

よく投稿するカテゴリ
2012年11月28日 01:17 [550867-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 2 |
---|---|
音質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 1 |
【安定性】
ソフトのインストールが上手くいっていれば特にブレること無く正常に稼働します。
ですが、失敗すると換装初心者さんにとっては悪夢を見せられることになります。(後半参照
ちょっと慣れた人でないと安定起動には至らないので2点です。
【音質】
オンボードと比べると全く違います約5千円で音楽環境を変えることができるのでお手軽ですね。
最近はオンボードでも結構いい音が出ますが(蟹さん最近頑張ってます)
やはり、というべきか当たり前なんですが、コレはオンボードを遥かに凌ぐレベルです。
専門的な感想は他の方が書いているので省かせてもらいます。
文句なしの5点です
【機能性】
ソフトの使いやすさは特に問題ありません。
細かくいじれるようにはできていないので至って普通なソフトですね。
できるのは仮想7・1のON/OFF環境設定とイコライザー調整です。
というわけで普通の3点です
【入出力端子】
金額面から鑑みて標準の装備ですかね。
ヘッドホンの入力端子さえあればええんや!
という俺のような頭の方は深く考えずともいいでしょう。
コンポとか使うんや俺は!という方は端子の数と相談してから購入を考えたほうが無難です。
普通に使うなら何の問題もない装備なので3点です
【付属ソフト】
ディスクを使うとほぼ確実にインストール失敗します。
万に一つ成功してもブルースクリーン祭りが待っています。私がそうでした。
入れてから一日一回はブルスクさんを見る羽目になり
どう考えてもコレだなって結論を出すのにそう時間はかかりませんでした。
しょうがないので一旦消してHPで最新の7用ソフトをぶち込みましたら
それ以降ブルスクさんが来訪することはありませんでした。
少々長くなりましたが結論付属ディスクは使わないが吉です。
HPに行って最新ソフトを入れましょう。
点数はもちろん1点です。
【総評】
同価格あるいはそれ以下のサウンドカードを比べると五指には入るのではないかと思います。
とりあえず音楽面変えてみたいけど何買えばいいんだ?という方はオススメ・・・
したいところですが、セットアップという鬼門を突破できる方でないとこの商品はオススメ出来かねます。
その様に作ったわけではないのでしょうが、初心者の方には優しく無い商品です。
ソレを念頭に置きそれでもなおコスパに優れているコレを選ぶのもまた一興でしょう。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「SC8000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 10:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月16日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月1日 00:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月24日 09:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月18日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月5日 19:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月28日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月28日 01:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月25日 01:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月28日 12:35 |
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(サウンドカード・ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
