エアーナビ AVIC-T77 レビュー・評価

2011年 5月下旬 発売

エアーナビ AVIC-T77

マップチャージ機能を備えた5.8V型ワイド液晶搭載PND

エアーナビ AVIC-T77 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • エアーナビ AVIC-T77の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T77の店頭購入
  • エアーナビ AVIC-T77のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T77のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T77のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T77の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T77のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T77のオークション

エアーナビ AVIC-T77パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • エアーナビ AVIC-T77の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T77の店頭購入
  • エアーナビ AVIC-T77のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T77のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T77のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T77の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T77のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T77のオークション

エアーナビ AVIC-T77 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.67
(カテゴリ平均:4.04
レビュー投稿数:32人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.25 -位
操作性 検索や各機能の操作をスムーズに行えるか 3.56 3.91 -位
ナビ性能 経路検索の早さ・正確さ、道案内の適切さ 3.66 3.87 -位
画面表示 表示の見やすさ、レイアウトの分かりやすさ 3.86 4.07 -位
AV機能 AV機能の音質や画質のよさ、設定の充実度 3.46 3.82 -位
拡張性 他の機器との連動互換性、機能の充実度 3.73 3.67 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

エアーナビ AVIC-T77のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「車タイプ:コンパクト」で絞込んだ結果 (絞込み解除

hepongさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
0件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性5
ナビ性能3
画面表示5
AV機能4
拡張性4

走行中にルートを外れたときに、なかなか次のルートを探索してくれない時があります。
ルートを外れ不安な上に、しばらく何も喋らないので不安この上ないです。

あと3回分のナビ更新が無料なのは魅力的ですが、SDカードに書き込みする時、結構な時間と分かりにくさがあります。

ただ基本的なナビの性能は充分満足できます。
特筆すべき機能はありませんが、それがかえって私のような初心者には非常に操作しやすいと感じました。

車タイプ
コンパクト

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kacalotさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
19件
タブレットPC
2件
3件
ワイヤレスディスプレイアダプタ
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性2
ナビ性能3
画面表示3
AV機能3
拡張性4

近所のカー用品店で3万で購入。
以前使っていたミニゴリラは1Gタイプだったので
情報量や画面表示などに不満はありませんが
タッチパネルの感度がかなり悪いです。
でも、そんなに頻繁にタッチするわけじゃないので
ちょっイラッとするくらいで我慢できますが
マップチャージはダメダメです。

私は通信契約していないのでSD経由でマップチャージしましたが
たしかSDにデータダウンロードを除いても全データ更新で二時間で終わりませんでした。
ダウンロードを除いても3時間位は必要なようです。

コレだけ時間かかるのならACアダプタは必須なんですがACアダプタ別売り。
標準で付けててほしいですわ。

車タイプ
コンパクト

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シャムリンさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:154人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
106件
レンズ
4件
24件
デジタル一眼カメラ
0件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
ナビ性能5
画面表示5
AV機能3
拡張性無評価
 

ナビの取り付け部分

 

8年以上乗っているポルテの純正HDDナビが壊れてしまい、カー用品店のネットで
見つけ同時にデッキ(チューナー、USB,AUx)も購入しました。
このナビは車速パルスが続出来ますので、これが一番の決め手になりました。

取り付けてから数日の感想ですが、良いと思う点。
1、位置が正確で純正ナビと同等です。(車速パルスを接続しているからと思います。)
2、GPSの受信感度が良い。(内蔵アンテナで3次元測位が表示されてます。)

もう一つと思う点。 
1、ナビの音声やマイクロSDの音楽をデッキと音声コードで接続して
  車内スピーカーから聴くと思ったより音質が良くない。これは
  一体型ではありませんので多少の割り切りが必要と思いました。

このナビの評価はかなり分かれておりますが
私が購入したナビがたまたま当たりが良かったのか解りませんが、
それ程頻繁にナビの案内を使用しませんので、私の様な使用方法なら
この値段(3万円)でこの性能なら不満はまったくありません。


車タイプ
コンパクト

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大黒パーさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:111人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
38件
スマートフォン
3件
15件
地デジ・デジタルテレビチューナー
0件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
ナビ性能5
画面表示5
AV機能4
拡張性無評価

【デザイン】
シンプルでわかりやすいデザインです。
真夏の1日、取り付けたままにしていたら、銀色のフレームが曲がって伸びてしまいました。伸びたため、本体からはみ出たまま戻りません。
【操作性】
タッチパネルの反応が遅い。スマホと比べると遅い。
【ナビ性能】
道案内は8年前のDVDナビより正確だと思う。しっかりと仕事をしてくれます。地図はインターネットを経由してSDカードに毎月更新されるのもよい。
車速パルスを入力して、据付型と同じ性能になっていると思う。
ただし、経路の検索が、8年前のDVDナビと比べて同じくらい遅い。
【画面表示】
非常にわかりやすい。
【AV機能】
ファイル作成上の制約はあるが、16:9のMP4ビデオを再生できる。ワンセグは、外付けアンテナを用いればちゃんと受信できる。オート○ックスのアンテナがお勧め。
【総評】
この価格で毎月更新できるうえ据付型と同等の機能が実現されているのは良いと思う。もっと安いポータブルナビを買うよりも費用対効果が良いのではないかと思います。

車タイプ
コンパクト

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あんPまんさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
4件
23件
自動車(本体)
2件
16件
スマートフォン
0件
13件
もっと見る
満足度1
デザイン2
操作性2
ナビ性能1
画面表示1
AV機能1
拡張性1

23年10月にHPの掲載では、「AVIC-T77」「AVIC-T55」の通信契約525円/月となっていたので、購入したら、いやいや違うではないですか。他と一緒で、2千円ちょっと、メーカに問い合わせたら、メーカの掲載不都合なので、第3者には他言しないことを条件に購入費で買取をしてくれることに。通信契約しないのであれば、ソニーさんのを購入するかな。
みなさんも、とんちんかんのメーカの手違いでこんなことありませんか?

