LUMIX DMC-FZ48
光学24倍ズームレンズを搭載した高倍率デジタルカメラ

よく投稿するカテゴリ
2013年2月18日 22:17 [574167-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
野鳥に挑戦 |
ISO200 |
AFの速さは、素晴らしいものがあります。
画質も明るい場所の撮影なら、満足がいくものが撮れます。
ただし、高感度のノイズが酷いのは否めません。
鳥の写真は、手持ちでの撮影です。
正直に言うと、たまたまうまく撮れていたものです。
(こちらに向かって飛んでくれたら、なおよかったのですが)
天候も曇りで、コンディションがいいとは言えない状況でしたが
こうした写真も撮れるという証明にはなるのではないでしょうか。
ウサギは、ISO200の手持ちです。
本当は、ISO100で撮りたかったのですが、時間がありませんでした。
手持ちでパシャパシャと気軽に撮るには、とてもいいカメラです。
AFの速さがとても役立っています。
(すごく綺麗に野鳥を撮る人は、三脚使っているんだろうなぁ)
使ってみての感想ですが、バリアングルは当初いらないだろうと思っていました。
しかし、使っていると確かに不便な時があります。
特にローアングルで撮影する時は。。。
綺麗な写真は、いいカメラだから撮れるのではなく、ある程度の機材と腕なのだと痛感します。
600mmの望遠で撮影していると、もっと倍率を高くしたいと欲望が湧いてきます。
しかし、テレコンは高いのでとてもとても。。。
2014年頃には、COOLPIX P520が3万円になっているのなら
下手にテレコンを買うよりはお得かなと思います。
COOLPIX P520があれば、FZ48が苦手とする高感度撮影もカバーできますから。
しかし、COOLPIX P520にはフィルターなどが付けれないので
フィルターなどを使う作品作りと、速いAFが必要な時はFZ48
600mm以上のの望遠や高感度が必要な時には、COOLPIX P520
と使い分けるといいかなと思いました。
(COOLPIX P520持っていないけど。っていうか、これ書いている時点で発売もされていないけど)
以上、簡単ですが初レビューをしてみました。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
参考になった2人
「LUMIX DMC-FZ48」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月1日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月27日 03:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月18日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月20日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月21日 16:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月6日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月16日 12:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月8日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月30日 09:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月17日 19:35 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
「スマホ時代のコンデジ」スマホで撮れない写真をぜひこれで
(デジタルカメラ > サイバーショット DSC-RX100M7)5
鈴木啓一 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
