Aspire AS5750 AS5750-N54E/K レビュー・評価

2011年 6月10日 発売

Aspire AS5750 AS5750-N54E/K

15.6ワイド液晶を搭載した2011年夏モデルのノートPC

Aspire AS5750 AS5750-N54E/K 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kの価格比較
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kの店頭購入
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのレビュー
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのクチコミ
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kの画像・動画
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのオークション

Aspire AS5750 AS5750-N54E/KAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kの価格比較
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kの店頭購入
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのレビュー
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのクチコミ
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kの画像・動画
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 AS5750-N54E/K

Aspire AS5750 AS5750-N54E/K のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.56
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:23人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.37 4.29 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.73 4.26 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.05 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.80 3.71 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.11 4.03 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.44 3.77 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.31 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.98 4.09 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.37 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用目的:テレビ・DVDなど」で絞込んだ結果 (絞込み解除

みたらしおにぎりさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
SSD
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ1
持ち運びやすさ4
バッテリ無評価
画面3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
可もなく不可もなく
【処理速度】
さすがi5
【グラフィック性能】
ここはまぁオンボだしwww
【拡張性】
USBスロットが右にあるのはちょっと・・・。
できれば後ろか左側に欲しかったです。
【使いやすさ】
まぁまぁです。が、キーボードに初期不良がありまし
た。めんどくさかったので交換等はしませんでしたが、ここさえなければ最高でした。
【携帯性】
ノートだけどあまり持ち運ばない・・・w
重さもまぁまぁだと思います。
【バッテリ】
電源につなぎっぱなしなので無評価で!
【液晶】
ノートPCにしてはいいほうかな・・・?
【総評】
キーボード以外十分満足しています。
コスパ最高!

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Marfy0828さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
5件
タブレットPC
0件
4件
ヘッドセット
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

まず価格・・・5万で購入しましたが、デザイン、処理速度、拡張性、使いやすさについて、購入して3ヶ月になりますが、満足しています。特に異常もありません。

昔は日本製(NEC、富士通等)を基本的に購入しておりましたが、今回acerを選んだ理由は、他の方の評価が高かったことと(品質の高さがうかがえた)、価格の安さです。一応他の海外製PCも安かったのですが、最後はデザイン性で決めました。実際にデザインを見ても良いと感じました(天板の柄やキーボード、薄さなど)。

携帯性はA4サイズですので、マクド等で広げてやってみたりもしますが、ちょっと目立ちますね・・・気にしなければいいですが・・・あとバッテリは、もっても2、3時間くらい・・・コンセント利用可能マクドに行ったのですが、今年は節電の関係で制限されて使えませんでした・・・家には幼い娘がいるので、外で利用して仕事をしたいとも思ったのですが、う〜ん残念。

それから実は、少し前にBTOでデスクトップを購入していますが、別途モニターやキーボード、マウス、Webカメラ等購入したことを考えると、最近ではノートPCの方が安いし、無線LANを普通に利用する環境にあるので、使いやすさや場所の自由度を考えてもデスクトップ購入は後悔しています。

あと特筆するとすれば、無線LANルータ(バッファロー製AirStation NFINITI WHR-G301N)を経由して、パナソニックのブルーレイDIGA(DMR-BW770)に保存したビデオカメラ(DV)映像をこの機種のdlna機能を利用して、マイクロソフトメディアプレーヤーで、見ることができています。さすがにデジタル映像は別途ソフトが必要みたいですが、こんなこともできるなんて、本当にこの機種を購入してよかったと思っています。最近スカイプもやってますが、問題なくできています。

というわけで、実家のお母さん用に、HDDが少ないだけも最近発売された「Aspire AS5750 AS5750-A54C/R」を購入予定です。目的としてはスカイプから始めてもらってWeb閲覧でもきればと・・・

ちなみに壊れたときのサポートがイマイチとレビューにチラホラ見かけますが、その点が少しだけ気になります。壊れないことを祈るばかり・・・

レベル
上級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヨッペイさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
6件
デジタルカメラ
1件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

