『ガラケーに回帰』 京セラ K009 [プレシャスブルー] suidoukyoku74mark2さんのレビュー・評価

K009 [プレシャスブルー]

厚さ14.8mmのデザインを採用した防水仕様の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月17日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ 重量:143g メインカメラ画素数:808万画素 K009 [プレシャスブルー]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ガラケーに回帰』 suidoukyoku74mark2さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

K009 [プレシャスブルー]のレビューを書く

suidoukyoku74mark2さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
0件
スマートフォン
6件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー4
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽4
バッテリー2
ガラケーに回帰

【デザイン】
非常にシンプルなデザインで一部金属が採用されており質感も高い。
【携帯性】
良い。
【ボタン操作】
問題なし。ちょっと硬いかも?
【文字変換】
問題なし。
【レスポンス】
スマートフォンと同じCPU採用なのか非常に速い。
【メニュー】
シンプルなアイコン。ちょっと物足りないが。
【画面表示】
普通。暗く発色がイマイチな感じがした。
【通話音質】
問題なし。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
ガラケーとしては長持ちしない。
【総評】
スマートフォン使っていましたが、タッチパネルは水に弱く、風呂でも使いたかった。
スマートフォンは使いにくいし、アプリもあまり使わない。
スマフォンだとパケット代もバカになりませんし。
緊急地震速報もあるのもうれしいですね。
P−01B使っていますが、ワンセグの感度もいい方だと思います。
不満点としては、
開閉ボタンが欲しいと思います。
ヒンジなどは自由度が少ない。

節約したいなら買いだと思います。

重視項目
通話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「K009 [プレシャスブルー]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
W64SAからの機種変更  5 2015年11月1日 20:39
一年使ってみて  5 2015年8月1日 12:47
初めての携帯でした、  5 2013年9月14日 22:08
京セラNo.1かも  5 2013年5月18日 09:54
手にしっくりしますね。  4 2013年4月5日 19:04
カッコ良さと携帯性を兼ね備えた名機!  5 2013年2月11日 15:31
バッテリー以外は○  4 2012年8月13日 14:11
見た目とレスポンス重視で。  5 2012年2月18日 14:16
ガラケーに回帰  4 2012年1月15日 15:50
k009  4 2012年1月6日 07:09

K009 [プレシャスブルー]のレビューを見る(レビュアー数:19人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

K009 [プレシャスブルー]のレビューを書く

この製品の情報を見る

K009 [プレシャスブルー]
京セラ

K009 [プレシャスブルー]

発売日:2011年 6月17日

K009 [プレシャスブルー]をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(au携帯電話)

ご注意