-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

よく投稿するカテゴリ
2013年3月14日 01:15 [580155-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
2012年8月にヤフーショッピングでポイント25%、
購入価格3,980円、(なので、ポイントひいたら3,000円???)
で購入。
用途は、大量のカラー伝票印刷。
メイン機の825N(ファックス付き)が、ひっじょーにさいこーなのと、
825N用に詰め替えインクLC12買ったはいいが、LC11の詰め替えインクが大量に余ってたから、
伝票をバカスカ印刷しまくるので、
バカスカ大量印刷用に買ったまでですが、
これが意外や意外、コストの3倍のはたきはしてくれてるイメージ。
うーん、こんな高性能なら一万円はとっていいんじゃない?ブラザーさんも良心的だなぁ。
とにかく大量にカラー印刷しまくってます。
枚数はわからんけど、
今までに10回、インクの詰め替えしました
エレコムの詰め替えインクの説明書には、
純正カートリッジに詰め替えできるのは4回まで。
みたいなこと書いてあったけど、まったく問題ナッシングです
ちなみに、LC11インクを詰めても、印刷の出来映え・違いはまーったくわかりません
最後に。
ここ最近、訳の分からん輩が捨てID(?)、何か分け分からんこと言って525Nをけなしておるようですが。不愉快ですねー
525N、さいこーですよ
上述の通り、LC11インクを詰めてもなーんも問題ありませーん(エレコム&サンワサプライ)
※エレコムのが詰め替えやすい。 サンワサプライのは注射器みたいなのつかうけど、ムズい。汚れる。
実はダイソーの詰め替えインクも買ってあります。
ただし、ダイソーのLC11とLC12ってのが、中身が全く同じなんで、
インクとして、顔料として、何が違うのかわからんデス
最悪、社外詰め替えインク使用で保証無しでぶっ壊れても、
気持ちよく壁に叩き付けてサヨナラしても痛くもかゆくも無いほど、既に減価償却済み(笑)
まだまだ壊れる様子も無く、酷使に耐えているかわいい奴です ハイ
安いときに買っといて良かったー
年末の15,000円オーバーとか、意味わからんかった・・・
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
「MyMio DCP-J525N」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月31日 12:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月9日 13:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月1日 03:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月1日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月15日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月29日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月30日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月14日 01:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月13日 16:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月2日 22:55 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
