
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.75 | 3.82 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
3.75 | 3.81 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
4.65 | 3.87 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
3.92 | 3.92 | -位 |
継続性![]() ![]() |
3.42 | 3.70 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
3.70 | 3.72 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「目的:友人・知人と遊ぶ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年8月16日 18:13 [432535-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
【総評】
GBA,DSと同じく、ボタンを押すだけの操作にしたのはいいと思います。振る操作が入ると認識の問題とかも含めて操作が難しくなってしまうと思います。でも、ノリノリになってくると勝手にリモコンを振ってノリノリになってしまいますが。
ただ、ボタン連打のようなものが多いので、プレイしていると指が疲れてきます。ですが、プレイ→クリア→疲れてくるorうまくクリアできない→翌日に持ち越す→なんなくクリアできる・・といったサイクルになることも多いので非常にゲームバランスは考えられていると思います。また、そのことで継続性はあると思います。また、そのサイクルにならなくとどうしても詰まってしまった場合スキップができるなどの工夫もあってよかったと思います。
不満点を言えば、2人プレイ用のゲームは1人プレイを進めていくと出現しますが、みんなのと付いている以上、最初からプレイできるようにはして欲しかったですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- Wii ソフト
- 4件
- 0件
2011年8月5日 18:34 [429831-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
DS版とWii版両方やりました。
DSでは平凡ばかりだった私でも、Wiiでは
ハイレベルを取ることが出来ました!
(といってもレベル2辺りまでですが。。)
DSでおなじみのステージが更にバージョンして
登場するので、かなり楽しかったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月24日 12:40 [426937-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
リズム天国はDS版を持っていましたが、夏休みに軽音楽部のバンドのお友達が私ん家に遊びに来るので、その続編のこのWii版を購入しました。
これまでのリズム天国は携帯ゲーム機用でしたので、最初はTVの大画面で遊ぶのにはどうかな〜と思いましたが、とってもおもしろい!です。
キャラクターや音楽もDS版と同じような感じでかわいくて、ゲーム内容もこれまでと殆ど同じで、ハイレベルでクリアするとメダルがもらえて楽しいです。
Wii版で変わったところは、画質や音の向上だけでなくて、Wiiリモコンで操作できるのでリズムを取るときに体全体を使ってリズムが取れるところが良いです。
だけど、AボタンとBボタンしか使用しない割には、リズムがうまく取れないととっても難しくて、熱くなってひたすら練習していますが、うまく出来たときは大満足できます。
今度のWii版では、どうしてもクリア出来ない面はお手本のムービーを見ることが出来たり次の面へスキップして行けたりして、初心者に優しくなったと思います。
期待していた以上にパーティゲームとしてめっちゃ盛り上がれそうです。
- レベル
- ビギナー
- 目的
- 友人・知人と遊ぶ
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
Wii ソフト
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(Wii ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
