-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-1004
- A4文書1枚当たりカラー約6.6円/モノクロ約2.6円の低ランニングコストを実現した、ビジネス向けA3ノビ対応プリンター。
- カラーインク残量が限界値を下回っても、最長5日間はブラックインクだけのモノクロ印刷が可能な「黒だけでモード」を搭載。
- 一度に吐出するインク量と吐出回数を増やした「高速MACHヘッド」を搭載し、モノクロ印刷スピード約30枚/分が可能。

よく投稿するカテゴリ
2018年2月21日 12:56 [1106431-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
昔からのシンプルなデザイン。形状としてはPX-1001から変化しておらず可もなく不可もなくだが色合いが落ち着いた分、汚れや埃が目立ちづらくなった。A3としては大きさはコンパクトに纏まっており、ビジネス用途と言う点とA3というサイズとそれをコンパクトにまとめるという制約も考えると良好な部類かと
【印刷速度】
黒は早いがカラーが遅い。黒は☆5レベル、カラーは☆2.5レベルに感じた。ビジネス用途と言うこともありイラスト付を含んだ文章を優先された設計の結果とも言える。最速印刷は早いが文字は何とか読めるレベルだったが、黒は普通でも十分早いと感じた。黒で地図程度ならモノクロでも十分なので使用上大きな支障は無いので☆4。
【解像度】
ビジネスプリンタとして十分な解像度はある。写真も印刷できるが4色と言うこともあり薄い色はざらつきが目立ち苦手でビジネス用と以上の印刷レベルではないと感じた。
【静音性】
先代のPX1001よりは少し静かになったが一般プリンタと比べるとうるさい。音の種類もクォーンからウィーンと若干甲高くなった程度で大きくは静かになっていない。インクタンクの都合から結構揺れやすいので注意が必要。
【ドライバ】
現時点では特に問題は発生していません。
【付属ソフト】
使用していない為無評価。
【印刷コスト】
近年のインクジェットとしては安い部類だと思います。
【サイズ】
A3としては小さいですがそれでもA3なので大きいです。
【総評】
主にA4を、時々B4、A3のビジネス文章を印刷という目的で使用しています。印刷頻度は月100枚以下。ランニングコストの低さと黒の早さは私の使い方ではすごく便利です。マイナーチェンジ前モデルであるPX-1001が7年で壊れたことを考えると私のような使い方の人間にはちょうど良いモデルだと思います。
耐久性はA4で18000(単純計算でA3換算すると9000)ページと家庭用を少し強化したレベルなのでビジネスとしてみた場合では良いわけではありません。一般家庭でビジネス用のA3がほしい場合や一日10枚以下の印刷頻度の低い小規模オフィスの環境でしたら導入コストの安さもありマッチングしやすいかと思います。
用紙トレーを使うたびに開け閉めする必要が本来あるので、一日に何度も印刷するような方やそれなりの使用頻度のオフィスでは向かないと思います。本格的なビジネス用途、特にA3を大量に印刷する人はPX-S5080(耐久性はA4で15万ページ)、PX-7050(耐久性はA4で30万ページ)といった機種を選んだ方が良いと思います。
また、PX-1004の製品寿命が5年ですので、2年以内に寿命で故障するような場合もPX-S5080、PX-7050の方が良いと思います
- 印刷目的
- 文書
参考になった4人
「ビジネスインクジェット PX-1004」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月30日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月9日 07:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月9日 13:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月21日 12:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月1日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月20日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月1日 19:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月25日 17:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月31日 09:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月24日 19:07 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
