PRECISION MDSD DIGITAL PROCESSOR DC-901

PRECISION MDSD DIGITAL PROCESSOR DC-901Accuphase
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 7月15日

よく投稿するカテゴリ
2022年3月20日 09:18 [1562778-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
高級感のあるデザインで、落ち着いた雰囲気です。
一目でアキュフェーズとわかるフロントパネルですが、プッシュボタンを簡素化すれば更に洗練されそうです。
【音質】
音調やクオリティは接続端子によって違いはあるものの、質感は高く、やや明るく艶やかで、基本的にニュートラルな傾向です。
音場は広く、透明感の中にクッキリと音像が現れます。
音の厚みは少なめですが、スムーズな立ち上がりでしなやかさも持ち合わせています。
【操作性】
DC-901のリモコンはDP-900に付属されているので、DC-901は全て本体操作になります。
リモコンはなくても不便はありませんが、あれば便利だと思います。
【機能性】
殆どのデジタル機器と接続できる端子があり、機能性は良好です。
参考までに、アキュフェーズ独自のHS-LINKと、デノンのDENON・LINK(DVD-A1UD)との接続を試しましたが、音が途切れ途切れで再生は不可でした。
【総評】
普段は、ネットプレーヤーとNASをメインに、DC-901をDACとして使っています。
デジタル入力端子が多いので、デジタルコントロールセンターとしても勝手が良いです。
(トランスポート/エソテリック・K-03X)
※XLR・フラットな音質でバランスが良く、いろんなジャンルをオーソドックスな雰囲気で聴かせます。
※RCA・中域が濃くなり、ディテールがより鮮明でヴォーカルが魅力です。同じデジタル入力でもXLRとの違いは大きく感じます。
※オプティカル(トランスポート/パイオニア・N-70AE)
サエクのOPC-X1で接続しましたが、ネットプレーヤーの音調をストレートに再現している印象です。
※USB(トランスポート/DELA・N1AH/2)
アコーステックリバイブのUSB-1.0SP-TripleCは、骨格のしっかりしたナチュラルな音。
ワイヤーエワールドのSSLはアコリバに比べ、柔らかく有機的で少し艶が増した感じです。
型落ちの新品在庫で購入し、2年程経過しました。
旧モデルなのでUSB接続のDSD再生は不可ですが、ハイエンドモデルらしい質感とアキュフェーズの真面目な音調は安心感があります。
特に、ヴォーカル等々の緻密な表現力に、DC-901の大きな魅力を感じます。
アンプ/No380SL+E-650(power)
スピーカー/804D3
参考になった2人
「PRECISION MDSD DIGITAL PROCESSOR DC-901」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月20日 09:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月1日 01:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月16日 03:34 |
この製品の最安価格を見る

ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ヘッドホンアンプ・DAC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
