E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色] レビュー・評価

2011年10月 7日 発売

E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,600

口金:E17 定格寿命:40000時間 光色:電球色相当 全光束:250lm 外径x長さ:34×75mm E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]の価格比較
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のスペック・仕様
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のレビュー
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のクチコミ
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]の画像・動画
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のピックアップリスト
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のオークション

E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月 7日

  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]の価格比較
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のスペック・仕様
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のレビュー
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のクチコミ
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]の画像・動画
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のピックアップリスト
  • E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のオークション

E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.84
(カテゴリ平均:4.28
レビュー投稿数:10人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン デザイン・色など 3.52 4.22 -位
光色 イメージ通りの色味か 4.17 4.43 -位
明るさ 照射範囲は十分か 3.79 4.49 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

新幹線通勤者さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
35件
ノートパソコン
1件
1件
Mac ノート(MacBook)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
光色4
明るさ3

【デザイン】
縦長のフォルムで、照明器具の光り方が電球の様に一様に光らない。

電球をベースに照明器具は作られているので、電球と同じ形状が理想だが、やむなし

【明るさ】
光源をしばらく見続けても眼の焼き付き(黒くチカチカする状態)が起こりにくい。
60W電球よりは暗いが、光量としては十分ある
他のLED電球を使用していたが、光が集中して照射されるため、この製品を採用した

【総評】
夏を控えて低発熱、低消費電力な光源を求めLEDを検討しました。
仰向け時間の長い乳児がいるので、眼のことを考えて明るすぎないこの製品にしました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kona westyさん

  • レビュー投稿数:207件
  • 累計支持数:562人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
43件
LED電球・LED蛍光灯
28件
0件
イヤホン・ヘッドホン
14件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
光色5
明るさ3

門灯の蛍光灯が12wも消費していましたので試しに3.9wledに交換です。明るさは落ちますが長時間点灯させるには良さそうです。室内の8w蛍光灯も次は交換ですね!

設置場所
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HeatTransferさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

LED電球・LED蛍光灯
2件
0件
ガスコンロ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
光色4
明るさ5

【デザイン】
先端が少し尖っており、手に取ると余りよいデザインとはいえない。しかし、使用場所が廊下のダウンライトなので、気にはなりません。

【光色】
ヨドバシカメラで比較しましたが、他社に比べてよいと思う。ただ、実際に家で使用すると、クリプトン球の暖かみとは異なる色です(少し白っぽい)。まだ、改良の余地はあるかと思います。

【明るさ】
明るさは、全く問題ない。

【総評】
ダウンライトは、コイズミのADE350200という機種ですが、問題なく取り付けられました。
総じてコストパフォーマンスは高いと思います。

設置場所
階段・廊下

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

焼きそばボンバーヘッドさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シーリングライト
1件
0件
LED電球・LED蛍光灯
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
光色4
明るさ3

ヤマダ電機にて不要の白熱電球持ち込みで1780円にて購入。
既存のダウンライトはコイズミ製で他のレビューにもありましたが点灯しませんでした。
どうやらLED側のソケットの頭がデカイようでコイズミのソケット受け入れ口に当たってるようです。
でもコイズミ側のソケット受け入れ口をちょこっと加工するだけで点灯しました。
加工といってもニッパーで5ミリぐらい切っただけで時間にして1分ぐらいです。

設置場所
洗面所・浴室

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HeavySnowさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
2件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
2件
2件
マウス
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
光色5
明るさ5

ペンダントライトに取り付けようと思い購入しましたが、大きすぎてシェードから飛び出してしまいました。仕方ないので、ダウンライトに取り付けました。明るさもちょうどよく、色合いも落ち着いていて気に入りました。まぁ、結果オーライです!

設置場所
階段・廊下

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

すらこんさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
1件
1件
電子書籍リーダー
0件
1件
プリンタ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
光色4
明るさ3

天井埋込型のODELIC OD062125(製品名は、おそらく、です)に使用しています。
他の方が言われているような、入らない、とか追加ソケットが必要、ということはありませんでした。
ただし、元々がミニクリプトン電球60形を想定しているため、明るさはやや足りない印象を受けます。
(それでも使えない、というほどではなさそうです)

【デザイン】
可もなく不可もなく、と言った感じです。

【光色】
これもこんなものでしょう、といった程度です。

【明るさ】
上にも記述した通り、元々が60形/54Wが付いており、それと比べると若干暗いという印象を受けます。

【総評】
元々の電球が約2年経過して切れ始めたので、これを機にLEDに切り替えることにしましたが、SGI形ダウンライトに対応したLED自体選択肢があまりないため、この製品の選択となりました。
54W→25Wとなるので、暗くなるのは想定していましたが、思ったほど暗くはならなかったという印象です。
あと5カ所の電球が残っていますが、それらも随時、入れ替えて行く予定です。

設置場所
リビング

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]
東芝

E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

E-CORE LDA4L-G-E17/S [電球色]をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(LED電球・LED蛍光灯)

ご注意