

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.99 | 3.83 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.23 | 4.11 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
4.07 | 3.94 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
4.03 | 3.79 | -位 |
継続性![]() ![]() |
4.03 | 3.51 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
3.48 | 3.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:ライトゲーマー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- プレイステーション3(PS3) ソフト
- 1件
- 0件
2012年8月6日 09:11 [524646-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 1 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
【操作性】
回線ラグとか海外サーバー通すとやはり結構ありますねー。でも、アジアサーバーだけで遊べばそこまでラグはない感じです。
【グラフィック】
画質はかなり綺麗です!
【サウンド】
音は途中なくなります・・・・FPSは音ゲーだと思ってるので致命的ですね。
【熱中度】
かなり中盤までレベルUPするごとに色々解禁されます。逆に言うと最初は何もないです。ただ殺されると思います。
【継続性】
同上
【ゲームバランス】
初心者は何も解禁されていないので厳しいです。解禁する楽しさがあります。
【総評】
かなり面白いと思います。
けど、一方的な部屋が最近増えてて新人さんにはきついかも知れません。気合で練習しかない
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月16日 00:35 [519852-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 2 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プレイステーション3(PS3) ソフト
- 1件
- 0件
2012年2月12日 15:53 [480797-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
前作PS3版BFBC2を1500時間以上プレイした廃人元帥です。
オンライン対戦のみで書かせていただきます。
まず操作性ですが前作と同じようにエイムしてもうまく出来なかったりヘリの操縦が複雑化してたりと前作に慣れてしまった自分には少々つらいこともありましたがアップデートで改善され、好成績を残せるようになりました。
次にグラフィックですが他のFPSと比べてもそのグラフィックは頭一つでてると思います。
PC版はさらに良いですが。
サウンドに対しては言うことなしですね。
ヘッドホンでプレイしてるのですが、スナイパーの弾丸が耳をピシュン!とかすめる音は背筋がゾクッとします(笑)ただサプレッサーなどが導入されたことにより、音で敵の場所を判断するのは難しくなりました。
熱中度は危ないくらい高いと思います。前作は外国のサーバーに入ってしまうとラグすぎて思うように対戦に出来なかったのですが、今作はサーバーを選べるのでラグは非常に少なくなってるのでついやりすぎてしまいます。
しかし、前作同様一方的な試合展開はあるので、それにめげずに頑張れる人は非常にのめり込むと思います。
継続度は人がいつまでいるかが鍵だと思います。前作は一年以上人がいたので今作もそうあって欲しいです。
ゲームバランスは今のところはあまりいいとは言えませんが、繰り返しアップデートされているので非常に快適になっていくと思います。
BFシリーズは戦略性をメインとし、役職によって対戦車、対歩兵、味方をサポートと別れており、撃ち合いが苦手な方でもオススメできる作品です。
逆に撃ち合いは得意だが乗り物が操作できないという人でもチームデスマッチで存分に腕を奮えます。
フレンドを作って一緒にボイスチャットをしながらプレイすると二倍の楽しさがあるのでぜひ試して欲しいですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月20日 02:29 [474170-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
PS3では主にFPS系統が好きでMGOやっていました。そこからのBF3転進です。
このシリーズは3からですが、とにかくグラフィック・音質と事細かに描かれていると思います!!あまりにも臨場感がありすぎて初めの頃はビビりながらプレイしていました(^_^;)弾道、爆破、息使い、足音とすみずみまでリアルが表現されててマジで戦場の臨場感がバリバリ伝わってきます!!また陸、空の兵器が使えるところが凄い楽しいです。マップも広いし、走り回ることや隠れて待ち伏せなど色々な障害物があって細かいです。
主にオンラインが主体のゲーム。
色々なルールの戦い方があります。
ボイスチャットも対応しており、友達と楽しく、より地蜜な行動ができます!
やり混んでいけば、武器が解除されたり武器のカスタマイズにもどんどん手がつけられていきます。
これ以上のグラフィックやゲーム内容以上のゲームが出ない限り、このゲームが飽きることはまず無いです!
今後のアップグレードに大期待してます!
!!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月25日 05:46 [456857-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
今回のBF3に対するコメントが賛否両論でおもしろいです。
皆さんが仰っていることはその通りだと思います。CODシリーズ、BFシリーズを
ちょこっとずつやってきて、最後にBC2をやった後にこれを現在試しています。
最初BC2の進化版と勝手に思っていたので、正直ONではやられるばかりで萎えま
した。
しばらく休もうかとも思いましたが、そこはまだ買ったばかりで元はとってない
と思い、粘り強く推し進めると少しずつ特性が分かってきました。
相変わらずやられるばかりですが、メインアーム、サイドアーム、ガジェット、
ビーグルに種類の特性がありそれらを自身のランクアップや使い続ける武器の
ランクアップで劇的ではありませんが、使い勝手が変わってきます。広がった
オプションの中で自身に合った組み合わせを行うことで戦いに有利になる場合
もあります。
当然やりこめば選択肢が広がり『自身に合った組み合わせ』が分かり、多少なり
とも戦いが進め、面白くなります。やりにくいところ(照準等)もありますが、逆
に燃えるようになります。また、各種武器のバランスも悪くないと思います。
それぞれが補完し合っています。ただし、JETは使える人が使わないと地上攻撃
含めて本来の力が発揮できないと思います。自分はできません。
今回のゲームをBFシリーズで無理やりひも付けするならば、BC2の流れは少なく
(キャラクターの出来をみて)、1943、ベトナムに近いような気がしました。
でも面白さ、やり込み感はそれ以上です。
ゲーム内容もBC2ではよくコンクエをやっていましたが、今回BFシリーズの良さ
を出しているのはラッシュのような気がして、今はラッシュをやっています。
やりこむことで面白くなるゲームだと思いました。みなさんも頑張りましょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月23日 10:16 [456401-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(プレイステーション3(PS3) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
