docomo STYLE series P-06C [マゼンタ] レビュー・評価

docomo STYLE series P-06C [マゼンタ]

3.0型液晶や0.9型有機LEを搭載した防水仕様の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月26日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 防水機能:○ 重量:119g docomo STYLE series P-06C [マゼンタ]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
docomo STYLE series P-06C [マゼンタ]をお気に入り製品に登録<3
docomo STYLE series P-06C [マゼンタ]のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series P-06C [マゼンタ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.82
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:29人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.80 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.18 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.30 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.56 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.56 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.60 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.93 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 4.31 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.64 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.06 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-06C [マゼンタ]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:通話」で絞込んだ結果 (絞込み解除

D.VOICEさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
5件
15件
スマートフォン
1件
1件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス2
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

昔、白ロムで購入しずっと放置していました。

主に仕事の際の単純な連絡用で使用しています。

デザイン、機能、共に地味ですが、特にダメな部分は見当たりません。

ガラケーで通話・メールのみの人には、過不足は無いように思えます。

防水・オサイフ・ワンセグは付いてますから、そこそこ使えるのではなかろうかと・・・

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

midupperさん

  • レビュー投稿数:137件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
9件
0件
LANケーブル
8件
0件
スマートフォン
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
携帯性無評価
ボタン操作無評価
文字変換無評価
レスポンス無評価
メニュー無評価
画面表示無評価
通話音質無評価
呼出音・音楽無評価
バッテリー無評価

6年使用のガラケーを買い替えようとしたが、ドコモはもはやガラケーを販売しておらず。やむを得ず中古を探す。
前機種P-07Bと同等のサイズ・使い勝手の中で価格が手ごろだった本機種を選定しました。
前機種と同じように使えるものを結果的に安価に入手できたので、その意味では満足です。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アンドロメダ・瞬さん

  • レビュー投稿数:96件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
5件
カーナビ
2件
4件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー4

☆仕事中は、通話のみなので、あえて嵩張らず、雑に扱えるガラケーを使用しています。
スマホと2台持ちで少し特殊なケースかもしれませんが、仕事中は、一切本器で間に合って
いますので便利に使用しています。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねこちゃん77さん

  • レビュー投稿数:103件
  • 累計支持数:417人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
691件
タブレットPC
9件
286件
ノートパソコン
9件
258件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

auからMNPではや三年ちょっと経過。
通話専用ガラケーとして使っております。充電は三日に一度。
通話は1000円分の通話料込のSSプラン。
通話料金持越しがあるので、基本料金で済みます。

いまだ電池もへたっていません。買い換える必要なし。
最近電気製品は壊れるまで使うをもっとーにしています。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

雪城ほのかさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
10件
4件
ラジオ
8件
0件
デスクトップパソコン
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー4

【デザイン】落ち着いたデザイン

【携帯性】 スマホみたいに大きなくて持ちやすい

【ボタン操作】メールも打ちやすい

【文字変換】 かなり賢い

【レスポンス】抜群

【メニュー】スヌーピーが可愛い

【画面表示】とても見やすい

【通話音質】良く聞こえるし、ゆっくりモードなども選べるあと外部スピーカーも使える

【呼出音・音楽】ふつう

【バッテリー】かなり良い

【総評】スヌーピーに惹かれて購入しました。パナソニックのワンプッシュオープンはかなり重宝しております

    また、下の3つのボタンは家族の電話番号が割り当てできたので、ボタンを押すだけで簡単に家族と

    通話できるのでとっても便利です。2年超えて使ってますが、故障のひとつもなく、大変良い機種
  
    だとおもいます。 
     

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T gonさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー5

5年程使ってたSH905iが壊れたので、ドコモショップに行くのも面倒だったので、ネットで白ROMをで購入して、SIMの差し替えだけで、すぐに使えました。

【デザイン】
カクカクして、あまり好みじゃないです。

【携帯性】
ポケットにも入るし、邪魔にならない感じですね。

【ボタン操作】
ボタンの押し込みが軽いような感じで、押し易い気がします。

【文字変換】
iPhoneのフリック入力に慣れている為、時間が掛かります。

【レスポンス】
これもiPhoneと比較する方が可笑しいですが、遅いですね。

【メニュー】
解りやすくて良いです。

【画面表示】
普通に綺麗で、見やすいです。

【通話音質】
流石DoCoMoの通話エリアは一番です。
相手の声も聴き取りやすくて良いです。

【呼出音・音楽】
着メロを拘ったり、音楽も聴きませんから、呼び出し音さえ解れば良いレベルなので、問題ないです。

【バッテリー】
私の場合3日は、持ちます。
電話とメールだけなので、スマホのように電池マークを気にしながら使うようなことは、ありません。

【総評】
個人的に通話さえ出来れば良いので大変満足してます。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CodeName"Caneton"さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
Mac デスクトップ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換無評価
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

W62CAをMNP、一括0円+商品券プレゼントで購入。
タイプxiに契約変更、xiカケホーダイを付けて、通話オンリーで使っています。
メールもネットも出来ません。

ワンタッチで開くボタンが便利かと思い購入したのですが、
ズボンの前ポケットの中で勝手に開いてしまい、
閉めるのにポケットから出して、完全に開ききってから
また閉める、ってのが面倒です。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

むちょうさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:185人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
47件
デジタルカメラ
8件
10件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
8件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

