
よく投稿するカテゴリ
2017年1月24日 22:04 [997938-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【操作性】
一人プレイでは、基本は今まで通りの横スクロールマリオの操作。
説明書などは見なくてもプレイできてしまいます。体が覚えていますね。途中で操作説明も出たりします。
あとゲームパッドのほうがWiiリモコンよりも操作が楽ですね。リモコンをフル動作がZRボタンで出来てしまうので。
バディプレイでは画面をタッチしてステージにブロックを置くとか、ゲームパッドならではの操作があります。
【グラフィック】
もちろん綺麗ではありますし、Wiiよりはいいのですが、
他の据え置きゲーム機ではだいぶ前からHD画質のゲームは提供していたわけで、感動するようなものではなく。
でも楽しい感じのキャラ、背景で、マリオらしいです。
【サウンド】
とくに印象深いものは無いのですが、
いつも通り、マリオにあったサウンドで良いのではないでしょうか。
【熱中度】
プレイすれば楽しいですし、どんどん先に進みたくなります。
ギミックが豊富ですし面白い。
ですが、昔ほど熱くはなれてないかな。
DSやWiiの延長上で新鮮味にかけるのかな?
【継続性】
コイン集めなどやり込み要素はあります。
多人数プレイが出来ますので、人が集まった時とかいいかも。人数分のリモコンは必要ですが。
【ゲームバランス】
クリアだけを目指すのであれば、そんなに難しくし過ぎてないですし、いいのではないでしょうか。
バディプレイでは手助けもできますし。
【総評】
うちではWiiのNewスーパマリオブラザーズの多人数プレイはすごく盛り上がったんですよね。
ですがWiiUではそうでもなかったですね。なぜだろう。
バディプレイは、ゲームパッドを持っている人が神様みたいな感じ。
ですが、マリオを操作している人は神様に助けてもらっているというよりも、手のひらで遊ばされてるみたいにも。。。
自分は意外にもバディプレイは楽しくはなかったんですよね。達成感も感じないですし。
小さいお子さんがお父さんに手伝ってもらう、みたいなシチュエーションでは最高なのかもしれません。
買って後悔することはないと思いますが、そんなに新しさは感じないかも。特に一人プレイでは。
テレビを付けなくてもゲームパッドだけでプレイできるのはいいですね。
参考になった0人
「New スーパーマリオブラザーズ U」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月30日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月1日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月11日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月2日 13:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月24日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月31日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月13日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月28日 17:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月25日 05:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月6日 09:59 |
Wii U ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(Wii U ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
