GORILLA CN-SP710VL レビュー・評価

2011年 6月10日 発売

GORILLA CN-SP710VL

7型ワイドVGA液晶や16GB SSDを搭載したポータブルカーナビ(家電ルートモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA CN-SP710VLの価格比較
  • GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様
  • GORILLA CN-SP710VLのレビュー
  • GORILLA CN-SP710VLのクチコミ
  • GORILLA CN-SP710VLの画像・動画
  • GORILLA CN-SP710VLのピックアップリスト
  • GORILLA CN-SP710VLのオークション

GORILLA CN-SP710VLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

  • GORILLA CN-SP710VLの価格比較
  • GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様
  • GORILLA CN-SP710VLのレビュー
  • GORILLA CN-SP710VLのクチコミ
  • GORILLA CN-SP710VLの画像・動画
  • GORILLA CN-SP710VLのピックアップリスト
  • GORILLA CN-SP710VLのオークション

満足度:4.58
(カテゴリ平均:4.04
レビュー投稿数:44人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.25 -位
操作性 検索や各機能の操作をスムーズに行えるか 4.41 3.90 -位
ナビ性能 経路検索の早さ・正確さ、道案内の適切さ 4.28 3.87 -位
画面表示 表示の見やすさ、レイアウトの分かりやすさ 4.55 4.07 -位
AV機能 AV機能の音質や画質のよさ、設定の充実度 3.99 3.83 -位
拡張性 他の機器との連動互換性、機能の充実度 4.07 3.67 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

GORILLA CN-SP710VLのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ken爺さんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
1件
2件
プリンタ
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
ナビ性能4
画面表示5
AV機能5
拡張性4
   

   

依頼すると経費が掛かるので自分で取り付けてみました。
古くなった純正ナビを取り外し付属の吸盤スタンドをオーディオの天井に取り付け
メクラ板は今までのを再利用、少しの隙間は我慢することにした。

カーナビの使用頻度は高くないので使いかっては、慣れるまで大変・・年寄りが使えるように
なるまで時間が掛かりそう。
墓参りに札幌市まで出掛けたが、きちんと誘導してくれた。帰路は案内から外れた道順で走ったが
しきりにナビ順路に戻そうと農道まで案内してくれた、結局頭に入っていた道路を利用した。

夜間・雨天時のバックは視界不要なのでリアビューカメラ(CY-RC70KD)を購入したが、
思って居た程明るくないのでがっかり。

ボンゴフレンディーのバックライト線が見つからず、リバースコードが結線できていない。
(カメラの動作確認はバッテリーから直結)
某所で貰った図面はコネクターが結線されていない為利用できず、デーラーでは忙しいのか
余り良い対応をしてくれなかった。(古い車を持ち込むなと言いたげ)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

パラディオさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
0件
7件
ノートパソコン
1件
2件
OSソフト
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
ナビ性能5
画面表示5
AV機能4
拡張性4
 

 

楽ナビLite AVIC-MRZ09をワゴンに付けてますが(4月に購入)、私としては、こちらのゴリラナビの方が使いやすいです。値段も安いし、良い買い物しました。ナビをあまり知らない(今年になって、初めて国産ナビを使いました)私の評価ですが、素人が使い判りやすいのが、ナビとしては良いナビではないかと、自分なりに感じてます。

車タイプ
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

3段式ロケットさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:156人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
172件
自動車(本体)
1件
90件
カーナビ
3件
29件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
ナビ性能4
画面表示4
AV機能4
拡張性4

全体的に、良くできている製品だと思います。
この機種を選択した理由

@バックモニター自動切り替え
Aリモコンが使える
B地図更新が3年間無料  
Cポータブルなので設置が楽

FM VICSはイマイチですね。
VICSビーコンが追加できたら、完璧なんですが....。

リモコンのLEDを外して、延長してピラーに取りつけました。
ナビの操作性が非常に良くなります。

カーナビリモコンの送信LEDは延長して手元で捜査した方が、タッチパネルより便利です。
ジョイスティック部分もナットを追加して使いやすくしました。

ナビはスタンドは使わず両面テープで、フロントガラスとダッシュボードに挟み込み
固定しました。

スタンド検出SWと、パーキング信号はショート状態にしてあります。

車タイプ
セダン

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ズイサンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
0件
3件
デジタルカメラ
0件
1件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
ナビ性能5
画面表示5
AV機能4
拡張性4
 

