
坂道になった瞬間車重とあいまって急速な減速と燃費の悪化。
好きな方には申し訳ないが、何故評価が高いのか分からないクルマ
燃費は普通。デカイのは勿論承知で購入。
はっきり言うとリセール以外魅力がない。
なので売却を検討中。
プラドを好きな方はこのクルマの車格、デザイン、所有をしてる自己満、走破性あたりだと思います。むしろ上記で決める方以外はオススメ出来ません。
リセールのみで購入を検討されている方はセールスに無理を言ってでも長い距離を試乗させてもらい検討された方が良いです。
audiやbm,vw、スバルの乗り味が好きな方にはほぼ間違いなく合いません。
基本、候補にも上がらないと思いますがクルマ作りの基本がまるっきり違う車です。
以前FJを所有していた時は運転の楽しさ。走破性、所有する喜び。を感じる事が出来ましたがプラドはその1つにも当てはまりません。
以前オプションであったリアデフが排除された時点でプラドを乗られる方のニーズがわかると思います。
RVとSUVは全く別物のクルマです。
以上を踏まえ個人的にはおすすめ出来ません。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 月数回以下
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年2月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 496万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった104人
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月16日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月11日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月10日 19:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月9日 14:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月26日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月26日 04:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月21日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月15日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月5日 08:15 |
ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/3,795物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
55〜518万円
-
30〜1999万円
-
29〜1999万円
-
68〜678万円
-
34〜738万円
-
138〜1680万円
-
38〜568万円
-
69〜1710万円
-
104〜479万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