いまさらの感もありますが、2週間使った感想を書きます。
ただし、使用開始3日目でメモリーを8Gに換装、10日目にドライブをブルーレイに取替えを行いましたので、その点ではこのPCのノーマル評価ではないかも知れません。

デザインは、可もなく不可もなく。でも特に安っぽい感じもありません。

処理速度は、それまで使っていたゲートウェイm1410jに比較して雲泥の差がありました。
価格半分でこのスピードは大満足でした。メモリー増設の影響はわかりません。

グラフィック性能については、特に負荷のかかる事はしていないので、評価は写真の現像や手直しでの評価となります。これも、ストレスなく気持ちよいです。

拡張性ではUSBが3つという事で、低く評価する方もいますが、ハブを使えば良いので問題ありません。それよりも、この価格でもUSB3.0があることを評価したいと思います。また、これは邪道かも知れませんが、ブルーレイへの交換が容易にできました。ある意味拡張性といえなくもないです。

使いやすさは、テンキー付のキーボードにまだ慣れません。自分としては、テンキーは不要です。ただし、使いづらいと言うほどではありません。

携帯性を求めて購入してませんので、評価は3にしました。家の中で運ぶ分には比較的軽く感じるので問題なしです。

バッテリーでの使用をしてません。常にコンセントに繋いでいますので無評価とします。

液晶も評価の分かれるところですが、十分に明るく見やすいです。ブルーレイも綺麗に見れます。

ともかく、コストパフォーマンスは非常に高いです。購入はコジマネットで41,800円でしたから、現在よりもさらにコスパが高かったです。購入後、メモリーやブルーレイドライブ等を購入して全部で56,000円ほどになりましたが、自分には最高のPCが6万円以内で手に入ったと言う、満足感でいっぱいです。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成
画像処理

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やまぶ黄色さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
シンプルで悪くないデザインだと思います。

【処理速度】
ネットで動画みたりする目的なので必要十分です
むしろオーバースペックかもしれません。

【グラフィック性能】
3Dゲームはしたりしないので…
最近のものだったら通常の用途では不満ないのが当たり前?
ノーコメントです

【拡張性】
普通じゃないでしょうか

【使いやすさ】
不要なバンドルソフトがほとんどないところがいいですね、アンインストール作業もほとんど必要なし
私は半角/全角キーをよく使うんですが、小さいので押しづらいですね
タッチパッドのボタンは左右で分けるべきでしょう、マウスを使ってるので良いですが

【携帯性】
このサイズにしては軽いと思います。
が、持ち歩きはしないのでノーコメント

【バッテリ】
モバイル用途で使うことをしないのでバッテリレスで動かしています
ノーコメント

【液晶】
グレア液晶です、ぱっと見きれいですが映り込みがやっぱり気になりますね
視覚野も狭いのでちょっと角度変えると色が変わって見えます

【総評】
安いノートPCに多くを求めてはいけません
多少の欠点はあるものの目をつぶらないといけないでしょう
コストパフォーマンスは非常に高いと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっきゅ〜んさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
11件
ノートパソコン
1件
4件
ビデオカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
国産有名メーカーのノートPCと比較して、シャープかつクールな印象が強く、優越感に浸れる

【処理速度】
Core2Duoはまだまだ古くないと思い込んできましたが、それは間違いだったと認めざるを得ないです。格が違う

【グラフィック性能】
ゲームとか3Dなんとかなど小難しい事はやらないので、そういう使い方で求められる性能は分かりません。普通に使う分には申し分ないです

【拡張性】
デスクトップPCと比較してしまうと、拡張能力、とくに拡張のし易さではデスクトップの方が格段に上ですね。でも、ノートPCにそんなものを求める方がおかしいですよね

【使いやすさ】
男の人が使う場合でも、窮屈さを感じない程度のキーボードなので文句ないと思います。そりゃ、デスクトップPC用のキーボードとは比較になりませんが…

【携帯性】
【バッテリ】
持ち歩いた事が無いし、そのつもりもないので、無評価にさせて下さい

【液晶】
十分きれいだと思います。グレア液晶なので、購入前には乱反射が気になりましたが、取り越し苦労でした

【総評】
こんな安い値段で、こんなにいいPCが買えてしまったら、国産一流メーカーのものはもう買えませんね。
ただ、初心者の方は国産一流の方が安心でしょうし、義理の母には東芝を薦めてしまいました。初心者の域は脱出したかなと思ってきた方には、間違いなく一押しです!!

