- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1210
WD20EARX [2TB SATA600]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥6,403
(前週比:±0 )
登録日:2011年 5月26日

レビュアー情報「重視項目:スペック重視」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年8月9日 18:19 [1249703-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
リンクを貼ったハードディスクケース等で使用しています。
1個だけの保管では、不安なので必ず2個1組で購入してデータを保管しています。
以下は、特筆すべきことがなければ点数のみの項目別評価となります。
【読込速度】・・・4点
【書込速度】・・・4点
【転送速度】・・・4点
【静音性】・・・4点
【耐久性・・・4点】
【総評】・・・5点
コスト・パフォーマンスに優れたハードディスクだと思うため満足度として5点です。
- 比較製品
- センチュリー > 裸族の集合住宅 USB3.0&eSATA CRSJ35EU3
- センチュリー > スライディング裸族 SATA6G CSDRU3B6G
- センチュリー > 裸族のスカイタワー 10Bay IS CRST1035U3IS6G
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月1日 06:48 [537043-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
【WD Alignのインストール】
WD AlignはAdvanced Format TechnologyでフォーマットされたHDDセクタのズレを訂正するツールである。Windows XP環境でAFTフォーマットのHDDを使う場合はWindows XPでフォーマットの後必ず実行するべきである。そのまま使用するとセクタのズレによってデータが破損する確率が高くなる、HDDの動作速度が異常に遅くなるなど実質的にHDDとしての存在意義を確立できなくなるだろう。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月18日 01:10 [533996-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月9日 23:00 [471298-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 1 |
カタログスペックに不満はないのですが、タイトルの通り、1台が速攻でいかれました。
異音がしたので調べてみたら、RAIDの同期に失敗していました。
私の場合はRAIDの同期が終了するまで気づけなかったため、初期不良返品期間が過ぎてしまったのが致命傷でした。
購入直後にディスクのチェックをするのが正解だったようです。2Tなので丸一日は掛かります。
私がたまたま運が悪かったのかもしれませんが、HDDが壊れていなかった他のレビューアーの方は耐久性で悪い評価はつけないはずなので、私は正直に耐久性を最低点としました。
もし初期不良でなければ、コストパフォーマンスは最高の品だった筈です。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月27日 19:31 [442932-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
うるさくもなく、早くもなく、遅くもなく、、、
特になにか気になるわけでもないです、、が
BIOSでRAID0を組んでるため、Hardware Monitorや、CristalDiskInfoでは表示されません。。。
関係ないですが、、
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月20日 01:22 [441144-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
ベンチマーク |
環境(参考までに)
OS Windows7 64bit Pro
CPU Core i5-750
マザー GA-P55A-UD4
Memory PSD38G1600KH
グラボ MSI Radeon6870
SSD SSDSA2M080G2GC
HDD1 HDT721010SLA360
TWO TOP秋葉原本店でタイムセール4980円と5000円を下回ったので即決購入。フォーマットが全く進まなかったため、店舗で状況を説明して初期不良ということで交換してもらいました。
転送速度、静音性、耐久性は、ケースファンがそこそこ音出してたり、買ったばかりなので無評価です。
SATA3対応HDDは初購入なんですが、回転数が低い割にSATA3で64Mキャッシュってことで速いですね。自分の環境では一年前に買ったSATA2HDDの約1.5倍ほど速度が出ました。この性能で2TBならカナリお買い得です。
まぁ初期不良に当たったのは手間が掛かって残念でしたが、良い買い物でした。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月26日 17:27 [434890-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 4 |
4年前のVistaパソコンのHDDを初めて交換しました。
何がいいのかわからないこともあり幾つかのクチコミやレビューを参考にしながらこちらにたどり着きました。
私は写真などにしか使用しませんが金額的にもお高くなく約1ヶ月使用しての感想はとても静かで速く動いているのがわからないくらいです。
信頼性や壊れにくさについてはまだ日が浅いこともあって何ともいえません。
したがって評価は4点にしましたが私のような者にとっては大変充分満足のいくものだと思います。
- 重視項目
- スペック重視
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月20日 11:07 [426047-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
TS0GSJ35Uでのスコア |
外付けeSATAケースのTS0GSJ35U用に購入しました
SATA6Gb/s対応である必要は感じませんが
静かで温度も低めです
総評としては値段も踏まえ良いHDDだと思います。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月17日 00:33 [425215-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
HDDを起動ディスクにしてみた。
以前はSSDを起動ディスクにしていたが、SSDからまたHDDに変えてみた。
予算の都合上。
しかし!
なんかSSD並とは言えないが、SSDと比べ物にならないくらい速いです。
もしかしたらこのHDDずっと永遠に残るかもしれないです。
騒音性もめっちゃほとんどないです。
書き込み、読みこみも旧HDDより速いです。
このHDDやみつきになるかも!
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月28日 23:59 [413028-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
予想していた以上のスコア。 |
メインのANS9010のスコア。これを使ってても早いと思えるHDD |
RAMDiskをメインとして使っているが、容量が少なく、SSDはすぐ寿命が来てしまいそうなので、渋々HDDにすることにしました。
昔の頭なので「ゴリゴリ音がする」と思っていたが、最近のは静かなんですねぇ。
ケースはほぼメッシュのクーラーマスターの「COSMOS-S」使用。
ファンはファンコンで止まっているし、CPUは水冷で無音(背面のラジエータはそれなりに)
そのケースに耳を当ててようやく聞こえるかどうかってほど静か。
速度も容量も良いし、何より価格が安い!
バック(大容量プログラム、バックアップ等)を任せよう。
※Windows7Pro64bit使用。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
