PY-E631W [ホワイト]
- 「こね」「発酵」「焼き」各工程の独立モードや、忙しいときに便利な早焼き機能を搭載したホームベーカリー。
- グルテンフリー米粉パン、もち、ピザ生地など、全15種のメニューモードを搭載している。
- 2斤まで対応し、焼き上がりまで13時間のタイマー機能も備えている。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.27 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.58 | 4.45 | -位 |
焼き上がり![]() ![]() |
4.53 | 4.55 | -位 |
メニューの豊富さ![]() ![]() |
4.49 | 4.43 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.59 | 3.85 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.59 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.38 | 4.23 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年2月25日 13:47 [1425271-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
よくあるホームベーカリーです。
無難なデザイン。
【使いやすさ】
ボタンや画面が見やすく、1回目から迷わず作れました。
説明書もしっかりしていてわかりやすいです。
【焼き上がり】
市販の食パンとは全然違う。
生地がしっかりしていて耳まで美味しい。
食パンってもしかして元から美味しかった?と疑問に思い、市販の食パンを買ったらすかすかしたパンに感じてしまい、ホームベーカリーの凄さを改めて実感。
【メニューの豊富さ】
色々と作れても不満無し。
こねる機能でナンの生地(水、強力粉、塩、油だけ)を作って、フライパンで焼けば簡単に家でナンが食べれる。
【静音性】
これしか使ったことないので比較ができませんが、最初の数分はうるさいです。
とはいえ、ほとんどが発酵時間でうるさい時間はそんなにないです。
【手入れのしやすさ】
丸洗いできないのが残念。
釜の下部分(本体と接合するとこ)は水厳禁で、気を使って洗う必要がある。
ですが、めんどうなのでけっこう濡らしてしまったりしてます…
もうすぐ6年になるけど、割と雑にお手入れしても元気に動いてます。
【サイズ】
特に大きくも小さくもない。
他のホームベーカリーを持ってないので比較ができてません。
【総評】
満足!!!
Amazonで6000円以下で購入して6年間パンを焼き続けてくれています。
もっといいホームベーカリーだったらもっと美味しい?
とたまに思ったりもしますが、壊れるまでは使いづつけようと思ってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月13日 08:59 [968114-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
自分たちのパンは自動投入のあるパナを使っているのですが
アレルギーのある娘専用に米粉ぱん(グルテンフリー)がやけるパン焼き機を探していました。
まさかこの値段であるとは!
早速焼いてみましたが実にふんわりもっちりもパンが焼けるではありませんか^^;
※パナよりもっちり感があります。
また自動投入が無いので焼釜の内側が汚れない
自分たちのパンも焼いてみたい衝動に駆られましたが・・・・
小麦混ぜるわけにはいかないなと我慢。
サイズも2斤の割に全然横幅も小さく収納しやすい。
パナの隣にしまってますがそんなにサイズ変わらないです。
計量系は水カップは少し大きめでみやすい。
スプーンもでかめで使いやすい&洗い易い。
※パナ比較
うん、いいお買い物でしたよ。
評価点は7000円程で購入できるパン焼き機での点数です。
また、米粉パン意外焼かない前提ですので
メニューとかも考慮してません。
- 主な用途
- 食パン
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月2日 13:16 [871665-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月18日 00:43 [825582-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 3 |
静音性 | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月19日 10:18 [606198-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 1 |
