
よく投稿するカテゴリ
2013年8月11日 14:33 [618534-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
GCの1,2時代から嫁と息子(当時小1)と家族一同でずっーーーーーーーと待ち焦がれていました。家族中で楽しんでいます。この為だけに Wii Uを購入しました。
【操作性】良し悪し。
GamePadだけでも操作が出来る点は○だが、ポイント操作がし難い。
ボス戦などでの素早いロックオン操作はリモコン+ヌンチャクが◎。ただしこれだとPadが操作し難い。
【グラフィック】【サウンド】もはやゲームのクオリティではない。
原生生物に限らず、草木、石や水、すべての質感、硬い、柔らかい、脆い、熱い、冷たい、さらには匂いまでも伝わって来そうなクオリティ。クリエータのこだわりに脱帽。
いつもながらエンディングは感動すらしてしまう。
【熱中度】【継続性】
まだ一周クリアしたばかりだが、既に二周目の構想を練り始めている。
【ゲームバランス】
1,2を経て、満を持して発表されただけのことはある。とても素晴らしいゲームバランス。
「もの足りない」というコアなファンも居るが、老若男女、ヘビーなゲーマーから、初心者までそれぞれの楽しみ方が出来、特に2の様に途中で洞窟クリアが出来ず、投げ出してしまう、ということにならないと思う。
【総評】
これぞ、まさにピクミンという感じがする。
操作出来るキャラが3人に増えただけでなく、新機能「ここまで移動」で、3人並列に作業が展開出来る。これにより、戦略性が数段高まった。
クリアするだけなら、難易度的には、2より簡単かも知れない。
ダンジョンがなかったり、ダマグモキャノンなどの絶望的なボスキャラが居ないとか、トテツカホカシ+サクレショイグモのコンボで部隊全滅など、絶望的な要素が少なく、恐らく初めてピクミンをプレイする人でも、苦労はするけれどなんとかなるレベルだと思う。
反面、戦略性が高まったことにより、一周クリアした直後、既に、もっとも効率が良い方法・ルートを考え始めてしまうほど、ハマリ要素が高い。
嫁、息子(は早々にクリアしてしまった)、私と家族中で夏休みはピクミン三昧になりそう。
買って本当に良かった。
- レベル
- ミドルゲーマー
- 目的
- 家族で遊ぶ
- 総プレイ時間
- 11〜20時間
参考になった5人
「ピクミン3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月6日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月16日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月3日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月11日 14:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月6日 01:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月31日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月25日 01:42 |
Wii U ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(Wii U ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
