-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-704A
スキャナーを備えたインクジェット複合機

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.93 | 4.07 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.43 | 3.89 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.91 | 3.89 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.85 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.74 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.63 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.85 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
2.94 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「印刷目的:写真」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年6月11日 08:43 [1057562-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
今までは、プリンターとスキャナーをそれぞれで使ってまして、初めての複合機です。パソコンなしでも、コピーできるし、メモリーカードから写真を選んで印刷、インクの交換もできるので、複合機いいなと思いました。CDレーベル印刷のできる機種にしました。純正インクが高いのが残念。添付のソフトも中々良い。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2014年8月26日 23:23 [748275-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
エプソンのプリンターは6台目で会社でも2台使用のヘビーユーザーです。
このEP704Aは2年前に購入した次の月くらいから印刷はぼけるし線が入るしたまに何とか印刷できるくらいでプライベートで使用しておりますが10年前のプリンターにも劣るどころかまともに印刷できた事がありません。
もうしょうがないので新しいものを購入しようと思っておりますが、その前にこの日本のメーカーとは思えないひどさにコメントを書かずにはいられず書きました。
保障修理に出せばとおっしゃるかと思いますが面倒でここまで来てしまった。
私はエプソン商品を信頼していたので今まで保証書なんぞ使ったことがないので購入した店も何も記入していないし
どこで買ったかも忘れて保障期間を過ぎてしまっている。
皆様こんな場合は迷わず早めに保障期間内に購入店に出す事をお勧めします。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月6日 22:29 [657811-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
複合機としては2台目でキャノンのMP500がすでにありました。ただしコピー機能とかを使うためリビングに置いてあり、自室のプリンターは年代物のエプソン770C。で、インクを買いに電気屋に寄った所セール品で7000円くらいで売られていたため衝動買い(笑)
形もスクエアでおさまりも良く。前面メモリースロットも使いやすいです。
つい最近MP500の調子が悪くなったのでブラザーの複合機J−552Nを買ったのですが1万円近い商品なのに
CD/DVDラベルが印刷できない!!
たしかに個々の性能、たとえばスキャナーの解像度や印刷速度などのカタログデータによる詳細な比較は別にして、何でもできる複合機でOKというのであれば文句なしのマシンだと思います。
あと、ユーザーレビューの評価項目に『購入価格』が無いのはおかしくありませんこと?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月12日 23:59 [503065-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 2 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
PX-G900と本機の大きさ比較 |
時代の流れでボタンで印刷できるようになってた・・・ |
USBメモリからも印刷できるよ |
![]() |
||
DVD・BDのレーベル印刷も綺麗だよ |
【デザイン】
デザインとしては悪くないと思うが、デカい無意味にデカい。
【印刷速度】
上位機種よりノズルの数が半分なので少し遅いが、古いプリンタよりもずっと早くなっている。
【解像度】
当時の最上位機種PX-G900と本機では両方ともマニュアルの高画質で印刷すると、素人目にはどちらの方が綺麗か判別できない。
色合いが本機の方が少し黒が強いので、人間を撮る場合(茶髪が少し黒くなる)は印刷時に黒を抑えめの微調整が必要です。
【静音性】
印刷中はそれなりに音がしますが、昔の機種よりずっと静かになって満足です。
なので評価は普通
【ドライバ】
ドライバは悪くないです。発色の関係で少し微調整が必要かと思われます。
【付属ソフト】
最小限入ってます。たくさん入ってても使いこなせないので特に支障はないです。
【印刷コスト】
本体も含めて安いので、それを込みにするとコストは安くなります。
【サイズ】
デザインで書いた通り・・・デカいです。
【総評】
2012年5月6日現在が \8,800 です。
普通に写真を印刷できて、普通にDVD・BDに印刷できて、Webページも綺麗に印刷できますし、おまけでそこそこまともなスキャナも付いてます。
インクをどんどん買ってもらわないとメーカーは赤字の価格でしょう。
安くて印刷も綺麗でスキャナも使えるしいいんじゃないですか。
当時のハイエンド機(8色)から本機にしましたが不満はないですよ。
参考になった8人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月2日 12:47 [625014-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
デカイ、とにかくデカイです。もう少しコンパクトにならないものか?
【印刷速度】
速くもなく遅くもない。エプソン機はキャノン機に比べてどれも速度が遅いが、不満に感じることはない。
逆にキャノン機に比べて写真印刷画質はエプソンの方がよいので・・・。
【解像度】
中〜中の上といった感じ?画質が悪いとは感じない。残したい写真は基本的にネットプリントを利用。写真印刷はあくまでサンプル確認として使用。メインはエクセルワード、その他ネット情報のプリントなので満足。年賀状印刷にも使用するが、画質的に不満はない。
【静音性】
動いているのかいないのか>わからないほど静かというわけではないが、うるさくもない。まあ、寝室の寝ている横で印刷されると気になると思うが、リビング等で印刷なら全く問題ないレベル。
【ドライバ】
エプソンはエプソンの、キャノンはキャノンの昔からの【作り】があるので、他メーカーからの買い替えだと戸惑う部分もあると思うが、エプソンをずっと使っているなら問題なし。(キャノンの場合も同じだと思う)
【付属ソフト】
必要以上のものが添付されているが、自分はCDプリント・スキャナーソフト程度しか使わない。
【印刷コスト】
一昔前のモデルから言えばドンドンカートリッジサイズが小さくなっているので、純正インクを使う人はコストがかかると思う。
(自分の場合は互換詰め替えインク使用なのでコストは関係ない)
【サイズ】
とにかくデカイ
【総評】
CDプリントカートリッジのCDを載せる部分が浅いため、印刷前の準備で外れることがよくある。
欲を言えばWiFiがあればいいかな?
