
よく投稿するカテゴリ
2015年1月19日 02:18 [789604-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 1 |
メンテナンス性 | 1 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 4 |
コンパクトにまとめられるパソコンケース
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
箱 |
中身 |
組み込んでみました |
コンパクトに自作パソコンをまとめたいという願いをかなえるケースを探していました。
しかも電源内蔵もしくはACアダプタでという条件下で使っていたケースがあったのですが、廃熱の問題でこちらのWAVY IIに変更しました。
ケースに少しスペースが有る分熱の籠もりもなく、電源も160Wながら内蔵されており、制約は有るものの自作をする楽しみがあります。
またロープロファイルのグラフィックボードであれば取り付け可能である為、電源の容量が許す限りは取り付けをおすすめします。
ディスクドライブ、2.5incのドライブはスペースは有るものの取り付けはあきらめた方が無難です。
電源の問題やスペースの問題などを考えるとなおさら。
こちらのページに詳細を書かせていただいておりますのでよろしければご覧ください。
http://netukar.com/wavy-ii-iw-bmr651/
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「WAVY II IW-BMR651」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月12日 03:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月28日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月6日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月19日 02:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月8日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月21日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月10日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月29日 21:41 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
