
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.15 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.14 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
4.20 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
4.04 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.26 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.68 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.03 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.00 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
4.00 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.13 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年10月18日 14:06 [1634326-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
【総評】
現在、愛用しているスマートフォンになるまで長い期間、使用してきた携帯電話です。薄くて軽くて質感も良かったです。
カメラのレンズも素晴らしいので、たくさんの写真を撮りました。作例を添付しましたので、ぜひぜひ確認されて見てください。
また、疑似シャッター音がおもしろく「ハイ!チーズ」といった声も出ます。今のミラーレスカメラにも採用してほしい機能です。
スマートフォンが普及しなければ、ずーっと本製品で良かったのですが、これもまた時代の流れでしょうか・・・。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月6日 15:02 [1568812-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 4 |
なんとなくガラケーが触りたくなり購入しました。
【デザイン】ぶっちゃけ良くないです。あくまでも老人向けって感じ。
【携帯性】スマホに慣れてるから感動しました…。小さいです。
【ボタン操作】まあ普通かなー。
【文字変換】わかんないっすね。
【レスポンス】ガラケーだしこんなもんだと‥
【メニュー】まあ見やすい気がします。
【画面表示】綺麗だと思います。
【通話音質】通話全くしないんで無評価。
【呼出音・音楽】最悪です。なんか音がガチャガチャしてます。
【バッテリー】これは持ちますね。
【総評】ガラケー、こんなにいいものだったとは…早く買っとくべきだった。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月28日 01:18 [1161611-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】柄付きでおしゃれ
【携帯性】普通のガラケー
【ボタン操作】気もち遅いかも?
【文字変換】賢くはない
【レスポンス】ややおそい
【メニュー】かんたんモードと通常モードの切り替えができるのが良い
【画面表示】時代相応
【通話音質】無評価
【呼出音・音楽】無評価
【バッテリー】持ちは良いと思う。
【総評】京セラの枯れたガラケーをうまく体現できていると思います。今だとIPHONE SEあたりが簡単ケータイとしてはおすすめかも?
- 重視項目
- 通話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月25日 02:37 [515141-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
母がこの携帯を使ってもう1年以上経ってますが、
使う荷には特に不自由なく使えています。
通常モード、簡単モードでも、ナビボタン表示が出来るようになりましたから。
母がよく言うのは、そのモードの選択によって、
サブ画面の曜日の文字が、簡単モードだと日本語(例:(月))
通常モードだと英語表記(例:(MON))になります。
モード関係なく日本語でよかったと思ってるんですが、
以前サポートへ連絡すると、バグではないといわれました。
何故ここだけ英語表記にしたか?意味がわかりませんが、
修正プログラムで直るものなら、直してもらいたいものです。
この点は残念な点です。
K012で改善されていればいいですが。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月7日 20:50 [430345-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
70歳後半の親に持たせるために購入しました。
(自分は初代アルバーノを使用しています。)
「かんたん携帯」は初めて触ったのですが、これは使いやすいです。
OKボタンを押した後に押す候補のボタンが光るので、シニア世代には
たいへんに使いやすいと思います。
ボタンは日本語で書かれていますので、このボタンは何?、と
悩むことはなく、取説は全く見ないで使うことができます。
・デザイン まぁ普通ですが、いい感じ。
サブディスプレイにアナログ時計が表示されるのは大変に良いです。
・携帯性 どれもこれも同じでしょう。
・操作 滅茶苦茶使いやすいです。
・文字変換 普通です。
・メニュー シニア世代には解りやすいと思います。
・全体 老眼が始まった40代半ば以降の方には、良い携帯だと思います。
クセが無いので、たいへんに使いやすい携帯だと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