年末の発売直後の売り出し価格は¥16000くらいだが、モデルチェンジが間近になると半額以下。
¥7000前後でこれくらいの機能や性能があれば十分満足できる。
自分の場合は【高額機を長く】ではなく【これくらのモデル】を定期的に買い換えるので、十分満足できる機能と価格です。
(EP-705も基本性能は同じなので、ここ1年くらいで壊れたら、同じカートリッジの使えるEP-705を選択するかな)
保証満了(1年)を直前にして電源基盤が故障。電源がすぐに落ちるようになりました。
互換インクを使っていたので保証は受けれるかな?と思いながら修理に出したところ、無事に無料修理扱いでした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月10日 16:10 [518988-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
A890の対応SDが、2GB迄でしたので、今回、購入しました。
大体の印刷には、満足ですが、写真プリントにおいて、6色インクなのに、A890と比べると、写真の仕上がりが、“うすい”というか、“深みのない”色合いになります。【エプソンカラーモードにて】
手動調整で、改善するものか、わかりませんが……やはり、プリンターのグレードの差でしょうか?
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月31日 13:24 [584696-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 1 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
【印刷速度】普通。
【解像度】とにかく汚い。色むらが出る、1ドット分の横筋が複数走る。購入直後からこれらの症状が出たので、一度修理に出してヘッド交換しました。ちょっと間良かったけどまた再発するし。写真なんか印刷できたもんじゃない。
【静音性】10年前から使っていたプリンタと比べれば静かかも知れません。
【印刷コスト】ヘッドクリーニングに使うインク・無駄にした紙を考えればお話にならないほど高コストです。
【サイズ】普通。
【総評】一度修理に出したのにすぐに再発するなんて、メーカーの製品品質管理体制を疑います。もう2度とEPSONプリンタは買いません。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月21日 22:47 [582322-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月20日 08:25 [581863-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
この機種を買うまでは、スキャナーとプリンターを別体で使っていて不便な面もあり、買い替えを検討していた時にプリンターが故障したので急遽購入しました。
【デザイン】
黒いボディにシルバーのラインが格好良い。
タッチパネルも格好良い。
【印刷速度】
以前のプリンターより早いが今の基準からすると遅い、しかし家での使用なので問題なし。
【解像度】
プリンター・スキャナー全体の進化があり、写真には不足するが、書類等には必要十分。
【静音性】
音は大きいが、アパートでも気にならないレベル。
【ドライバ】
非常に簡単。
【付属ソフト】
必要十分。
【印刷コスト】
普通に使えるレベル。
【サイズ】
複合機として標準サイズ、今まで2台あったことを考えると省スペース。
【総評】
プリンターの故障で急遽都合した機種ですが、通常の使用には必要十分な性能です。
写真の印刷にはちょっと役不足な感があるが、写真専用機の購入を検討中なので問題なし。
この価格でこの性能が得られるのは、プリンター・スキャナーの進歩を感じる機種です
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2012年12月14日 21:06 [555206-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月28日 23:31 [543358-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
前機の故障により急遽購入。
7000円台で購入できたので、満足です。
(前機は、発売してすぐに購入したので30000円くらいで購入・・・)
願わくば、インクがもう少し安くなってくれるといいな。
本体の値段とインク(純正)の値段にあまり差がない、って、どういうこと???
この点が良くなれば、文句ない商品です。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月15日 22:06 [540413-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
昨今のタイプの インク詐欺機種にはうんざり
この程度で妥協が一番かと。
コストパフォーマンス よし
惜しむらくは 無線なし (オプション) CIS スキャナー
この値段で 求めすぎてはいけませんな。
- 印刷目的
- 写真
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月28日 02:08 [536228-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 1 |
今まで特にプリンターや複合機に興味も無く、必要ともしていなかったのですが、この間ヤマダ電機に立ち寄った際、その価格に「安っ!」と思い衝動買いしてしまいました。
ちょうど嫁さんが使ってたエプソンE-300L(5年ほど前に購入)というフォトプリンターの調子が悪くなってきてたので、ダイレクトプリント出来るのは良かったなと。
価格と機能を考えると、自分みたいなライトユーザーには充分満足のいく機種だと思います。
ただひとつ言うと、デカイ!自分には問題ないですけど(笑)
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月12日 22:40 [532899-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 3 |
キャノンのMP610が突然動かなくなったので、急いで購入。
いままでキャノンのみのユーザーだったですが、あの悪評高いインクを店頭で初めて見て、今回はエプソンにしてみました。
個人的にはレーベル印刷と背面給紙がある機種を探していたので、これにしました。
MP610が2万円ぐらいだったのですが、5年持たずがっかりしたので今回は安いものを使い捨てする感覚で買ってみました。
まだ使い始めですが、ちょっと動作音が気になりますね。印刷状態は今のところ問題なし。
とにかく値段が値段ですので詰め替えインクで使い倒したいですね。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月7日 05:20 [531694-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
同じエプソン複合機からの買い替えで、8000円くらいで買いました。
7年前のモノと比べればスピード、使い易さ、コンパクト性はかなり向上してます。
ただインクの値段は進歩してないですね。同じ値段でも印刷枚数が増えると嬉しいんですが。まぁ、そこはどのメーカーも同じですが。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
(プリンタ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


