Aspire AS5750 AS5750-N54E/K
15.6ワイド液晶を搭載した2011年夏モデルのノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.29 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.73 | 4.26 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.05 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.80 | 3.71 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.11 | 4.03 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.44 | 3.77 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.31 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.98 | 4.09 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.37 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年9月15日 12:30 [628874-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
筆不精としか言いようがないのですが・・・
学校に入ったとき、自宅に自分用のパソコンを買おうと思っていましたが、学内で安めに売っているものは性能はともかく価格が高いし、多くの人が買うからみんなと似たり寄ったりにならざるを得ません。それが嫌で自分なりに調べて、店頭を歩き回ってなんとなくこのパソコンを選んだという思い出があります。
いまでもしっかり使っています。
用途は文書作成、ネット閲覧、写真の加工や整理、音楽のちょっとした製作という感じですが、困っていることはほとんどありません。音楽制作、いわゆるDTMにしても、音の最大発音数などというものを求めだしたら際限がありませんが、それなりにきちんと動作してくれます。
(採点について)
・あくまで素人の感覚という程度のもの
・なんといっても処理が早い!とくに写真をrawからjpegに出力するときの早さに驚きました
・拡張性は求めていなかったし、よく分からないので無回答
・携帯性はかなり低いけれど、求めていなかったので問題なし。学校で一日中作業するときだけ持ってゆきます
・バッテリーはそこそこという感じ。そもそも携帯性に優れないので、バッテリーだけに頼ることがあまりありません。
・液晶もなかなか綺麗だと思いました。なんとなくですが。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月28日 09:08 [536260-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
好みが分かれると思うがシボのような表面処理は高級感があってグッド。
【処理速度】
特に不具合を感じたことがありません。
【グラフィック性能】
そんなに難しいことをしないので問題になったことがありません。
【使いやすさ】
本機だけの問題ではありませんが、個人的にはテンキーがあることが
最大のマイナス点かも。
それ以外特にないです。。
【液晶】
期待していなかったが結構きれいだと思います。
若干の映りこみはあるが問題なしでしょう。
【総評】
USB3.0も使えるしコストパフォーマンスは最高レベルにあると思います。
個人所有の比較では ASPIRE 5750 > edge420
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月22日 17:43 [474964-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月20日 14:38 [464141-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 1 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もなく
【処理速度】
さすがi5
【グラフィック性能】
ここはまぁオンボだしwww
【拡張性】
USBスロットが右にあるのはちょっと・・・。
できれば後ろか左側に欲しかったです。
【使いやすさ】
まぁまぁです。が、キーボードに初期不良がありまし
た。めんどくさかったので交換等はしませんでしたが、ここさえなければ最高でした。
【携帯性】
ノートだけどあまり持ち運ばない・・・w
重さもまぁまぁだと思います。
【バッテリ】
電源につなぎっぱなしなので無評価で!
【液晶】
ノートPCにしてはいいほうかな・・・?
【総評】
キーボード以外十分満足しています。
コスパ最高!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月22日 21:44 [448748-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで悪くないデザインだと思います。
【処理速度】
ネットで動画みたりする目的なので必要十分です
むしろオーバースペックかもしれません。
【グラフィック性能】
3Dゲームはしたりしないので…
最近のものだったら通常の用途では不満ないのが当たり前?
ノーコメントです
【拡張性】
普通じゃないでしょうか
【使いやすさ】
不要なバンドルソフトがほとんどないところがいいですね、アンインストール作業もほとんど必要なし
私は半角/全角キーをよく使うんですが、小さいので押しづらいですね
タッチパッドのボタンは左右で分けるべきでしょう、マウスを使ってるので良いですが
【携帯性】
このサイズにしては軽いと思います。
が、持ち歩きはしないのでノーコメント
【バッテリ】
モバイル用途で使うことをしないのでバッテリレスで動かしています
ノーコメント
【液晶】
グレア液晶です、ぱっと見きれいですが映り込みがやっぱり気になりますね
視覚野も狭いのでちょっと角度変えると色が変わって見えます
【総評】
安いノートPCに多くを求めてはいけません
多少の欠点はあるものの目をつぶらないといけないでしょう
コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月27日 13:02 [435104-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
先日価格comを参考に購入しました。
2ch系のまとめサイトやyoutubeなど、基本ネットしかしませんがさすがにサクサク見れますね。youtubeなど動画サイトで画質をHDにして視聴してもカクカクしません。
ただ、液晶のせいかグラボがないせいか早い動きのあるシーンだと動画ボケがヒドイです。
3Dゲームのsoulもプレイしてみましたがサクサクで問題ありませんでした。ただ、ファンは全開で本体も結構熱くなりますが。
ひとつ残念なのが、タッチパッドがうんこすぎてご認識が多いです。
マウスを挿すとか考えなければなりませんね。そこさえ何とかすればコスパ最強のノートPCだと思います。
なんだかんだ言ってみましたが、自分の使用用途だとまったく問題ありません。
音もなかなか良いです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
質実剛健、コストパフォーマンス最高のビジネスノートパソコン
(ノートパソコン > Vostro 3425 Ryzen 5 5625U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル)4
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