メニューの豊富さ | 3 |
静音性 | 2 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
過去、パナとMKと使ってまいりました。
それらに比べれば、やはり劣ると言わざるを得ないです。
この価格差があって比べるのはまずいと思いますが、評判が良すぎるので書かせていただきます。
メニューモードのミキシングがあまいです。
給水が良い粉を使えばそれなりに良い状態になりますが、そうじゃない粉ではミキシング不足な状態を露呈いたします。
この機械で色々配合を工夫しましたが、メニューモードを使うのであれば解決できませんでした。
ホームベーカリーの良いところは、手を離せるようになるところだと思います。
独立モードはあくまでおまけであって、本質はそこではないはず。
色々な粉を使い出すとこの機械では越えられない事が出てきます。
欠点だらけではありません。良い部分が多いことは皆さんのレビューが物語っています。
でも他の方のレビューからの印象では、静寂性以外は完璧な評価であり、それは言いすぎかなと思うしだいです。
もちろん、コストパフォーマンスは抜群ですし、初めて買うマシーンとしては良い選択かもしれません。
その後、MKの1.5斤買いました。
同じ粉でこうも違うのかと実感するあまりです。
この機種のメニューモードの内容を見直せば、一番良い機種になりそうですがね。もったいないなー。
- 主な用途
- 食パン
参考になった29人(再レビュー後:26人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月17日 08:17 [675410-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
白一色で塗装も安っぽくないし、変にデザインデザインしてなくていいと思います。
【使いやすさ】
上蓋にメニュー番号が記載されてるので特に不都合はありません。
【焼き上がり】
取説のレシピでタイマー予約をして翌朝に焼きたてパンが出来ましたし、黒糖パンなどもキチンと膨らんだので問題ないです。
【メニューの豊富さ】
これ以上あっても使わないし、捏ね、発酵、焼きと独立メニューもあるので十分かと思います。
【静音性】
レビュー見てるとすごくうるさそうですけど、ほとんど気にならない程度。
【手入れのしやすさ】
ほぼ、焼き釜だけです。羽根も取れるし手入れはしやすい部類に入るでしょう。
【サイズ】
二斤焼けるので、こんなもんでしょう。
【総評】
買って良かった。値段も安いし迷ってるなら買っても損はないと思います。
ツインバードのHPのレシピがすくないです。レシピを検索してもP社が基本なので、この機種のそれはあまりヒットしませんので、先にネットでレシピを検索して不満があるならP社製品の方がいいと思います。
取説の食パンのレシピ通りに作れば、ふわふわもちもちのパンは焼けました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月17日 22:22 [662189-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
本日届きました。早速お餅を作ってみたレビューです。
比較はできません、ホームベーカリーなるものを初めて見て操作しました。お餅が好きで一年中食べたくて餅つき機とホームベーカリーの選択肢の中での一択の本機。前途にもあるように初めてなので使いこなせるのか不安もありとにかく安いもので遊ぶつもりでとこれを購入。
できたてのお餅は多少ツブツブが残っている当方好みの仕上がり。おそらく水加減か練り時間で絹のような仕上がりにも調節可能かと(おっさんの感)。稼働中の音はモーターと羽根が動作しているので当然それなりの音はでますが全然許容範囲の騒音レベル。出来上がりブザーが鳴りフタをあけた時のお餅のいい香り!容器を取り出しお餅を取り出そうと逆さにしたがあたり前にくっついています(笑)。ポロって落ちて来ないよね、お餅だもん。でも洗う時は楽に落ちましたよホーロー?だかのおかげで。
お餅は4合のみのモードで二人家族の当家には丁度いいかな?。半分(2合)の半分(1合)をからみ餅と味噌汁代わりにおしるこで(笑)。からみ餅もおしるこもお餅は口の中でとろけてしまいます。何しろつき立てできたてですからね。残りの2合は明日以降に焼き餅に。固くなった焼き餅のお雑煮も今から楽しみです。
せっかくなのでからみ餅夕食を食べた後容器をそそくさと洗い昨日の残りご飯でごパンを今作っています。レシピ本も付属しているのでパンやスタンダードなモノは作成に不安はないかと。
それと一番重要な操作性ですが、ほぼ直感的な視覚と操作で動作可能でした。あまり取り説読むより直感的に操作した方がわかりやすいかもです。当方は材料配分や何番(お餅とかの対応コース)かは読みましたが他はあまり・・・もっともこのコースですら本体に書いてあるので迷う事はないかと思います。
