LaVie S LS550/ES6G PC-LS550ES6G [シャンパンゴールド]
LaVie S 2011年夏モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
LaVie S LS550/ES6G PC-LS550ES6G [シャンパンゴールド]NEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月19日
『使いやすいパソコン』 ひろジャさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2011年8月15日 22:01 [432299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
「デザイン」 シャンパンゴールドなんですが、デザインは気に入ってます。ゴールドは少し高級感があります。
「処理速度」 速度についての不満はないです。まだ新しいですし、撮った写真は外付けHDDに入れています。
「使いやすさ」 キーボードがくっついでないで離れているので誤って両打ちすることがなくなりました。あとキーボードがブラックですから汚れが目立たないです。マウスもいいです。
「携帯性」15.6型の液晶を搭載しながら本体はコンパクトになりましたね。あまりスペースを取らないという点はいいと思います。
「バッテリ」 普通なのではないでしょうか。良いという程のものではないです。
「液晶」 LEDバックライトが搭載されていますが、やはり綺麗で見やすいです。エコモードもあるのでエコモードで使っています。
「総評」 全体的に考えて良いです。上のモデルの750と迷いましたが、十分だと思いました。キーボードも打ちやすく、使いやすいです。初めてのWindows7パソコンですが、起動・シャットダウンが早くなったのでストレスをあまり感じません。検討されている方も買ってあまり後悔はないのかなと思います。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- その他
参考になった7人
「LaVie S LS550/ES6G PC-LS550ES6G [シャンパンゴールド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月12日 12:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月7日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月7日 11:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月15日 23:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月12日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月8日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月2日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月25日 16:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月13日 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月10日 21:36 |
LaVie S LS550/ES6G PC-LS550ES6G [シャンパンゴールド]のレビューを見る(レビュアー数:17人)
この製品の最安価格を見る
![LaVie S LS550/ES6G PC-LS550ES6G [シャンパンゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000251194.jpg)

新着ピックアップリスト
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
