『10年以上現役で使えてるので満足度は高い。ドライブ換装済み』 パナソニック DIGA DMR-BZT710 tk20140916さんのレビュー・評価

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
DIGA DMR-BZT710 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB
  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710の店頭購入
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710の店頭購入
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『10年以上現役で使えてるので満足度は高い。ドライブ換装済み』 tk20140916さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

DIGA DMR-BZT710のレビューを書く

tk20140916さん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
0件
無停電電源装置(UPS)
4件
0件
LED電球・LED蛍光灯
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能4
編集機能4
入出力端子4
サイズ5
10年以上現役で使えてるので満足度は高い。ドライブ換装済み

【デザイン】【サイズ】【入出力端子】コンパクトで設置しやすい。端子類も(当時としては)必要十分かと。

【操作性】【録画機能】【編集機能】ダビングの際、番組数が増えると操作が非常に重たくなる。内部処理用のメモリとか足りてないのかな? あと機器間のダビングの際、クライアント(データを送信する)側になれない。・・・とまあ不満点はいくつかあるが時期的にやむを得ない部分もあるので、そういうのを除けば特段「こんちくしょー」と思うような部分はない。

【録画画質】【音質】特に不満はない。

【総評】10年以上前に初めて購入したBlu-rayレコーダー。昨年頃から焼いたBDにエラーが出始めたので、ヤフオクで入手したドライブ(VXY2135)に換装。ディスクの認識がやや甘いことがあるがエラーは出なくなったので使用を継続中。ダビングで他の機器にデータを逃がせるならドライブが壊れたままでもよかったんだが・・・

なおドライブの換装については以下の口コミが参考になりました。

ドライブユニットの交換してみました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=22016552/#tab

※サーバー側とクライアント側を間違っていたので訂正

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能4
編集機能4
入出力端子4
サイズ5
10年以上現役で使えてるので満足度は高い。ドライブ換装済み

【デザイン】【サイズ】【入出力端子】コンパクトで設置しやすい。端子類も(当時としては)必要十分かと。

【操作性】【録画機能】【編集機能】ダビングの際、番組数が増えると操作が非常に重たくなる。内部処理用のメモリとか足りてないのかな? あと機器間のダビングの際、サーバー側になれない。・・・とまあ不満点はいくつかあるが時期的にやむを得ない部分もあるので、そういうのを除けば特段「こんちくしょー」と思うような部分はない。

【録画画質】【音質】特に不満はない。

【総評】10年以上前に初めて購入したBlu-rayレコーダー。昨年頃から焼いたBDにエラーが出始めたので、ヤフオクで入手したドライブ(VXY2135)に換装。ディスクの認識がやや甘いことがあるがエラーは出なくなったので使用を継続中。機器間のダビングの際にサーバー側になれるならドライブが壊れたままでもよかったんだが・・・

なおドライブの換装については以下の口コミが参考になりました。

ドライブユニットの交換してみました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=22016552/#tab

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「DIGA DMR-BZT710」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
10年以上現役で使えてるので満足度は高い。ドライブ換装済み  5 2023年1月27日 19:51
★適度にメンテナンスする事で更に長持ち★  5 2021年6月17日 18:50
まだまだ現役  5 2021年4月16日 03:00
歴代一番愛用してるBDレコーダー  5 2021年3月7日 12:18
長く使用出来ます。  5 2021年1月9日 21:53
12月で9年目  5 2020年10月23日 12:10
10年近く経過もまだまだ使えます  5 2020年5月23日 09:31
あと10年は使いたい!  5 2020年4月21日 12:31
ドライブ故障を乗り越え未だ現役  5 2020年2月12日 00:47
まだ現役使用中  5 2019年12月29日 22:00

DIGA DMR-BZT710のレビューを見る(レビュアー数:197人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

DIGA DMR-BZT710のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2070

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意