docomo STYLE series P-06C [オレンジ] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.80 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.18 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.30 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.56 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.56 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.60 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.93 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
4.31 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.64 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.06 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:メール」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年6月18日 20:57 [513752-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
2年弱ソフトバンクのiPhoneを使っていましたが、楽しかったのは最初の1年半くらいで、途中からは通話とメールだけあればよいと割り切ってガラケーに乗り換えました。MNPで無料、商品券つきだったので非常によい買い物をしたと思いました。
【デザイン】開いたときにちょっとプラスチックのおもちゃっぽい感じがありますが、デザインとしてはすっきりしていて好感あります
【携帯性】問題なし
【ボタン操作】快適です。I,II,IIIのワンタッチボタンがついており、非常に便利です。
【文字変換】問題なし
【レスポンス】問題なし
【メニュー】問題なし
【画面表示】問題なし
【通話音質】非常にクリアです
【呼出音・音楽】問題なし
【バッテリー】自動的にエコナビが働くなど、非常によくできており、もちがよいです
【総評】通話及びメールが主な使い道ですので、シンプルでコストパフォーマンスも高く気に入っています。
- 重視項目
- メール
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月12日 21:29 [512453-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
・シンプルで無駄がないです。
【携帯性】
・コンパクトです。
【ボタン操作】
・十字キーが押しにくいですが、
指の腹でべたっと押すようにすればOK。
【文字変換】
・問題ありません。
【レスポンス】
・サクサク動きます。
【メニュー】
・普通です。
【画面表示】
・普通です。
【通話音質】
・非常にクリアです。
【呼出音・音楽】
・普通です。
【バッテリー】
・通話+メールメインで使う分には問題なし。
【総評】
・性能も十分、デザインも良い。おまけに値段も安い。
欠点のない良い端末だと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月25日 23:33 [492514-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
プレーンな感じで没個性的です。色は多数あるはずですが(購入時期としては遅かったのでしょうか)在庫処理段階なのかほとんど選べなかったのが残念です。
【携帯性】
ごく普通の大きさと重さで特に問題ありません。ストラップホールが右の上側なのはやや扱いにくいです。
【ボタン操作】
方向キーが押しにくいです。良く周囲のキーを間違えて押してしまいます。テンキーの操作感には問題ありません。
【文字変換】
変換の反応はよいのですが、学習しないときとするときがあり、その差が何故生じるのかよく分からない時があります。
【レスポンス】
かなり良い方だと思います。通信速度は思ったより速い感じでこれまで使用していたものに比べて送信(上り)が随分良くなっています。
【メニュー】
アイコンが出てくるのは最初のTOP画面だけで後は完全なテキストベース。操作感は軽いものの、項目の順番(優先度)が適切とは言えないものが多く洗練されていないと感じます。
【画面表示】
WVGA画面は十分にきれいだと思います。ワンセグは「隠れビエラ携帯」らしく動きが滑らかで受信感度も優れています。ただし、受信感度については3台購入した内の1台がやや劣る状態だったのが通常許容されるバラツキ範囲だとしても気に入らないところです。
【通話音質】
マイク位置(送話口)が高く、防水携帯で、音声を拾いにくいはずですが、全く問題ありません。十分明瞭で自然な感じがします。
【呼出音・音楽】
プリンストールされているメロディが少ないのでちょっと悩ましいです。もう少し増やして欲しいです。
【バッテリー】
持ちはごく普通でしょうか。買ってからしばらくの間はいじっている時間が長いのですぐに消耗しますが、普通に使う分には特に問題になるような充電頻度にはなりません。
【総評】
総合的には良くできたケータイではないかと思います。ちょっと前のケータイで良く問題になったテンキーが液晶画面と干渉し傷ができる問題もガッシリとしたストッパーが付いているせいですか全く発生しません。スマホ全盛の中で以前の上級機種からしっかりと技術が受け継がれていて、ケータイとしての完成度はかなり高いレベルにあるように感じました。製品のグレードとしてはGPSとBTが付いていれば「全部入り」の防水携帯と言うことになります。また、携帯キャリアの中ではドコモだけが従来型携帯の新機種を出しているのが私としては好きで、今回MNPでこの携帯を持つためのきっかけになりました。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月2日 22:56 [485971-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
