
よく投稿するカテゴリ
- ホームベーカリー
- 1件
- 0件
2012年9月21日 00:12 [534525-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今までパン作りは、クイジナートのフードプロセッサーで捏ねていました。
友達がおいしいというので、前々から気になっていたSD-BMS104-N を半年くらい迷った挙句にとうとう買いました。
結果、自宅でいかに楽にこんなにおいしいパンが焼けるなんて、今までなぜ買わなかったんだろうと後悔の日々です。だって材料入れるだけ、およそ4時間でいい香りのおいしいパンが食べれるんですもの!
さすがパナソニック!下位機種との違いは、パンドミーが焼けるとありますが、パンドミーとは、イーストを通常の半分の量で、その代わり長時間発酵させてふわふわな食パンが焼けるということです。私は、時間がネックなので、普通の焼き方で毎日焼いています。それとレーズンなどの具材をいれる容器がおおきいことです。しかし、後で手動で入れるなら問題ありません。他、メニューなど豊富なのでこの機種が便利なのですが、普通に食パンだけを焼くのでしたら、この機種にこだわることはないでしょう。
粉は、ネットで1CWっていうリーズナブルな粉(2.5キロで600円)でおいしく焼けます。業務スーパーでイーグルも買いましたが、これもおいしかったですが1CWの方が好きです。イーストはサフがイースト臭もなく失敗もほとんどありません。
悩んでおられる方、ぜひおうちでおいしいパンを味わってください。おすそわけしたら、ご近所さんから物々交換してって言われます。
- 主な用途
- 食パン
参考になった4人
「SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]」の新着レビュー
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
