2011年 5月25日 発売
JM-FT780D
地デジ&ワンセグ内蔵のタッチパネル対応7型ポータブルナビ

よく投稿するカテゴリ
2012年8月7日 17:07 [524928-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 2 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
1年使ってみて
1年使ってみての感想です。
〔良い点〕
・ナビと音楽、ナビとTV(見ないけど)などの2画面表示ができること。
・ナビ、音楽ともにイグニッションキーで起動、終了ができて、音楽は演奏途中から再生されること(ふつうですか?)。
・市販バックカメラでも、バックギア連動で自動表示できること。
〔悪い点〕
・ジャイロ、加速度などの自車位置を特定するセンサーがないため、
発進直後やリルート時にどこを向いているか分からなくなる。
高速と一般道の区別がつかず、いつの間にか高速を走っていることになっていて、別の方向に離脱しないとリルートもしてもらえない。
・渋滞回避の機能がない。*地図更新時などに過去の渋滞データでもいいのでルート作成時に考慮するようにしてほしいと要望しましたが、有料でもムリと言われました。
〔総評〕
渋滞回避や自車位置認識が甘い(というかナイ)ので他社製品に買い換えようと思ったことがありますが、困ったことに〔良い点〕にあげた3点の機能を持つポータブルナビは他社にはないようで、もうしばらくこれを使うことになりそうです。知らない道をよく通る方は購入には注意が必要です。
- 車タイプ
- SUV
参考になった3人
「JM-FT780D」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月12日 18:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月16日 08:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月3日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月31日 06:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月7日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月22日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月30日 03:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月20日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月19日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月16日 15:20 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





プロフェッショナルレビュー
エンターテインメント性&ナビ能力ともに群を抜く性能
(カーナビ > サイバーナビ AVIC-CQ912-DC)5
石田 功 さん
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
