Wii U BASIC SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは8GB。ニンテンドーeショップでSuicaなどの交通系電子マネーをGamePadにタッチすれば、簡単に支払うことができる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.68 | 4.25 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
3.26 | 3.90 | -位 |
操作感![]() ![]() |
3.10 | 4.00 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
3.81 | 4.24 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.47 | 4.02 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.98 | 3.72 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「ジャンル:ロールプレイング」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月4日 00:06 [855300-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 無評価 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 無評価 |
子供の誕生日プレゼントに購入しました。私はゲームは一切しないのでよく分かりませんが子供達は喜んでやっています。画像は綺麗ですね。
- レベル
- ビギナー
- ジャンル
- ロールプレイング
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月2日 23:24 [838501-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
ソフトの質 | 1 |
操作感 | 1 |
描画・画質 | 1 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 1 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月3日 19:41 [749999-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
ソフトの質 | 1 |
操作感 | 1 |
描画・画質 | 1 |
サイズ | 1 |
拡張性 | 1 |
現在マリカー専用機となっています。
デザイン・サイズ
非常にコンパクトでスッキリしてますが、拡張性が殆どありません。
ソフトの質
問題は今後の発売タイトル。
任天堂の発売カレンダーはスッカスカな状態で、非常に寂しい…据置バードから撤退するのでは?と思ってしまうほど…
サードメーカーも殆ど逃げてしまって、8月発売されたゼルダ無双も売り上げが散々…
冬発売のスマブラも3DSに客を割かれて、本体牽引にも程遠いと思う…
(wiiu本体買ってまでwiiu版スマブラをしたい客層がどれくらい残っているのだろうか?)
操作感
以前よりかは動きは軽くなったが…
静電容量式タッチパネルにどうしてしなかったのかマイナスポイント><
画質
テレビ:やっとHD画質に!
パット:画質が中途半端。微妙に黄ばんだ?液晶に当たってしまったorz
拡張性
USBで有線接続となると100Mbpsしか出ない
内臓フラッシュROM容量が少なすぎる
外付けHDDで拡張できるが、TV周りに置くと見栄えが悪くなる
ブルーレイディスクを再生できない
その他
wiiuパッドの電池がすぐになくなります。
本体温度が上がって?フリーズがたまに起きます。
マリカーやっててもたまにフリーズします…
以前よりかはマシにはなっていますが、任天堂はちゃんとデバックしているの?と疑いたくなります。
あと、正直ここのレビューで★5つ付けている人たちの気が知れません…
(今後購入を検討されている方へ)
正直、買い時ではないと思います(ぶっちゃけ買ったことを後悔しています)
持っている知人にも聞いたけど、「買わなけりゃよかった」と嘆いていました。
現状のソフトのラインナップを見ても、正直将来性は真っ黒です。
サードから見捨てられてソフトも殆ど発売されない⇒発売されても売れない⇒さらに敬遠されるというスパイラルに陥っている状態です。
海外でもwiiuスペックの低さから、マルチソフトからハブられたりしていて非常に厳しいです。
任天堂もハードを普及させようとソフト開発に取り組んでいますが、発売まで非常に時間がかかっていて、発売されるソフトも月1本出るかでないか…
2014年の4〜6月期も99億円の最終赤字(wiiuが大きく足を引っ張っている)で今後も赤字が続く場合、最悪任天堂が据え置きハードから撤退する可能性も濃厚になっていきます…
- レベル
- ミドルゲーマー
- ジャンル
- ロールプレイング
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月14日 09:48 [745420-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
Wiiと比較すると少し長くなり、重さも結構な重量感があります。シンプルなデザインなのでどんな人にも馴染むいいデザインだと思います。
【ソフトの質】
まだソフトのラインナップは充実していないと思います。年末にスマブラWiiUが出るのでそれ以降に期待という感じでしょうか?個人的にはポケモンのバトレボが出て欲しいです!3DSの小さな画面ではなく大画面で3Dのポケモンを楽しみたいです。
【操作感】
まだ購入したばかりというのもありますが、ゲームパッドでは操作がしづらいです。慣れれば問題ないと思いますが。マリオカート8を主にプレイしていますが私はGCコンを使っています。GCコンがやっぱり一番操作しやすいと思います。マリオカートでGCコンを使いたい方はAmazonとかでWiiU ゲームキューブと検索すると良いと思います。
【描画・画質】
先代のWiiよりも格段に画質は良くなりました。HDMI出力に対応しているのでより繊細なグラフィックが鮮明に画面に映ります。PS3やPS4には劣りますが私は画質に関しては特に不満はないです。
【サイズ】
ちょっと縦に長すぎかな?と感じました。もう少しコンパクトだとよかった。あと基本が横置きではなく縦置きの方が良かった。Wiiのようにセットでスタンドが入っていないのが不満です。
【拡張性】
USB端子が付いているので簡単に外付けHDDで容量の増設ができたりします。
他にアクセサリを使用してないので他はわかりません。
【総評】
買って満足の行く製品でした。
しいてあげるなら値段がまだまだ高いというところでしょうか?