値段、仕上がり、本体見た目、操作性などなど、これを買わず何を買うの?ってほどの満足度です。メニューの豊富さについてはまだ二つしか試していないので( ^ω^;)
あくまでも書き出しの処女機としての感想ですのでご参考までに。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 22:04 [598857-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
今回、初めてHBを購入しました。
最初は「どうせ買うなら・・・」とパナソニックのゴパンを検討しましたが、
初めてのHBなので「まずは安いモノから・・・」と、こちらを購入しました。
結果・・・大正解だと思います。
高級モデルは3万円以上すると思いますが、
こちらは6400円ととても安く、非常に買いやすいです。
しかも、届いて、材料を入れて、スイッチを押して・・・とっても美味しく焼けました。
今では、通常の食パン、玄米パン、ピザ、お餅を楽しんでます。
通常の食パンも美味しいですが、残りご飯で焼くパンはモッチリしていてとても美味しいです。
ピザは専用のロースターを買ったので、もう宅配ピザは頼みません(笑)
お餅も沢山ついて、美味しいうちに食べるのも勿論いいですが、
冷凍しておいたものを電子レンジでチンしてから焼いて食べてもとても美味しかったです。
タイマーにしておけば、朝起きた時に焼けていることは焼けていますが、
ただ、ドライイーストをそのまま投入するタイプなので、
タイマーにした場合は「膨らみ」に欠けてしまいます。(私の使い方の問題かもしれませんが)
また、夜中に「ウイン、ウイン」とこねる音がけっこう大きいので、
寝室からはあまり音が聞こえないところに置くようにしています。
昼間でもそこそこ大きな音なので、夜中だとけっこう気になると思います。
でも、とにかく、ものすごく気に入ってます!
6400円でここまで楽しめるんですから、かなりお買い得だと思います!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ホームベーカリー
- 1件
- 0件
2013年5月2日 16:03 [592917-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】特に問題なし
【使いやすさ】とても使いやすい
【焼き上がり】良い
【メニューの豊富さ】多くはないが 自分には充分
【静音性】やや捏ねの音がうるさい
【手入れのしやすさ】これ以上ないくらい簡単で手入れしやすい
【サイズ】初めてなのでこんなものかな?
【総評】購入して二ヶ月、初HBです。GOPANの1.5斤が出ないかと待っていましたがどうしても欲しくて口コミと値段で決めましたが、大正解です! 耳はパリパリ、中はふんわりの焼きたてパンがこんなにおいしいなんて!
特にご飯パンは甘みも強く腹持ちもいいので我が家では一番人気です。クルミとレーズン入りも鉄板で和食派の80歳のおじいちゃんも朝「いい匂いがするな 今日は何パン?」と楽しみにしてくれます。
餅好きの家族のために餅コースのある機種を選らんだのですがお餅もばっちり!
よもぎをいれて草餅を作ったところ、少し硬めですがお店に売ってあるのと変わらないなめらかな仕上がりでした。難を言えば4合しかできないことでしょうか(大食らいのうちだけ?)
ツインバードさんにはホームページにもっといろんなレシピを提案してもらえたらうれしいですね。
せっかく捏ね.発酵.焼きの独立モードがあるので応用してみたいです(どこかに開発部の方のレシピが載っていてすごく心意気を感じましたがなかなかそこにたどりつけないので)
HBは市販のパンより高くつくのでは?とよく聞かれますがバターはマーガリンで、スキムミルクは牛乳で代用できますし無添加の焼きたてパンにはジャムもマーガリンもじゃまなくらいそのものがおいしいので私は安いくらいだと思います。
- 主な用途
- 食パン
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月17日 08:23 [573701-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
まあ、普通な感じ・・・。初めは、『ちゃっちい』?と、思った。
【使いやすさ】
初めてのホームベーカリー、操作はとてもシンプル。メニューの番号表示も、操作パネルに表示して有ります。
【焼き上がり】
他のホームベーカリーを使った事がないので、比べる事は出来ませんが、非常にまんぞくです。
ただ、2斤で発酵しすぎると、蓋の内側まで膨らんでいる事と、焼き上がりが、ふわふわで、容器から取り出して、網の上で冷ましていると、自身の重みで少し潰れてしまう。のが残念。もう少し、ミミが固くてもいいかな?
