2011年 7月22日 発売
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025
- マイクロフォーサーズ用のなかで最も明るい25mm/F1.4の交換レンズ(※発売時点)。やわらかいボケ味を生かしたライカレンズ独特の表現を楽しめる。
- 「ナノサーフェスコーティング」により、ナノレベルの微細構造を持つ超低屈折率の薄膜をレンズ表面に形成。ゴーストやフレアを大幅に低減する。
- レンズ構成は7群9枚。超高屈折率のUHRレンズ1枚とガラスモールド非球面レンズ2枚の採用により、画面中心から周辺まで、描写の均一性を実現している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1193
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025パナソニック
最安価格(税込):¥40,401
(前週比:±0 )
発売日:2011年 7月22日

よく投稿するカテゴリ
2020年1月7日 21:21 [1290456-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
デジカメ散歩のお供に
普段は12-100mmf4を付けたカメラで撮影していますが、ちょっと重くてデジカメ散歩として使うのはむつかしい時があります。ヤフオクで良品を送料無料で27.5千円で落札しました。
フードはやはり大きいので、ヨドバシで小さめのフードを購入。15mmF1.7に比較すると少し重くて、金属製ではないのでちょっと見劣りしますが、ボケはいい感じですね。早速初詣に持参して数枚とりましたが、やはり明るい単焦点は便利ですね。
12-100mmF4があれば明るい単焦点はいらないと思っていましたが、買って大正解でした。tabel shotなどにも使っていきたいと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった3人
「LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月31日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月10日 00:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月8日 16:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月22日 00:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月7日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月19日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月16日 11:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月30日 20:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月22日 11:50 |
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025のレビューを見る(レビュアー数:83人)
この製品の最安価格を見る

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
