2011年 9月26日 発売
NP-TR5-W [ホワイト]
- 室温を検知する「乾燥センサー」を採用し、「エコナビ」の節電性能が向上した、ファミリー向け(53点)の食器洗い乾燥機。
- 「お手入れコース」を搭載。庫内洗浄専用クリーナーを使わず、食器洗い乾燥機用洗剤で手入れが簡単にできる。
- 少ない水で溶かした洗剤を超音波で霧状の粒にした独自の「パワー除菌ミスト」を搭載し、高い洗浄力を実現。

よく投稿するカテゴリ
2013年5月3日 20:00 [593244-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
家事負担減のために
![]() |
||
---|---|---|
マンションのキッチンでもしっかり置けました。 |
子供一人、夫婦共働きで、
家事の時間や労力の負担低減を目的に、
購入しました。
洗浄力や収納量にイマイチ半信半疑だった部分もあるのですが、
予想以上に使い易く、またキレイになり、
奥さんが感激してました。
毎日休まず稼働しています。
2012年12月にヤマダ電機で購入したのですが、50,800円でした。
その後急な値上がりがあったようなので、タイミングはギリギリでした。
最近は、新機種が出たり、供給も安定したようなので、
以前と同様の価格帯に戻ったみたいですね。
デザイン:
キッチンの雰囲気と馴染む感じというか、変に主張していないので、ちょうど良いです。
経済性:
水量や洗剤代は恐らく良くなっていると思います。あまり実感する程ではないです。
洗浄力:
結構驚きました。見た目も触った感じも手で洗うよりキレイな気がします
収納力:
大人二人+子供一人の夕食一食分であれば、だいたいは間に合います。
使いやすさ:
とても簡単で迷うことはないです。
静音性:
最初は少し気になりましたが、慣れると平気なレベルです。
サイズ:
収納力に比例する部分なので仕方ないですが、我が家のキッチンでは限界ギリギリのサイズです。
- 使用人数
- 3人
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
「NP-TR5-W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 06:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月7日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月3日 01:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月3日 16:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月5日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月23日 15:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月23日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月7日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月6日 04:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月3日 20:00 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
プロフェッショナルレビュー
色々なアイディア満載の使える食洗機。問題は、置きスペースのみ
(食器洗い機(食洗機) > SS-MH351)5
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(食器洗い機(食洗機))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