F-04Aからの乗り換えです。ソフトバンクのiphone4と2台持ちで、この携帯は通話とメール用に使用しています。購入して1ヶ月です。
【デザイン】薄型でかっこいいと思います。
【携帯性】これまた薄いので良いと思います。
【ボタン操作】やや、隣接するボタンが近い気もしますけど、押しやすいと思います。
【文字変換】思ったとおり変換してくれますが、F-04Aの方が変換性能が高かった気がします。(感覚的にですが)
【レスポンス】早いと思います。
【メニュー】標準的ですね。
【画面表示】きれいだと思います。
【通話音質】悪くないですね。
【呼出音・音楽】仕事の時にどうしても使う時以外、呼び出し音は鳴らしませんので、ほとんど使いませんが、悪くないと思います。
【バッテリー】いいと思います。充電しなくても3〜4日くらい持ってくれます。まぁ、自分の場合2台持ちで、ネットはiphoneを使うという環境ですので、参考ですね。
【総評】iphoneとの2台持ちの自分には、通話とメールさせできればよく、この機種は必要十分な携帯です。これをメインの携帯にしようとすると、物足りない気もしないですけど。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月4日 20:05 [459566-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】スタイリッシュでsmartなイメージ
【携帯性】割と薄めで軽くて持ちやすいが、以前の携帯に比べ少し長い
【ボタン操作】サクサクしています
【文字変換】速すぎるときがあり、aiueと打つとoになってたりする
【レスポンス】反応は良い
【メニュー】不満なし
【画面表示】不満なし
【通話音質】普通
【呼出音・音楽】不満なし
【バッテリー】気のせいだが、減るのが早い
【総評】ユニバーサルデザインで年配者にも若い人にも使いかっては良いと感じた
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月15日 21:11 [447112-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
先日、所有していたSO705iが故障してしまったのでドコモショップに
持っていったところ購入から3年3ヶ月経っているので保障対象外と言われ、
こちらに機種変しました。
ポイントは、メールの打ちやすさとおさいふケータイと大きさです。
ずっとSO〜を使っていて、メールの変換機能が気に入っていたのですが
現在はソニーはスマホしか販売していないので、いくつか操作させてもらい
これが操作性がよく、一番手にしっくりきたので決めました。
まだ、一週間足らずでボタン位置を間違えますが反応はいいと思います。
スライド式も検討しましたが、ボタン操作のしやすさで折りたたみに軍配が
あがりました。これから、いろんな機能を確かめてみたいと思います。
- 重視項目
- メール
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月1日 17:08 [443791-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月24日 11:09 [434366-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
P-906iからの機種変です。3年使って水没させてしまったので(スマホにするには、自分的にはまだちょっと時期尚早かな?ということで)とりあえず欲しいと思う機種が発売されるまでの繋ぎで購入しました。
水没させてしまったのでとにかく”防水”で、今までオサイフケータイを利用していたので”ID”が使えればということでこちらを購入(p-07Bも在庫一掃セールで大手家電量販店で機種変更でも9800円でしたが、上記2点どちらも付いていませんでした)
以前と比べ、軽いし、カラーは豊富だし、充電台も付いているし(だぶん充電の度にパッキンが緩まないようにだと思います)、なんだか良くワカリマセンがエリアメールなるものが付いていたり、ecoモードが搭載されているので電池のモチも良くなったと思います。
悪くなったのは、画面がちょっと小さくなったのと、慣れもあるとは思いますがボタンが押しにくい・・・。あと、bluetoothとGPSは搭載されていません。
とにかく、電話とメールとちょっとしたネットの利用では値段を考えたら満足です。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月15日 22:05 [432300-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
P706iμからの買い替えです。
薄くて軽いのが本当は良かったのですが、携帯にお金をかけていられないためこの機種にしました。
スマホは圏外で、通話とメール、ちょこっとネットをする程度です。
私の中で重要なのは、オサイフケータイと2タッチ入力(笑)
この2つは絶対に譲れなかったので、両方OKな機種でなるべく安くて・・・と探したらおのずとコレになりました。
P706iμで以外と便利だったマルチタスクが変わらずできたので良かったです。
(最初はどうやってやるのか分かりにくかったですが)
またカメラの画質もP706iμから比べると格段に良くなっているので感動しましたww
そこそこの機能があれば・・・という人には最適かと思われる機種です。
ローズゴールドも可愛いです。
- 重視項目
- メール
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
