
よく投稿するカテゴリ
2016年8月21日 19:54 [954270-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 3 |
機能性 | 3 |
操作性 | 5 |
レア度 | 2 |
装着 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
個人的には工学デザインを追求した一品と思える。
【ブランド性】
普通に3針時計なので客観的には個性的には感じられないです。
ただ、商品の良さについてはカタログと実物を見れば感じます。
一般的な高級品としてのとらえ方ではブランドとしては低く扱われるのでしょうが、
質や有意義性などを考慮するとザ・シチズンはブランド性があると思います。
【機能性】
普通の3針腕時計で特筆する機能はありません。
エコドライブのザ・シチズンを所有していますが、この商品はパーペチュアルカ
レンダーでありませんので少々不便を感じるときがある。
パワーリザーブが42時間なので1日装着しないと止まっている時があるので、
せめて48時間だと助かります。
【操作性】
普通の3針時計で難しい操作はありません。
【レア度】
いつでも買えますし、希少性はありません。
ただ、取引先でロレックスは見かけますが、ザ・シチズンは見たことありません。
ある意味レア?
【装着】
文句なし。
【耐久性】
購入して間もないので無評価とします。
ただ、10年保証は安心。
【フォーマル】
もちろん、OK。
【カジュアル】
革のベルトにすると、装いにもよりますがカジュアルでも問題なし。
【総評】
購入直後にモレラートの革ベルトに交換し、印象はよくなったと自負しています。
AQ1010-54Eも所有していて次はグランドセイコー SBGX063を購入するつもりで
店舗に行きましたが、たまたま展示していた59Bを見て着け比べして決めました。
59Bはシンプルな3針時計を大きさや輝き方を追求したデザインを感じられます。
GSのクオーツはケースとベゼルのバランスが好きではありません。
ちょっとのっぺらな感じがします。
59Bはベゼルが高くて、ケース中の針、インデックスが見やすく感じます。
また、両方とも輝きはとてもきれいですが、GSはギラギラ、59Bはキラキラと輝き
当方は59Bの方が好みです。
ザ・シチズン悪くないですよ。
参考になった5人
「ザ・シチズン オートマティックモデル NA0000-59B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月18日 07:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月31日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月21日 19:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月31日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月16日 12:12 |
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(腕時計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
