PY-E631W [ホワイト]
- 「こね」「発酵」「焼き」各工程の独立モードや、忙しいときに便利な早焼き機能を搭載したホームベーカリー。
- グルテンフリー米粉パン、もち、ピザ生地など、全15種のメニューモードを搭載している。
- 2斤まで対応し、焼き上がりまで13時間のタイマー機能も備えている。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.27 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.58 | 4.45 | -位 |
焼き上がり![]() ![]() |
4.53 | 4.54 | -位 |
メニューの豊富さ![]() ![]() |
4.49 | 4.43 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.59 | 3.85 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.59 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.38 | 4.23 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年7月12日 17:20 [1141214-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 1 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
基本的に「メニューの種類」「作る量」「焼き加減」だけ。あとは全自動 |
付属品は、混ぜる部品の羽、計量カップとスプーン、羽取り棒。あと取説と保証書 |
米粉パン(グルテンフリー)を、砂糖の代わりにエリスリトールにした時 |
![]() |
||
米粉パン(グルテンフリー)1斤分をレシピ通りに作ったとき |
パンの中でも比較的低糖質な米粉パンを作りたくて購入
シンプルで簡単。
材料さえあれば誰でも家で、2時間程度でパンを焼き上げることが出来るのがいいです。
実際の米粉パン(グルテンフリー)作りに必要な材料は、
・【米粉パン用のミックス粉】
普通の米粉でもOK、もち米粉が入るとよりモッチモチになります。
・【低糖向けのドライイースト】
一般のイースト菌は小麦粉の糖質などを利用して発酵するので、糖質が限りなく少なくてグルテンが無い米粉に使うと膨らみません。「サフ・ドライイースト/低糖用赤ラベル」が適材。
・【ショートニング】
ショートニングならなんでも良いのですが、ダイエットや健康に気を使う方はトランス脂肪酸の無い商品をオススメします。
・【水と砂糖と塩】
水は暑い時期は冷水で、寒い時はぬるま湯。そうしないとイースト菌が働かなくてパンが膨らまず。
塩は多すぎるとその塩分でイースト菌を殺菌してしまうのでご注意。
パン作りは「科学」だと聞きます。
全て使用する分量は0.1g単位で丁寧に計ると美味しく作れます。
(取説のメニューはメーカーさんがこれを使えば誰が作っても美味しくなるように丁寧に考えた分量とメニューです)
▼
普通に付属の説明書通りにやれば美味しく出来ます。
・材料をきっちり計る。
・使う水の温度は時期によって替える。
・入れる順番が決まっている。
1】水を入れ
2】塩・砂糖・ショートニングを水と混ぜる
3】米粉を上からそっとまぶして、水に蓋をするイメージ
4】その粉の上に、イースト菌をそっと散らすだけ(イースト菌を水に直接付けちゃダメ)
・あとはメニュー選んでスイッチ入れて待つだけ。
これで終わり。
欠点はただひとつ
動作音がとにかく気になります。
モーターとギアの振動が本体のパネルと共鳴して結構な・・・。
で、さらにその振動が机や木造の壁と共鳴し、共鳴周波数とぴったりなのか木造の我が家では2階にいても動作しているのが判ります。洗濯機の脱水時と同じぐらいの音。(振動じゃなくて「音」)
そのため、木造アパートや一軒家の早朝や深夜は使わないほうが良いかも
ただそれを差し引いても、
材料を入れるだけで2時間後には、手軽に美味しい低糖質のパンがお腹いっぱい食べれられるので大満足しております。
----項目別レビュー-----
【デザイン】
・シンプル!分解清掃も楽。不満なし5点。
【使いやすさ】
・メニュー選択は簡単。材料の量(何斤分か)と焼き色の濃さをそれぞれ3段階で選ぶだけ。あとはスタート押して待つのみ。中止はスタートボタン3秒以上長押し。5点
【焼き上がり】
・焼き色「ふつう」で焼いて画像の通り。カリカリで美味しかった。5点。
【メニューの豊富さ】
パンからお餅からピザ生地まで色々出来ます。
取説見ると更に細かいメニューがあるのでそれも参考に。5点
【静音性】
うるさすぎ。大いに不満1点。
【手入れのしやすさ】
分解しやすくフッ素コーティングのお陰で洗いやすく。5点。
【サイズ】
ちょっと大きめで、炊飯器の奥行きを長くした感じ。4点
【総評】
材料にとことんこだわり、安全かつ安心できて、さらに市販のものより美味しい。
5点満点に限りなく近い4点としました。音で星-1。
興味ある方は入門用にこの製品を試し、色々な欠点や自分の欲しい機能を見極めてから高い機種を買うのもありだと思います。
ただ残念なことにこの製品は既にメーカー生産終了です。
在庫処分特価になったらお買い得かと。
参考になれば幸いです。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
開発者の愛情が溢れんばかりのホームベーカリー。
(ホームベーカリー > SB-2D151)5
多賀一晃 さん
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
