
よく投稿するカテゴリ
2016年10月14日 16:18 [968361-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
※デザイン
正直コレにあまりデザインは求めていない。
※機能性
何と言っても軽い! 基本望遠鏡に接続して使うので軽いことは非常に重要。
何処にでも持ち運びが簡単。
※使いやすさ
精密キャリブレーションも八の字で略一発で決まる。
誰にでも解りやすく使いやすい設定で簡単!お手軽!
※総評
赤道儀のように 何分も開けっ放しで撮るのは難しいですが
これだけ手軽に天体撮影が出来るという事は凄い事で大満足です。
出来れば高性能コンデジでも使えるようになったら更に良いかなと思います。
天体望遠鏡に接続して長焦点距離でも意外に行けます。
写真は焦点距離545mm F6.8の天体望遠鏡にレデューサーとK-s1を付け
アストロレーサー20秒ISO3200で撮影したものです。
一枚目がJpg無加工 2枚目がコントラストだけ変更したものです。
M42なら10秒で何枚か撮影してコンポジットしたほうが良いかもです。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
2016年10月14日 15:15 [968361-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
※デザイン
正直コレにあまりデザインは求めていない。
※機能性
何と言っても軽い! 基本望遠鏡に接続して使うので軽いことは非常に重要。
何処にでも持ち運びが簡単。
※使いやすさ
精密キャリブレーションも八の字で略一発で決まる。
誰にでも解りやすく使いやすい設定で簡単!お手軽!
※総評
赤道儀のように 何分も開けっ放しで撮るのは難しいですが
これだけ手軽に天体撮影が出来るという事は凄い事で大満足です。
出来れば高性能コンデジでも使えるようになったら更に良いかなと思います。
天体望遠鏡に接続して長焦点距離でも意外に行けます。
参考になった1人
「O-GPS1」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月19日 10:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月15日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月14日 16:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月18日 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月8日 02:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月16日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月9日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月14日 18:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月27日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月24日 17:13 |
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
-
【欲しいものリスト】半導体不足・グラボ品切れでの一時しのぎリスト
(その他カメラ関連製品)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
