α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]
最薄部25.9mm、本体のみの重量約225gという小型・軽量ボディを採用したミラーレス一眼カメラ「NEX-C3」のダブルレンズキット(ブラック)
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS

よく投稿するカテゴリ
2013年10月23日 13:23 [566348-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
購入8か月が経ち再レビューします。
家族でのレジャーに何かとお供に一番、出番が多いのがC3です。
サードパーティーのレンズを2本追加して更に出番が増えました。
ちょっとブログの写真更新や望遠を使用しないスナップやレジャーなど、稼働率は私のメイン機ニコンD3100より多いです。
サードのレンズの恩恵で更に小型に携帯性も抜群です。 コンデジの出番がなくなりました。
カメラの機能や設定を各種ボタンやコントロールホイールに自分好みにカスタマイズ割振り出来る機能はとても良いと思います。
特にC3の暗所の撮影はとても良いです。ノイズの処理が抜群です。これはメイン機で使用しているD3100よりも上を行く性能です。
やはりAPS-C素子搭載機なので撮影状況を選ばない優れた写真撮影が可能です。このカメラの最大の長所だと思います。
短所
バッテリーの消費が・・・・・・互換バッテリーを常備しています。
コントロールホイールを回しても動かない時がある・・・・・偶にです。
C3に限らずNEX機絵造りが・・・・これは好みの問題ですので? 仕事で使用ているニコン1の方が私は好みです。
AFの精度が・・・・被写体を選び、とても迷います。ニコン1の方が正確で爆速です!! でも使っていると馴れます!!
全体的に男らしいカメラでもう少し遊び心のあるお洒落なデザインだと女子からの支持が得られたと思います。
総評
全体的に女子の人気のニコン1やオリンパスペンの様な華やかでお洒落な感じがありませんが、無駄を省いた節度の良いカメラだと思います。本当の意味の写真機です。硬派な感じがします。迷彩色とが似合いそうです。
私はこのカメラの機動性と安定した写真がとて気に入っています。ボデーが壊れたらまたNEXを買うと思います。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2013年1月20日 09:23 [566348-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
家族で函館に旅行に行くので購入しました。息子の荷物や自分の荷物で持ち物の制約があり、デジ1は持って行けないので、C3のE16mm F2.8のレンズ無しをオークションで20300円で落札しました。
見た目に関しては、職場で使っている Nikon1J1に比べると・・・デザイン性が落ちますがお洒落感とかボディーの質感、高級感などは ペンシーリーズや Nikon1シリーズの方が優勢です。
C3は陸上短距離走の選手の様な無駄を極限まで省いたストイックなカメラです。上記のカメラの様に華やかなさも無く・・・迷彩色とかが似合いそうな軍隊にご用達の様なカメラです。
写り画質などは、おそらくミラーレス最強だと思います。 F3はもっと良いみたいです。
これ以上の画質をお求めの方はデジ1となります。
ミラーレス機として評価すると・・・・ボディーとレンズのアンバランスが目立ちますが、とても優秀なカメラだと思います、使い易く、成功率の高い写真が多く感じます。
APS-C素子搭載機として評価すると・・・・デジ1には遥かに及びませんが、この小型のボディーでこれだけの仕事をこなしてくれますので、十分だと思います。
私はデジ1・ニコンD3100のサブ機として購入しましたが、とても良い買い物が出来たと思います。
皆様が一番気になる所、どんなカメラでも苦手な暗所での撮影はノイズ処理はデジ1と比較すると荒削りですが・・・ミラーレスカメラでは優秀です。細かい所が気になる人はデジ1がお勧めです。
色乗りは「上品な写りです。」 ニコンの様な、絵葉書見たいな、つるつるした滑らかな発色こそしませんが。「原色は控え目です。」キャノンの様なエッジの効いたソリッドな写りでもないですし。 上手く表現できませんが、「嫌味の無いフラットな色乗りです。」付属の編集ソフトが使い易いので、好みの色で編集しています。
20300円・・・・安いと思います。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
参考になった1人
「α NEX-C3D ダブルレンズキット [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月26日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月3日 14:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月2日 07:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月19日 09:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月4日 07:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月20日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月8日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月25日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月23日 13:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月15日 23:58 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