値段が高い故に手が出せないという方も多いと思います。20000円くらいまで値段を下げると購入する人も増えてきそうです。
これからが楽しみなハードです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月5日 13:57 [743368-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
形は良いが、ちょっと安っぽい質感。なのに丈夫そう。
任天堂が作ったっぽい。
【ソフトの質】
少ないが、ドハマりするキラータイトルがある。
(個人的にはマリオカート8、ピクミン3)
ただ、それらが多くの人に
ハードを買わせる決め手になるかというと微妙かな。
モンハンやポケモンみたいな、
このソフトやるためにハード買いますって
多くの人に言わせるソフトが待たれる。
【操作感】
でっかいコントローラーは、まあ重い。
誤操作をしがちになるくらいボタンが多いので、
ちょっとついていけない人もいるのでは。
【描画・画質】
キレイ。マリオカート8やったとき、ちょっと感動した。
【サイズ】
意外に小さい。
【拡張性】
十分だが、それを使いこなせなかった例が
任天堂にはたくさんある。ので良いとも悪いとも。
【総評】
専用ソフトの少なさにまず驚きです。
もっと一杯出て欲しい。VCも、もっと充実させて欲しい。
スーパードンキーコング配信終了とか、
そういう白ける大人の事情感を感じさせて欲しくない。
ピクミン3やマリオカート8は、いざやると子どもに戻れる
楽しさです。
そういうのを、これからもどんどん作っていって欲しい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月28日 23:23 [691490-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
本体はわりと小さく軽い
コントローラーも見た目ほど重くない
コントローラーの発熱はハイスペックのノートパソコンのような不快な発熱ではなく
ハムスターを手に乗せるような暖かさ
コントローラーとテレビ画面どっちをみても良いのはけっこう気に入ったし
テレビつけなくてもゲームができるしヘッドフォン端子がある
wiiと同じくテレビとコントローラーから音がするから音が3Dぽい
コントローラーちゃんと振動機能ある
モニターとかあるからてっきり無いかと思っていたコントローラーと本体で2本の電源コードが必要
コントローラー追加はかなり高額
白と黒価格差あるけど白で不満無い
グラフィック綺麗でハイビジョンだから画像の魅力はPS3以上だな
ソフトはちょうどいい難易度だとおもう
タッチパネルとマイクはわりとつかう
初期設定時間かかるし子供にはできないかも最初のダウンロードが長い
このゲーム機は任天堂専用機になるだろうけどどうしても任天堂のソフトはプレイしたいから買った
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月7日 12:28 [628285-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
少し問題ですが、ハーディスクを外付にするのはいいと思います(けど、ハードディスクがいくつもいるほど、欲しいゲームソフトはないですが)、あと、無線接続で、持ち運び自由なパッドの画面だけで遊べるなどの付属のパッドの使い勝手がいいです(が、しばらく、使用してからの感想ですが、スマホでもそうでしょうけど、気泡ができないように、出荷前から、画面に保護フィルムを貼って貰えると、有り難いと、) あと、H26.2.7現在まで、使用した時の感想ですが、電源OFFをする時には、電源ボタンを押しっぱなしにしなければならず、また、押し続けてからしばらくしてから、本体の電源が落ちるまでにずいぶん時間がかかるだけでなく、次に使用し始めた時には、その前に、あたかも電源が切れていなかったかのような表示が出て、1時間後に自動でOFFにという表示でした、もっと電源ボタンのレスポンスを上げてもらいたいですが、このような仕様で、研究開発し、実用までの試験段階や実用試験段階や、製造検品後の販売、購入までの間に、こちらでなくとも、このようなガンプラのような致命的な不具合を、(だから、おまえら裏存在の表の無罪の存在に対する意図的なS嫌がらせ表現手口の犯罪だと、証明できる
- レベル
- ライトゲーマー
- ジャンル
- ロールプレイング
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月10日 11:53 [618232-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 無評価 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 1 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月22日 15:00 [553816-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 2 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
発売日にヤマダ電機の店舗でプレミアムがなかったため仕方なく購入。
デザイン
本体は安っぽくない単機能DVDプレイヤーといった感じでしょうか?
