2011年11月11日 発売
NEX-VG20
AVCHD Ver.2.0に準拠したレンズ交換式デジタルHDビデオカメラレコーダー(ボディ単体)

よく投稿するカテゴリ
2013年1月25日 03:59 [567587-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 無評価 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
値段相当
【デザイン】
良いも悪いもないのですが、高級機だとわかるデザインは◎
依頼人にアピール出来る。
【画質】
値段相当です、CX720Vも持ってますが、VG20の方がきめ細かい。
ただしαNEX5Nの方が綺麗な気がする・・・(モニターによるかも・・・)
【操作性】
特に不都合はない、私的には減点ポイントが無い
【機能性】
マニュアルフォーカスの時、倍率表示が出来てピンと合わせが楽、
αNEX5Nの10倍表示には敵わないけど・・・
絞り、SS、ゲインの設定が簡単に行える。
【バッテリー】
720Vより90%ぐらい早い、これは仕方が無いのかな・・・
【携帯性】
このクラスに携帯性を求めては駄目でしょ
【液晶】
普通、よくも悪くもない
【音質】
720Vよりクリアーです。
【総評】
暗いシーン、室内とか、舞台だとか
カメラが苦手な状況下では
720Vとの比較になっちゃいますが
値段相当です、確実に綺麗に撮れます。
ただ、デジタル一眼レフカメラで撮った動画と比べると同等かそれ以下でしょうね、
何時間も連続撮影できるという事に価値を見出せるかどうかかな・・・
デジカメみたいに発熱で強制終了もないし。
舞台公演などを固定で全編撮影するのであれば買う意味があると思います。
参考になった5人
「NEX-VG20」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月11日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月25日 03:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月7日 06:50 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
プロフェッショナルレビュー
発熱による録画停止は残念、短い動画をサクッと撮影するのには◎
(ビデオカメラ > DJI Action 2 Dual-Screenコンボ)3
ジャイアン鈴木 さん
ユーザーレビューランキング
(ビデオカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