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成
画像処理
動画編集

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

haruno-ookamiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

全般的にかなりコストパフォーマンスに優れていると思います。
メモリーも初期4Gなのでストレス無く動きます。
私もそうなのですが、購入後コストをかけずに使用するには
多機種より高くても即買いだと思います。
かなりバランスの良い製品です。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成
画像処理
動画編集

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃんこのおしりさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
カースピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

先日価格comを参考に購入しました。

2ch系のまとめサイトやyoutubeなど、基本ネットしかしませんがさすがにサクサク見れますね。youtubeなど動画サイトで画質をHDにして視聴してもカクカクしません。
ただ、液晶のせいかグラボがないせいか早い動きのあるシーンだと動画ボケがヒドイです。
3Dゲームのsoulもプレイしてみましたがサクサクで問題ありませんでした。ただ、ファンは全開で本体も結構熱くなりますが。

ひとつ残念なのが、タッチパッドがうんこすぎてご認識が多いです。
マウスを挿すとか考えなければなりませんね。そこさえ何とかすればコスパ最強のノートPCだと思います。

なんだかんだ言ってみましたが、自分の使用用途だとまったく問題ありません。
音もなかなか良いです。

レベル
初級者
使用目的
ネット
ゲーム
テレビ・DVDなど

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ren.jさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
地デジアンテナ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

送料なし代引きで¥48060で先日購入。到着も次の日で対応も◎。正直四万後半台でのPCには期待していませんでした。が、見事に期待を裏切られたw速い!動作はサクサクメモリもばっちり。HDDの容量もこれだけあれば十分です。メイン使いで買いましたが、以前使っていたデスクのクアッドCPU+GeForceグラボ搭載マシンとなんら変わらず作業ができます。ただこのマシンはグラボ積んでないしモニタの性能なのかインテルのグラフィック性能が乏しいのか分かりませんが、ただすこしばかりグラフィック性能を求めるには厳しいかなと^^;そこを割り切れる人なら即買いの一台ですね。文書作成、インターネット観覧、などの使い方程度では持て余すくらいの能力です。個人的に色々試した感想を参考までに書きます。DVD書き込みなども特に遅いとか感じませんでした。3Dオンラインゲームなども普通にできます。ただゲーム側でグラフィック環境設定などを低いにしてやらないとちょっとCPUに負荷が厳しいかと。HD動画など観覧は普通にサクサク見れます。自分はスマホテザリングにて接続使用しているので読み込みスピード等に若干不満はありますが^^;それでも何の不便も無く普通に使えてます。快適そのものです。
こんなところでしょうか?5万円でおつりがくるPCでこんなに出来るなんていい時代ですねwメインはもちろんサブで購入を考えている人格安でとにかくパソコンが欲しい人にとっては即買いのマシンだと思いますよ。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
テレビ・DVDなど
画像処理
動画編集
その他

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sin1006さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
64件
ノートパソコン
2件
11件
カーナビ
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ無評価
画面3
コストパフォーマンス無評価

i5PCがほしくて購入しました。
USB3.0が付いてこの値段!
満足です。
やはり処理が早い

ただバッテリー外して使用してるため後ろが空いたですのでダミーのバッテリーカバーが付いてれば言うことなし。

レベル
初級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Aspire AS5750 AS5750-N54E/K
Acer

Aspire AS5750 AS5750-N54E/K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月10日

Aspire AS5750 AS5750-N54E/Kをお気に入り製品に追加する <320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意