WiiUゲームパッド(以下タブレット)はお風呂用液晶テレビのような印象です。カラーが白いのが原因でしょう。
ソフトの質
ゾンビU以来なんのゲームもプレイしていません。
任天堂のゲームは出ますがサードのタイトルは過去に他機種で発売されたものがちらほら出る程度…
この先どうなるかもわかりません。
操作感
タブレットで操作しなければならない場面にたまにイラッとします。
それはテレビ側でもできるだろって感じのことをいちいちタブレットでやらされるのは苦痛です。ただこれはあくまでゾンビUとwiiUのOS操作時の話なので他のソフトでは評価が変わると思います。
描画・画質
wiiと比べると雲泥の差といってもいいと思います。
ただしこれから発売される他の次世代機と比べると格段に劣ります。
サイズ
幅はとても小さいですが奥行きはPS3やXBOX360よりも長いです。他のゲーム機と同じような場所の確保をすると泣きを見ますね。あとACアダプターがXBOX360ほどではないにしろかなりのサイズがありますので注意したほうが良いでしょう。
拡張性
SDXCで64GB、USBストレージなら2TBまで拡張可能です。
その他
有線LANポートがないのが気になる。仕方なくUSBLANアダプターを購入したが今時100Mbpsというのはどうだろうか…
アプリとして配信されているニコニコアプリはかなり良い。TVにPCが繋がっていない環境では素晴らしいものになると思う。
DVD/BDは再生できない。まぁ、今更この機能を重視するかどうかは疑問ではある。
タブレットのTVリモコン機能は地味に便利。
プロコントローラーを使えない(使えても制限がある)ゲームが多い。
まとめ
面白いデバイスではあるけど"任天堂のゲーム"しか遊べるものがないという印象。
Wiiを持っていてこれからも任天堂のゲームで遊びたいという方だけにオススメします。
参考になった10人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月29日 17:42 [584169-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
ソフトの質 | 1 |
操作感 | 1 |
描画・画質 | 2 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 1 |
デザイン:カッコいいとは思えない、視聴用にタブコンに自立スタンドくらい付けて欲しかった。
ソフトの質:いつまで経ってもロクなソフトが出てこない、サードに逃げられている。
操作感:普通のコントローラーと比べたら、ゲームパッドで遊ぶのはやはりしんどい。
ゲームパッドの特性を活かすようなソフトが続々出るならまだしも、ソフト自体が出ない。
WiiのVCも遊べない。HULUで10回以上フリーズした。
描画・画質:XBOX360やPS3と同等、綺麗ではあるが次世代機というには進化も感じられず感動も無い。
サイズ:本体は小さいがゲームパッドは大きすぎる気が。
デカいゲームパッドを活かした斬新なゲームが続々出るなら気にならなくなるだろうが、ソフトが全然出ないのでデカいだけ。
拡張性:液晶保護フィルム等のアクセサリはあるが、ゲームが面白くなるような対応オプションは何も無い。
満足度:これで満足できるわけが無い。
・HULUでフリーズしまくり
・ソフトが全然出ない
・発売予定も全然更新されない
・サードも逃亡
・ミーバースは小学生の落書きコメントが多すぎてウンザリ
・CMはカラオケばかり
・ストリートビューなんかいらん、ソフトを出せ
・WiiのVCをパッドでプレイできない、更新で遊べるようになるとの事だが全然更新が来ない
一体任天堂は何をやっているのか?
ソフトの予定が全然無いままに大急ぎで発売したのだろうが、このソフト不足は異常すぎる。
WiiUにソフトを出してもらうよう、サードに働きかけているのだろうか?
ちょっとはしているかもしれないが本気ではしていないだろう、していれば1〜3月にもう少しくらいソフトは出ていたはずだし、現時点での発売予定ソフトももっとあるはずだ。
XBOX360やPS3とのマルチすら悉くハブられているのだから、もしかしたらほとんどしていないかもしれない。
3DSにばかり注力し、WiiUを疎かにしすぎた任天堂のミスにより、現在WiiUの普及は遅々として進んでいない(3DS週販6〜7万台 WiiU週販1万台以下)。
本体が普及しなければサードはソフトを出さない。
ソフトが出なければ本体は普及しない。
過去にPS3が陥った悪循環にWiiUもハマってしまった……PS3という反面教師がありながらも、WiiUは同じ轍を踏んでいる。
3DSの時と違い、今回は値段ではなくソフト不足が問題なので値下げしても大して効果は無い。
ソフトを出すしか方法は無い。
任天堂曰く「夏から本気出す!」ようだが、それまでユーザーは何で遊べというのか?