 

【デザイン】
無駄な部分が少なくすっきりしています。
配線も綺麗に隠せて設置できました。

【操作性】
ナビを初めて購入しましたが、
あまり説明書を読まなくても、ある程度操作は可能です。
複雑な設定が少ないので扱いやすいです。

【ナビ性能】
ルート探索が速いです。
ルート再探索時の効果音を消す設定にすると、何事も無かったかのように新しい道を誘導してもらえます。
るるぶデータは、うちの近辺の温泉が少なかったのが残念でした。
googleマップ経由で取り込みたいです。

【画面表示】
大きくて見やすいです。2画面表示でも問題ないです。

【AV機能】
FMで音が飛ばせるのが便利です。
音質は普通ですが、ノイズが全く無くとても便利です。

【拡張性】
32GBのSDカード使って、いろいろ動画を取り込んでます。
あと3年地図が道路無料更新なのが嬉しいです。早速試してみました。

【総評】
他の製品の事を良く知らないですが、とても満足しています。

車タイプ
コンパクト

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スーパーアルテッツァさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:1095人
  • ファン数:234人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
35503件
タイヤ
5件
6541件
カーナビ
5件
3742件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
ナビ性能5
画面表示5
AV機能4
拡張性3
   

   

以前はSD740DTを使っていましたので、この機種との比較も含めて
レビューします。

★デザイン
本体の外周がシルバーで縁どられているSD740DTからSP710VLは
黒で統一され、シンプルで良いと思う。
フロントからスピーカーが無くなった事で、高さも僅か(5mm)ながら
低くなった。
又、四隅が丸から角に変更されたのもシャープで好印象。

★操作性
操作性は高速処理回路搭載のSSDナビでハイレスポンス。
操作方法はSD740DTと大差無い。
又、初めてGorillaを操作する方でも簡単に操作出来るであろう。

★ナビ性能
ナビ性能はSD740DTと同様に問題無い。
この機種では細街路でも音声案内を行うように改良されている。
又、この機種は再検索時にチャイムが鳴るようになっている。

詳細市街地図が4段階になっているが、この機種にはバッテリーが
搭載されており、徒歩モード時で5m縮尺も使えると思う。
尚、徒歩モードでのバッテリー駆動時間は約90分である。

クイックGPSはSD740DTと同様に10秒程度で測位する。

地点登録はSD740DTと同様に2500地点である。
オービスポイントは全国で約640地点であり、全て登録しても十分に余る。
又、この機種では、るるぶDATAが収録されており、各地の名所や宿泊
施設、飲食店が調べられるようになった。


★画面表示
ワイドVGA液晶で道路や建物、文字等が奇麗で見やすい。
7インチモニターと大画面なので2画面や交差点情報表示、看板表示も
見やすい。


★AV機能
本体に内蔵されているスピーカーはSD740DTでは、フロント2スピーカー
であったが、SP710VLではリアにモノラル1スピーカーとなった。
音質は多少悪化しているが、ナビ本体で音楽を聴くような使い方は
しないと思うので、大きな問題は無いか・・・。

又、ナビAV同時動作中は、この機種からAV画面を表示している時でも
右左折などのルート案内時には、ナビゲーション画面を割り込ませて
表示するようになった。

FMトランスミッターを使用して音楽をカーステレオで聞いてみたが、
ノイズがSD740DTに比較して減少している感じがした。
もしかしたら、FMトランスミッターの出力UP等何らかの改良をしたの
かな?


★拡張性
この機種では映像入力がカメラだけでなくビデオも選択出来るように
なった。
※正確には映像入力にビデオが導入されたのはSD741DTからです。


★総合
更に進化したSP710VLでは欠点は皆無に近い。

尚、この機種からWebサイトが「いつもナビ」から「おでかけ旅ガイド」に
変わったが「いつもナビ」の登録地点も取り込み可能。

車タイプ
セダン

参考になった58

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GORILLA CN-SP710VLのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GORILLA CN-SP710VL
パナソニック

GORILLA CN-SP710VL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月10日

GORILLA CN-SP710VLをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(カーナビ)

ご注意