2011年 9月 9日 発売
GXR MOUNT A12 [ブラック]
「GXR」にライカMマウントレンズを装着できる専用レンズマウントユニット

よく投稿するカテゴリ
2013年6月8日 18:44 [601553-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
GRと同じセンサーのを出して欲しい
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Tele Elmarit 2.8/90 2nd |
Tele Elmarit 2.8/90 2nd |
Tele Elmarit 2.8/90 2nd |
最近M8を手放したので、ライカレンズを使える最安Mマウントデジタル、
という事であまり期待せず購入。
一世代前のセンサーなので、諧調再現、高感度は
現行センサー(GRの)に比べるまでもないですね。
RAWの素性、現像出来る幅が全然違います。
とりあえず、、と言った所ですね。
サンプル画がTele Elmaritだけなので申し訳ないのですが
開放でモヤがかかる、線の細い、淡い描写、、などの特徴を
割と素のまま表現してくれ、Summicron35ASPH.をマウントすれば
一気にシャープな描写に変わるので遊んでる分には楽しいです。
※撮って出しではないです
ライカのUIとは比べ物にならない程気の効くリコーのUIで
ライカレンズを使える事は僕にはとても魅力的で
センサーがアップデートされればすぐにでも買いたい。
リコーさん、お願い。
NewGR素晴らしいけど、GXR淋しすぎます。
参考になった3人
「GXR MOUNT A12 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月1日 02:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月19日 16:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月10日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月15日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月18日 18:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月9日 08:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月8日 11:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月1日 17:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月8日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月13日 06:39 |
ユーザー満足度ランキング
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
ユーザーレビューランキング
(その他カメラ関連製品)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
