
よく投稿するカテゴリ
2016年8月28日 23:26 [956239-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 3 |
もう少し無難なデザインが・・・
【デザイン】表面の縦線ライン加工。この製品の第一の特徴と思います。
個人的にはもう少しスタンダードなデザインがよかったかな。
【拡張性】Mini-ITXが相手なのでバッチリですね。付属の電源が
端子が沢山付いてるので◎
【メンテナンス性】サイドファンのステイを外さないと触りにくいです。
一緒に取り付けてるストレージなども外れてくるので
ここがまた若干面倒な部分です。
【作りのよさ】エアフローがバッチリです。サイドのファンは
グラボ後付けとかOC用途ですね。
【静音性】当方では2.5インチのHDDを使ってるので、ストレージ用の
小型ファン(一番の音の原因)は回してません。
ついでにグラボもCPUのを使ってるので2番目にうるさい
サイドファンも回してません。上部ファンのみをMBのケースファン端子に
繋いで回転数コントロールで静かに回してます。
付属電源のファンは静かです。
【総評】何より付属電源の出力が160Wと貧弱ですが、SATA×3、
IDE用×1、4Pin田が2種類など、接続できる物が数多いです。
ただ、HDDを複数付けたい場合は個人的に2.5インチを推奨します。
光学ドライブはスリムタイプになりますが、
スリムラインも付属していて困らなかったです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「WAVY II IW-BMR651」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月12日 03:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月28日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月6日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月19日 02:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月8日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月21日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月10日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月29日 21:41 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
