『なかなかいいと思います』 SONY α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック] yjtkさんのレビュー・評価

2011年 9月 9日 発売

α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]

約0.02秒のレリーズタイムラグを実現したミラーレス一眼「NEX-5N」のズームレンズキット

α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のスペック・仕様

【付属レンズ内容】E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の価格比較
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の中古価格比較
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の買取価格
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の店頭購入
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のスペック・仕様
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の純正オプション
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のレビュー
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のクチコミ
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の画像・動画
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のピックアップリスト
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のオークション

α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 9日

  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の価格比較
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の中古価格比較
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の買取価格
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の店頭購入
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のスペック・仕様
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の純正オプション
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のレビュー
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のクチコミ
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]の画像・動画
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のピックアップリスト
  • α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のオークション

『なかなかいいと思います』 yjtkさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のレビューを書く

yjtkさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:49人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
5054件
スマートフォン
1件
1815件
ノートパソコン
0件
805件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性1
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感4
なかなかいいと思います

【デザイン】5

けっこういいと思いますが。
できればストロボは内蔵していて欲しかった。

【画質】4

基本的にはかなりいいと思います。
APS-Cサイズならば最強を名乗ってもおかしくはないと思います。
若干、常時NRぽい違和感を覚えることもありますが。
うまくハマればかなり精細感のある絵になると思います。
オートWBですが、基本はかなりいいと思います。

顔認識がうまくハマれば、露出もさらに安定します。
問題は、顔認識ですが。
半身以上なら概ね顔認識可能ですが。
全身になるとかなり顔認識が怪しいです。
全身で顔認識出来ればかなり楽になるんですが。

AFですが、発売日にNEX-5Nを触って、あまりの遅さに愕然として買うかどうかかなり悩みました(結果としては発売日に買いましたが)。
ファームウエアのアップデートで分かる程度には速度が上がったものの。
位相差AFの一眼レフに比べると明らかにAFが遅いです。

4000円のアダプターを付けて、NikonのDタイプ(絞り環のあるもの)を使っています。
MFだけですが、NEXではボタン一発で拡大できるのと、ピーキングがあるので楽にAFできます。

【操作性】1

ボタンとダイアルが足りません。
せめて、ダイアルはもうひとつ。
ボタンも後2,3個は欲しいです。

じゃあ、足りない部分をタッチパネルが補完してくれるかというと全然そんなことはありません。
画面下に、機能のアイコンを並べておいて、そこを触りながらダイアルを回せば、その機能が調整できるとかあるならまだしも。

タッチパネルも使用中不用意に触って、AFがとんでもないところに飛んで行ったり。

メニューもなにがどこにあるかわかりづらく。

操作性は、最悪です。

RAWではできない機能が多いです。
その場合、一旦RAW+JPEGをJPEGオンリーに切り替えてから、機能をセットしなおさないといけません。
その機能を使う時だけ、自動的にJPEGだけにすると、機能をオフにしたらRAW+JPEGに戻るとか。
メニュー内を行ったり来たりしないといけないので、非常に不便です。

【バッテリー】4

基本バッテリーはよく持つほうだと思います。

【携帯性】5

APS-Cサイズ最強の画質がこのサイズに収まっているので、携帯性は十分だとは思います。

【機能性】5

個人的には、ストロボを内蔵し、手ぶれ補正が内蔵であって欲しかったですが。
APS-Cサイズ最強の静止画画質と、1080/60iのAVCHDが撮影できるという点では非常に気に入っています。
キットレンズにアクティブ手ぶれ補正がないというのは残念ですが。
アクティブ手ぶれ補正付きの、小型の標準レンズが早く発売されることを祈っています。か、もしくはCMOS手ぶれ補正の内蔵。

スイングパノラマも非常にいいと思うのですが。
スイングパノラマの際に、フォーカルプレーンシャッターがガシガシいうのはいかがなものかと。

いっそ、動画モードの電子シャッターで十分だと思うんですが。
周りの人がビビりまくりです。

それと体感ですが、コンパクトデジカメのサイバーショットのスイングパノラマに比べると、早く終了してしまう(画角が狭い)気がします。

【液晶】3

一軸のチルトだけだと、縦位置でのロー・ハイアングルが使えないので、個人的には二軸バリアングル液晶にして欲しいと思っています。
日中明るいところでは見えない。
フードが欲しいです。純正で引っ掛けるようなフードがあるといいんですけど。

【ホールド感】4

サイズの割には悪くないと思います。

【総評】4

最初はAFがあまりに遅くどうしようかと思ってしまいましたし。
期待したほどは、ISO感度も良くないか?とも思ったりもしたのですが、慣れてくると案外悪くないという気がして来ました。

ISO感度のステップが手動だと100,200,400,800,1600,3200〜と倍数でしかないのが非常に残念。

動きまわる子供は撮影できませんが。
一眼レフデジカメ持ちがサブで持つには、画質的にも妥協しないですむので、いいと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
210gの価値  5 2020年7月17日 22:26
いまさらですが…  5 2015年5月4日 00:15
D7000より好印象  5 2014年10月23日 23:55
高バランス♪  5 2014年6月18日 16:06
十分にアリな選択肢だと感じます。  5 2014年5月11日 17:22
GF2以下  4 2012年12月11日 00:48
マウント遊びに、とても良いです  5 2012年11月30日 08:03
初のミラーレス一眼におすすめ  4 2012年11月21日 09:58
持ち物リストへの追加の為  5 2012年10月6日 04:19
操作性が良い  4 2012年10月5日 12:54

α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:23人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]
SONY

α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 9日

α NEX-5NK ズームレンズキット [ブラック]をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意