

よく投稿するカテゴリ
2012年1月10日 01:49 [471363-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
バトルフィールド3パッケージ |
久しぶりにレビューする。このゲームは表示が7d(7日間と言う意味。)を超えるくらいした。
今までで、ここまで続いたゲームは無かった。
俺はゲームを、小さい頃からしてきてはっきりいってファミコン時代から150本以上はクリアしている。一時期しなくなってゲームのレベルが下がったが、仕方ない。まぁ色々あったんで。昔のことを考えても嫌なことはあまり意味がなく気分が悪くなるだけ損。ゲームをして育ってきたので、ゲームが好きなんだろうという結論に至った。人の前では、勘違いが起こるので絶対言わないが、ここならいえるので書いている。ゲームが好きです。最近のゲームでオンが無いならあまり興味はないが、あいにくある。スパーマリオワールドとかスーファミ時代のゲームも最近やっとできるようになってきたが、何年も止めてしばらくは、難すぎてやばいと思った。ハメまくられてかなり切れそうになる感覚。してきたことなのでできるようになったら、面白かった理由を思い出した。それは、ゲーム好きの秘密なのでいえない。
前置きはこれくらいにする。俺のレビューに対するとらえ方を理解できるよう書いたつもりなので、批判はやめてほしい。どういう考え方でゲームをしているのかという意味。
さて、このゲームのレビューをする。
最初に言っておく。色々このゲームでしてみて(各種歩兵、乗り物類などほぼすべてある程度すべてではないが解除済み迄。)
MAV使いです。この言葉で、嫌に思う人もかなりプレイヤーには多いだろう。俺もやられたことあるんで、そう思う。あれはテクの固まりだから。
MAV使いになる前に覚悟しなければならないのが、絶対なんかしら、やりすぎたら言われる可能性ある。ちなみに、PS3でチートは一切使っていない。日本人でPS3にチート組み込める奴は、やばすぎるプログラマー位だろう。どんな例や経験ができるか名はださず、内容をのせておく。
相手(外人) cheater
自分 No cheat.This is Technic.You are fool.ちなみに日本人です。チートは使っ ていない。テクだ。とんまだ。
何もかえさなかったので続けて
自分 ask a person's view.I am give one's opinion.You must be return
something to word.
相手(外人) Tech of cheater.
自分 This is war.
この会話の外人のレベル高さ。マジですごいと思った。通訳人には分かるだあろう。後英語 好きの学生とか。これが外人。最後に相手が仕掛けて来たので勝たせてもらったが、それで もこんな会話が可能なのが外人。神経がある程度ある人なら分かるだろう。俺はこの人に敬 意を表する。言い方がうまい。
日本人のMAV使いにもメール送られたがやはり違った。細かいことは書かないが、子供な 所があるといっておく。本当はもっときちんと書いていたが、字数でキャンセルされたので しかたない。
MAVの世界もマジでボタン操作を複数のボタンを同時押しですごく微妙なボタンの強弱を
コントロールできないとどうしようもない世界。まぁ、実際してみたら、30キルとかたま するけどまぁ、チートかなと思われても仕方ないか。そう思った。前のコントローラPS3
が壊れてがたがきてたの取り替えて最高17とか19位しかいかなかった。PS3はハードディ スクの還送してたのでダメと思い中あけてみたので、完全に基板の方がいっていたのでまぁ もう保証は受けられないが、仕方ないので新型買った、そこで新たな情報をいれておく。
このゲームプレイヤーには意味がある。ネットでステータスのデータ管理していて、PS3
壊れてもこのゲームはオンのセーブデータ助かる。マジで、ぺーぺに戻り地獄の殺戮に合い ながら鍛えるしかないと思っていたのでよかった。MAVは結構ね。まぁGetそう甘く なかったんでね。それしかいえませんね。
以上です。
- レベル
- ミドルゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 友人・知人と遊ぶ
- オンライン
- 総プレイ時間
- 101時間以上
参考になった2人
「バトルフィールド3 [PS3]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月28日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月5日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月6日 09:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月16日 00:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月8日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月19日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月12日 15:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月20日 02:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月15日 01:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月10日 01:49 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(プレイステーション3(PS3) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
