
よく投稿するカテゴリ
2013年8月18日 18:48 [620766-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 3 |
付属ソフト | 3 |
約1年ほど前にPhenomII X4 945を利用していた頃、
壊れたマザーの代わりにとAM3ソケットのCPUも対応するこのマザーを購入しました。
【安定性】
普段使いではとても安定していますが、利用しているうちに一つ不具合が発生しました。
フロントUSB2.0ポートにUSBキーボードを接続したままブートすると、エラーコード64でしばらく停止します。
64はCPU周りのエラーを示すコードのため、壊れたのかととても心配になりましたが、どうやらこれが原因のようです。
【互換性】
AM3+のみならずAM3にも対応します。とても嬉しいことです。
【拡張性】
標準的なコネクタは揃っています。
そして何より注目すべき点は、ASRockのこだわりか、ここ数年全く見ることのなかったIDEポートがあることでしょうか。
IDEカードを挿さずとも古いHDDがそのまま利用できます。
【機能性】
VRMヒートシンクに付属の40mmファンを接続することができます。
ちょっとうるさくなりますが、冷却面で安心です。
また、この価格でありながら基板上にデバッグLEDやスイッチを備えているのも嬉しいです。
コンデンサもすべてゴールドで、作りの良さが伺えます。
【設定項目・付属ソフト】
ダメ出しポイントです。
ASRockの残念ポイント、オンボードのファンコントロール機能です。
一定温度までは指定した回転数、それ以上はMAXしか設定できません。
付属ソフトのAXTUもなんとも微妙な作り・・・。
IntelZ87シリーズからは新しい専用ソフトが作られ、この点は改善されている・・らしいです。
こちらではUEFIでファンの回転数をFullOnに設定して、Windows上でSpeedFanのAdvancedFanControl機能を使いましょう。
折れ線グラフでしっかり設定できます。
【総評】
安くて、それでいて作りの良いマザーボードです。
ASRockは安かろう悪かろうのメーカーだとばかり思っていましたが、
どうやら最近は安かろう良かろうのようです。
おすすめです。
その他
・VRMヒートシンクが5cmとかなり高いので、使用するCPUクーラーによっては干渉します。
・ファンがオートコントロールできるのは4pinのコネクタだけです。CPUファン1&2とSYSFAN1のみ。
・UEFIのLLC設定はなんだか腐ってます。OC時はDisableにしないと安定しません。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「990FX Extreme4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月4日 12:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月18日 07:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月25日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月18日 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月2日 02:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月11日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月8日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月11日 13:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月14日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月9日 13:58 |
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(マザーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- M3搭載「iMac」の万能さがスゴイ! Macデビューにも、家族用にも勉強用にも
Mac デスクトップ
- 「チョコザップ」に最適!? ザ・ノース・フェイスの多機能ロンTを着てみた
メンズTシャツ・カットソー
- コレ知ってる!? 窓ガラスに描いて消せる画材「キットパス」の用途が幅広すぎた
クレヨン・パステル