スマホと2台持ちのために一括0円という条件で探しました。

【Good】
・スマホが欠陥商品だったと思わせるほどのバッテリーの持ち具合。
・メニューがわかりやすく設定するしやすい。
・意外とカメラが綺麗

【Bad】
・bluetoothか無線LANのどちらかがあればよかった。

【総評】
2台持ちのために電話さえできればよかったので、iモードやパケ放題含めた
全てのオプションを即日解約して使っています。
バッテリーが持つというのは本当に大事だと思います。
帰ってきて充電、車の中で充電、あっ電池切れそうごめんね電話中なのにちょっと充電させて!
とか充電苦から解放されました。

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ozin59さん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:236人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
128件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
107件
NAS(ネットワークHDD)
0件
59件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

約5年間使っていた、妻のP703i(白私は黒)が少し欠けてきたのと
息子がスマホに変えると言うことでDSに行きました。
私たちはスマホは眼中にないので(使えない)
通話とメールができればいいので使い慣れたP製品を
紹介してもらい、P-06Cに機種変更しました。
基本使用料が半分に変更となるというので、実質は5000円でした。
私がゴールド、妻はローズゴールドという色にしました。
見た目異常に軽くて、色も落ち着いて満足しています。
妻はメールもしますが、私はメールは受け取るだけで通話だけですので
これでももったいないです。防水は付いていた方がいいカナという程度。
お財布携帯は使わないので削除しました。
まだ1週間ほどですが宝の持ち腐れにならないように少し説明書も
読んでみたいと思います。

重視項目
通話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PPPtwさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
レンズ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー5

購入から1年近く使用したのでレビューしたいと思います。

【デザイン】
従来のフィーチャーフォンらしい無難なデザインです。本当はオレンジが欲しかったのですが、ないと言われたのでブラックにしましたが後悔しました。

【携帯性】
非常に良いです。常にiPhone4Sと一緒に持ち歩いているので大きさは重要でした。

【ボタン操作】
これは全然ダメです。押した感じがしない。あと閉じてポケット等に入れてると勝手に長押しされマナーモードになっていることがしばしばあり、実用上問題があります。

【文字変換】
これも使いづらいと感じました。

【レスポンス】
普通だと思います。そこまでガッツリイジらないせいもありますがイライラすることはありません。

【メニュー】
従来と同じメニュー画面で使いやすいです。

【画面表示】
こちらも上に同じ。

【通話音質】
気にならない程度にはよいです。

【呼出音・音楽】
常にバイブレーションのみなので無評価です。

【バッテリー】
充電なしでも3~4日は十分にもちます。この製品の大きなポイントだと思います。

【総評】
去年はAndroid端末を購入することを躊躇ったためフィーチャーフォンの選択となりましたが、この製品はシンプルで特徴のないことが特徴です。すべてが無難で私はあまり愛着がわきませんでした。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

osomatuさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
68件
レンズ
8件
35件
デジタルフォトフレーム
1件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー4

ほとんど仕事で使うだけと、メールそれにi-modeでちょこちょこ見てるだけ。
通話とメールメインなら何の不満もありません。

スマホに移行できない人にはこれで良いのかも知れませんね。
まさしく私のことですけど。

一応スマホも使ってますがやはり通話とメールがメインならば十分ではないでしょうか。

ボタンがやや押しづらい気がします。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

暫定10位さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
4件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
2件
0件
扇風機・サーキュレーター
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー4

auのW43Hという7月に使えなくなってしまう携帯だったので、
この際Docomoに変更しました。(5月末)

スマートフォンにする気はまったくなく、通話とメールだけが使えれば
満足という人間の感想です。

GOOD
 ・本体の横ボタンを押すだけで、サブウィンドに時刻が出る
 ・メール受信直後にもサブウィンドが活躍(件名が出る)

BAD
 いづれも一度店頭で触ったときにわかっていたのですが。 
 ・ボタンが押しにくい。(爪たてて押すと破けそう??)
 ・開くときに使うワンプッシュボタンが結構硬い。(最初だけか?)

 後々気づいた。
 ・docomoはauみたいにメールのタイトルだけ自動受信できないのですね。
 

重視項目
通話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Least333secさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
3件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

【デザイン】すっきりしています。

【携帯性】薄型でかさばりません。

【ボタン操作】あまりよくありません。この手のボタンだと仕方がないですね。

【文字変換】メイン携帯(au・T004)に慣れているため、イマイチ馴染めません。

【レスポンス】iモードでゲームをやるには向きません。エコモードにすると更にレスポンスが悪化します。

【メニュー】普通だと思います。

【画面表示】画像自体はきれいです。

【通話音質】はっきり聞き取れます。メイン携帯より通話音質はいいです。

【呼出音・音楽】利用していないので無評価です。

【バッテリー】iモードを使わずエコモードにするとかなり持ちます。

【総評】
最初から緊急時連絡用として買ったので、用途には適した機種でした。
常時エコモードにしておけば、緊急時に電池が残りわずか〜ということもないと思います(実際、フル充電・エコモードで全く操作せずにいたら1週間電池が持ちました)。

ただ、この機種をメインにするのは少々キツいかと…特にゲームで頻繁に遊ぶ方にはお勧めできません。押しづらいシート式ボタンも操作性を悪くしています。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

湘南ムーンさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
1279件
レンズ
3件
131件
自動車(本体)
2件
105件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー4
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

F704iを4年間使っていましたが、電池の持ちの悪さについに買換えました。
F704iの前はPでしたので、使い方は特に問題はありませんでした。
F704iからの移行はドコモに行かずに、アドレス・メールも赤外線通信で簡単に出来ました。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo STYLE series P-06C [マゼンタ]のレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-06C [マゼンタ]
パナソニック

docomo STYLE series P-06C [マゼンタ]

発売日:2011年 8月26日

docomo STYLE series P-06C [マゼンタ]をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意