MDR-DS7500
3DサラウンドやHD音声フォーマットに対応した7.1chワイヤレスサラウンドヘッドホン

よく投稿するカテゴリ
2021年1月13日 01:49 [1409299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 2 |
DS7100を購入して10年以上、、、
ヘッドパッドとイヤーパッドはボロボロになるし、左右のヘッドホンの継ぎ目は折れてクイックスティールで補修して、ボリウムもガリってて、でも音質と臨場感には満足していたので我慢してました。
4K8K対応の新型が出れば購入する予定でしたが、偶然ヤフオクやメルカリで7500が案外安価で出てまして、家族全員が使用していたので少しはまともなものをと、新型発売までのつなぎとして落札しました。
するとテレビでも驚く進化を感じて、PS3と3D専用ディスプレーでアバター3Dも鑑賞しましたが、耳たぶが震える程の低音と3Dサラウンドの臨場感に感激・大満足です。
敢えて不満点は、イヤーパッドが小さめでフィット感が慣れずに違和感が少しあります、それと充電中は使用不可ですが、常時充電でオッケーです。
で、プロセッサー本体にHDMI入力が3、出力が1 テレビには入力が3在りますが接続に悩みます。
結局、音質重視の3D再生用のPS3にHDMI入出力を接続、テレビのOPT出力をプロセッサーのOPT入力に接続してテレビを観る時には、PS3以外の音声が全てヘッドホンで聞けるようにしています。
新型が発売されても、廃れてしまった3D鑑賞用に使い続けるつもりです。
- 主な用途
- 映画
- テレビ
- 接続対象
- テレビ
参考になった0人
「MDR-DS7500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月4日 14:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月13日 01:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月3日 17:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月1日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月4日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月10日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月13日 10:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月12日 01:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月29日 09:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月20日 18:50 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
音楽リスニングも楽しい高品位モニター!
(イヤホン・ヘッドホン > IE 500 PRO [CLEAR])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
