ホンダ ディオ110のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2019年7月8日 13:19 [1241317-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
見た目と違ってタフ!
普段着とスニーカーで気軽に乗れるバイクとして購入
【デザイン】 シンプルで良い。
【エンジン性能】 178cm90kg×2人タンデムでも十分走って問題なし。見た目と違ってタフでびっくり。
【走行性能】 左ハンドル中央のホーンと下段の方向指示器を上下逆に取り付けてほしかった。
プッシュキャンセル時に間違えてホーンを鳴らしてしまう。 方向指示器は壊れそうなくらい安っぽい。
【乗り心地】 シートはタンデム共に乗り心地良好(乗車時間別問題)。他者評価の通り、足の置場が狭くて苦痛は出る。
【取り回し】 サイドスタンド使用時のエンジンストップが嫌。他は良好
【燃費】 気にしていない。
【価格】 コスト切下げ努力に好感してるけど、エンジンストップ・Pブレーキもいらない。
純正リアボックスの値段が高すぎる。
【総評】 購入前はカブ110とDIO110 で悩んでいました。 決め手は@価格A気軽さBカブ人気に引き気味…。
乗ってみると追い越しは難しいけど車の流れに負けないスピードが出て、ミニツーリング等楽しいです。
原2種の知らなかった魅力を沢山極めたい処です。
- 使用目的
- 買い物
- ツーリング
- その他
- 頻度
- 月数回以下
参考になった10人
「ディオ110」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月26日 20:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月6日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月7日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月19日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月4日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月21日 11:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月8日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月17日 01:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月13日 13:50 |
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
