WTR-HDAV/A レビュー・評価

2011年 8月下旬 発売

WTR-HDAV/A

ワイヤレスで伝送できるテレビ用HDMI無線化ユニット

WTR-HDAV/A 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

タイプ:テレビ用HDMI無線化ユニット 幅x高さx奥行:195x41x138mm WTR-HDAV/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WTR-HDAV/Aの価格比較
  • WTR-HDAV/Aの店頭購入
  • WTR-HDAV/Aのスペック・仕様
  • WTR-HDAV/Aのレビュー
  • WTR-HDAV/Aのクチコミ
  • WTR-HDAV/Aの画像・動画
  • WTR-HDAV/Aのピックアップリスト
  • WTR-HDAV/Aのオークション

WTR-HDAV/AIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月下旬

  • WTR-HDAV/Aの価格比較
  • WTR-HDAV/Aの店頭購入
  • WTR-HDAV/Aのスペック・仕様
  • WTR-HDAV/Aのレビュー
  • WTR-HDAV/Aのクチコミ
  • WTR-HDAV/Aの画像・動画
  • WTR-HDAV/Aのピックアップリスト
  • WTR-HDAV/Aのオークション

WTR-HDAV/A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.48
(カテゴリ平均:3.84
レビュー投稿数:6人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 3.93 -位
機能性 必要な機能を満たしているか 3.83 3.99 -位
使いやすさ 取り扱いやすいか 3.30 3.73 -位
安定性 安定して動作するか 無評価 3.90 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

WTR-HDAV/Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

だい39さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ2
安定性無評価

2階のCATVとHDDレコーダーを3階のTVで見るために購入しました。

全体的には満足です。
良い点は機能どおり、HDMIの無線化が出来ましたので問題ありません。
設置条件として、2階の送信側と3階の受信側の直線距離は高さ含めて12mくらいです。床や壁もありますが問題ありませんでした。アンテナレベルも3本と良い状態です。

■設定に戸惑った点
電源を入れた直後、「対応外のソースです。」と映像が表示されませんでした。
原因は、レコーダーの送信しているデータソースが525pだった為です。
レコーダーの初期設定で送信するデータを1080pに変更したところ問題なく表示されました。

■悪い点(悪くはないのですが良くは無い点です。)
・ちょっと熱を持つ。他の方も記載されていますがすごく熱くなるという感じではなく、ほんのり熱い感じです。気にしなくてもいいレベルです。24時間稼動させましたが、有る一定の暖かかいレベルの温度上昇でそれ以上は上がりませんでした。

・パススルーしますが、本体の電源を落とした後に切り替わるまで時間がかかります。(30秒前後)

・電源入れてから受信するまでに3分ほど待ちます。
電源を入れっぱなしにする場合にTV側でHDMIの機器の電源を同時に落とすような設定があるのですがそれを解除しないとTV電源と共に無線も電源OFFになるので気をつけてください。

次期モデルに期待することは、3Dに対応してもらえるとありがたいですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

でぶおくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
1件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
8件
NAS(ネットワークHDD)
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ5
安定性無評価

口コミで書いていますが,DIGAのリモコンが反応せず,
サポートセンターに問い合わせしたり,再接続したり
最初は困りました。安定して使用できるようになりましたので
感想示します。

【使用環境】
 ・送信側;DIGA(BWT500)-送信機
 ・受信側;LC-20EX3-受信機

【デザイン】
 思ったよりでかいです。
 もっとコンパクトなら良いと思いましたが
 使用していると結構熱くなるので,隙間などに押し込まない
 対策かな?

【設定など】
 簡単です。最初に繋がれば何の苦労もないと思います。
 リモコンとの相性があるようで,受信機の置き場所を
 少し変えたりすればたぶん繋がることがあるようです。
 ※どうしても繋がらない場合は「ペイバック」保証があるので
 安心と思います。

【機能性】
 シンプルです。電源入れるだけです。 

【使いやすさ】
 消費電力が大きいので普段は電源を切っていますが,
 DIGAを使う際に送信機の電源を入れる必要があるので,少し面倒です。
 (この際ランプがピコピコ点滅するので少しうっとしいです)
 あと,電源ランプが結構まぶしく,神経質な方は気になりそう。

【安定性】
 最初は苦労しましたが,その後は安定して
 接続できています。ただし,使用中に,送信機側のTVの
 電源を入れられると画像が途切れることがありました。

【満足度】
 メインのTVが家人に占拠された時に
 とにかく離れた部屋でレコーダの録画番組を見たい!
 かつLAN環境に関係なく,また,DLNA非対応TVでなんとか
 見たいという条件であれば,ぴったりな製品と思います。
 メディアプレーヤの選択肢もありますが,LAN環境が整っていないとか
 設定がややこしそう思われる方にはお勧めです! 

【感想】
 繋がった時は嬉しかったですね。子供の頃,トランシーバを
 始めた触ったときのワクワク感があり,童心に戻りましたね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

love_north_islandさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
62件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
16件
ノートパソコン
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性無評価

一階のレコーダーと二階寝室のテレビをつなぎました。
接続は難しくありません。
壁ありますが途切れや遅延なく、キレイに見えてます。
なお、出力を中にしてます。

電力を抑えるため電源を普段切ってますが、送信機側の電源を入れないと一階でもレコーダーの映像が見れなくて多少不便です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

WTR-HDAV/Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

WTR-HDAV/A
IODATA

WTR-HDAV/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月下旬

WTR-HDAV/Aをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(その他ネットワーク機器)

ご注意