3DSアンバサダーの様に、30円で売ってやるから20年以上も前のソフトでもやってろと言うのか?
3DSアンバサダーの時と同じく、任天堂のマヌケぶりには閉口するばかりだ……本当にいい加減にして欲しい。
とにかくサードに土下座してでもソフトを出してもらうようにお願いして働きかけないと、WiiUはいつまで経っても売れないままだろう。
ストリートビューだのカラオケCMだので無駄金を使うより、サードへのロイヤリティを負担してでも、サードソフトを出してもらった方が任天堂にとってもユーザーにとっても遥かにマシだ。
岩田社長はダイレクトで「直接!」などとドヤ顔する暇があるなら、ユーザーが何を望んでいるかを真剣に考えて欲しい。
アンバサダーや30円でゴリ押ししたバルーンファイトや大昔のゲーム、ストリートビューやカラオケなんか本当にどうでもいい、ユーザーは新作ソフトを望んでいるのだから。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月6日 20:58 [562585-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 2 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
PS3とxbox360が黒の為WiiUだけでも白が欲しかったのと任天堂ハードは白系な似合う気がしてます。
【ソフトの質】
まだまだこれからです。
【操作感】
タブレットコントロールの必要性があまり感じられない。
【描画・画質】
他のHD機種と変わらない。
【サイズ】
他のHD機種よりははるかにコンパクトです。
【拡張性】
【総評】
まだまだこれからです。
マリオとモンハンを買いましたがタブレットコントロールを全く使っていません。
また、Wiiを持ってないとかなり辛いです。
金銭的に。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月25日 18:53 [558598-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
白の方が好みだったのでベーシックセットをチョイス!
Wiiのイメージを残した感じで任天堂らしいデザインかな。
【ソフトの質】
発売して間もないのでなんとも言えないが…幅広い年齢層で楽しめることでしょう。
【操作感】
ゲームパットは思ってたよりもデカいです。子供や手の小さい女性などは辛いかも。
タッチパネルの反応はいいけど、ソフトの切り替えなどが非常に遅い。
テレビとタッチパネルどっちを見ていいか戸惑う時があります。
【描画・画質】
HD画質になっていいと思うけど、今更驚く事は何もない。
やっとHDになったかという感じ。
【サイズ】
本体は小さくていいけど、ゲームパットと電源アダプターはデカいです。
以外とがさばる。
【拡張性】
これから色々とでてくるんでしょうね。
ちなみに6年半前に購入して余ってたバッファロー製の160GBの外付けHDDを付けたらちゃんと認識してくれました。
【総評】
Wii好きなら購入してもいいと思う。
Wii持ってない人はコントローラーなど周辺機器の初期投資に結構お金がかかってしまう所は痛い。
Wiiは実際に友達や家族と集まってワイワイ楽しむのがメインだったけど、Wii Uにはさらにミーバースが加わってよりネットで色んな人とコミュニケーションが取れるようになったのが楽しい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月23日 04:13 [557699-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
ホワイトが好きなのでベーシックセットにしましたがシンプルでやはり満足
【ソフトの質】
任天堂らしい
【操作感】
慣れれば快適
【描画・画質】
綺麗(HDMIケーブルを別途購入し、更に綺麗になり大満足)
【サイズ】
こんな物かと
【拡張性】
困る事はない
【総評】
これまで全ゲーム機を試し結果PS3一筋できましたが、結論wiiuに関しては満足です。
ホームサーバーとしての将来性を期待しての意味で100点です。
賛否両論あるかと思いますが、最初に周辺機器等をあれこれ言いながら選び揃えていく事も楽しみの一つではないでしょうか。
例えばソフトによってコントローラーを使い分ける事も楽しみの一つではないでしょうか。
これからの展開が楽しみです。
参考程度に(私が揃えた物)
ベーシックセット
wiiリモコンプラス追加パック×2
外付けポータブルHDD500GB(Yケーブル)
wiiuPROコントローラー
USBハブ(セルフタイプ)
Game Padプロテクトケース
Game Pad液晶保護シート
4層シールドHDMIケーブル
HDMIセレクター
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
中古で買い揃えようとしても到底無理な、完璧すぎるラインナップ
(ゲーム機本体 > メガドライブミニ)5
酒缶 さん
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
