『気に入ってます』 旅のお供さんさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2012年8月11日 09:16 [525694-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
レビューが一件もアップされないので、初めてですがレビューします。
3年前にデジタル一眼kmを購入後、kx・k5と購入。今は、k5をメインに使っていますが、いつも持ち出せるサブ機が欲しくて、画質を維持しつつ携帯性を求めた結果、NEX5NYに至りました。購入後1カ月になりますが、いつも一緒です。
【デザイン】5点
すっきりしてて、おしゃれで良いです。これも購入のきっかけです。
【画質】5点
影像素子がAPS-Cサイズが購入の決め手だけあって、画質については、非常に満足しています。
良い色を出してくれます。
【操作性】2点
オート撮影だけなら問題ないけど、他のモードでは、k5の2ダイヤル・独立ボタンに比べると、全く駄目です。ボタンを少なくしている分だけ、複雑さが増しています。
セルフタイマー2秒がどこにあるか、捜してしまいました。
k5が良すぎる。
ボディが小さいので、仕方ないところだと思います。
【バッテリー】3点
結構減りが早いですが、液晶操作なのでこんなものかなと、納得しています。
【携帯性】5点
いつもカバンの中に入れています。ミニ三脚も同行でき、携帯性は抜群です。
【機能性】4点
機能は良いと思いますが、本体が小さく、液晶なこともあって構えが安定しないので、水準器は是非装備して欲しい。
【液晶】5点
綺麗で見やすい。チルトアングルも使いやすく、分割表示もあり、満足しています。
【ホールド感】3点
握りづらいです、本体が小さいのだから、仕方ないと思います。
【総評】
NEX-7も候補でしたが、液晶で撮影すると決めれば、5Nで決まり。
携帯に優れて、良い写真を撮れる、ミラーレスと言うことで、他のメーカーも検討しましたが、決定打は、撮像素子の大きさと液晶の綺麗さでした。
操作性は慣れれば、どうにかなるので、良い買い物でした。
実は、昨年暮れに嫁がNEX5NDを購入、十分判った中での購入でした。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった8人
「α NEX-5NY ダブルズームレンズキット [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月21日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月25日 17:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月22日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月2日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月23日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月10日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月28日 01:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月17日 12:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月21日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月7日 00:29 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ワイヤレスPCリモート撮影(テザー撮影)の転送速度が非常に高速
(デジタル一眼カメラ > α7R V ILCE-7RM5 ボディ)4
ジャイアン鈴木 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