【メニューの豊富さ】
我が家では、ソフトパン・フランスパン風・生地・ピザ生地位しか使ってません。十分です。
せっかくなので、餅も、気になるのですが、機会が無くて・・・。
【静音性】
何せ、初ホームベーカリーなので、こんなものだと思いますが、テレビを見ながらだと、ちょとうるさく感じます。
キッチンの隅でタイマー予約なら、全然気になりません。
【手入れのしやすさ】
羽の穴が、洗いづらい。
【サイズ】
2斤焼きなら、こんなものでは・・・と、思える位。
【総評】
約半年、週末しか使用しないので、価格、機能共に満足しています。
バター(マーガリン)多めのソフトパンは、焼きたてをそのままでもよし、軽くトーストしてもよし!ジャムや、マーガリン無しでそのままで美味しい〜。
我が家では、無くてはならない家電の1つです。
どーせ、すぐ飽きると思い、安価なこの機種を購入、飽きるどころか、週末の楽しみの1つです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月26日 00:47 [567793-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 4 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
初めて焼いた2斤のパンです。 |
生地モードで生地を作って、4種類のお惣菜パンを作りました。 |
【デザイン】
私は良いと思います。
【使いやすさ】
とても使いやすく簡単です。
【焼き上がり】
理想的な焼き上がりです。
【メニューの豊富さ】
まだ使ってないメニューがたくさんありますが、たくさんあって飽きないと思います。
【静音性】
私は全然気になりません。
【手入れのしやすさ】
水につけとけばひっついたパンもすぐに取れるので、とても手入れしやすいです。
【サイズ】
まあまあ大きいけど、こんなもんかな?
【総評】
初めてのHBですが、すごく使いやすく、とにかくおいしい!
まだ食パンモードと早焼きモードと生地モードしか使ったことありませんが、めちゃおいしいです!
両親と祖母はシンプルな食パン、兄達は角切りベーコンとチーズを入れた食パンやお惣菜パンがお気に入りで、2日に1度は何かしらのパンを焼いています。
他のHBを使ったことがないので、比べることはできませんが、初心者の私には十分なものです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月17日 20:46 [548131-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
なかなかおしゃれ
清潔感のある白で汚れてもすぐ分かるので掃除しやすいです。
【使いやすさ】
説明書も薄くて絵で説明してあるのでわかりやすい。
余計な機能がない分使いやすい。
【焼き上がり】
素晴らしい!きちんと焼き加減に差が出ます。
【メニューの豊富さ】
これだけあれば十分です、あとは使い手の創造力です。
【静音性】
はじめの生地を形成する時だけ少々音が気になります。
我が家は1DKですので余計にですが・・・
私個人的には隣の部屋で眠れるくらいの音です。
【手入れのしやすさ】
部品の取り外しがスムースなのでお掃除楽チン!!
【サイズ】
思っていたより大きかったですが空きスペースに収まってくれました。
【総評】
ずっとホームベーカリー購入を夢見てました。
迷ってる方、これは買いです!!
かなり感激します。
私の処女作を食べた時の感想は
「oo(旦那の名前)、これはパン屋さんつぶれるかもしれんなぁ」
と思わず言ってしまったほどの快心の出来映え。
パン作りの行程を一通り理解してしまえばバリエーションは無限に近い物があるでしょう。
これはおすすめです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
開発者の愛情が溢れんばかりのホームベーカリー。
(ホームベーカリー > SB-2D151)5
多賀一晃 さん
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
