
よく投稿するカテゴリ
2014年12月29日 15:52 [782814-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
思ったより使える魚眼レンズ
晩秋 |
中遠景 |
逆光強し |
Q7で使用しています。
f値固定、レンズシャッター無しのトイレンズ扱いですが、機能の
割り切りが良く、中々しっかりした描写を見せてくれます。
おもちゃの名の通り、可愛らしいピントリングが付いています。
可動域は小さいけれど、思ったより合焦部がまともに解像するため、
MFによるピント合わせで主題をくっきり写したくなります。
従って、トイレンズだしパンフォーカスで適当に取ろー(棒読み
とした当初の目論見は外れる事となります。
中遠景撮影時はそのままではピントが合わせ難いのですが、本体で
「MF時の自動拡大をオン」に設定しておけば、OKボタン一発で
任意の倍率に拡大できるようになるので重宝しています。
APS−C以上だと値段、大きさとも大げさになりがちですが、
このレンズは気軽にカメラバッグに放りこめるので、常備して
使いこなそうという気になる所がいいですね。
トイレンズ唯一のSMCで逆光に強く、晴天時に構図を選ばない
所もマルです。
クロップ有りとは言え、Q7以降だとほぼ対角魚眼として機能するので
遊びながら写真の奥深さに触れられる、稀有なレンズだと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
参考になった5人
「PENTAX-03 FISH-EYE」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 01:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月16日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月3日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月10日 03:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月31日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月21日 08:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月4日 10:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月24日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月5日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月29日 15:52 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