車タイプ
コンパクト

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

石田 功さん

  • レビュー投稿数:144件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールフリーランス・ライターの石田 功です。カーナビやカーオーディオを中心に、雑誌やWebで記事を書いています。現在、執筆中のおもな雑誌はカーオーディオ専門誌のオートサウンド、カーオーディオマガジンなど。またカー&ドライバーなどの自動車専門誌や…続きを読む

満足度4
デザイン4
操作性4
ナビ性能4
画面表示4
AV機能4
拡張性3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

5.8型ワイドVGAモニターを搭載

通信機能を使うには別途通信料がかかる(モジュールは同梱)

交差点拡大図はわかりやすい

メニュー画面

通信機能で近所のGSが価格情報付で探せる

マイクロSDの動画を再生可能

従来モデル、AVIC-T07IIのモデルチェンジ版。5.8型ワイドVGAモニター搭載のエアーナビです。メーカーの貸し出し機を借りて4?5日使ってみました。

【デザイン】
ロゴの位置が変わっているものの、基本的なデザインは前作AVIC-T07IIと同じ。画面周囲のフレームをなるべく薄く目立たないようにデザインするPNDが多い中、画面左にハードキーを配置したエアーナビは、個性的です。そのため同程度のサイズのモニターを搭載したPNDよりボディは大きめ。徒歩ナビは考慮せず、カーナビに徹した潔い設計です。

【操作性】
PNDの場合、電源スイッチ以外はタッチパネルで操作するのが一般的ですが、エアーナビは現在地/メニューなどの操作にハードキーを装備しているのが独特。操作する頻度が高いこれらのボタンは、ハードキーのほうが安心感があるし、画面とは別の場所にあるので目立って使いやすいと思います。通信利用時以外は操作もスムーズ。名称入力が、携帯電話式の「あかさたな」入力と50音入力のお好きなほうに切り替えられたり、全体的に従来モデルよりも使いやすくなっています。

【ナビ性能】
5Hz測位のおかげで自車マークの動きはスムーズ。車速パルスを配線しなくても正確に現在地を表示しますし、車速パルスを配線しておけば、長いトンネルなどGPSが受からない場所でも安心です。ルート探索は、今年からエアーナビに新たに搭載された渋滞予測データを使い、渋滞しそうな道を避けたルートを探索可能。これまでは通信によりスマートループ渋滞情報を取得しなければ、渋滞考慮ルート探索ができませんでしたが、2011年モデルは通信しなくても渋滞考慮ルート探索が可能です。案内は曲がり角の直前に、音声で方向を教えてくれるジャスト案内が安心。リアル交差点イラストが表示される箇所は限られますが、通常の交差点案内や看板表示、レーン案内など、案内画面も見やすいものです。加えて、通信を使えば、スマートループ渋滞情報でVICSよりも詳しい渋滞状況がわかるし、検索もナビポータルのデータを使って新しいお店なども検索可能。現在地や目的地の近くの空いているコインパーキングも探せるし、近くのガソリンスタンドを価格情報付で探せるなど、便利さはより高まります。

【画面表示】
ワイドVGAモニターですので、地図も映像もきめ細かく再現します。PNDではQVGAが一般的ですが、VGAを体験すると、QVGAには戻れません。内蔵TVチューナーはワンセグなので、画質はそれなりですが、7V型よりは映像の荒さがきになりません。

【AV機能】
ワンセグが見られるほか、マイクロSDカードに保存したMP4/WMV/AVI形式の動画やMP3/AAC/WMA/WAVの音楽が楽しめます。DVDビデオを見るには、DVH-P560などのDVDレシーバーが別途必要です。

【拡張性】
映像入力を1系統装備していますので、バックカメラの接続も可能です。ほかにGPSアンテナやフィルムタイプの地デジアンテナなどが、オプションとして用意されています。通信機能を利用するときに必要な通信モジュールは同梱。ただし、契約後は月々の通信料がかかります。

【総評】
エアーナビの2011年モデルは7型ワイドモデルが加わり3機種に増えましたが、個人的に手に入れるならこのサイズがベストだと感じました。というのも、愛車では7V型だと前方視界を遮らずに、操作しやすい場所に設置するのが困難で、操作するにはちょっと遠い場所にしか取り付けられなかったからです。その点、AVIC-T77は、メーターフードの上からモニターが垂れ下がる感じで設置できたので、前方視界は遮らないし、操作性も良好。近いので画面が見やすいし、案内音声も聞こえやすいなど、いいことづくめでした。もっとも、装着性はクルマによって異なりますので、できることなら、ご自身の愛車に実際に仮置きしてみることをおすすめします。
メモリー容量が従来の8GBから16GBへと倍増し、渋滞予測データを収録するなど、ナビ機能は従来機よりも向上。徒歩ナビ機能、ワンセグ録画機能など、AVIC-T77には無い機能を持ったライバルもありますが、それらの機能が不要な人には、とってもいいPNDだと思います。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

エアーナビ AVIC-T77のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T77
パイオニア

エアーナビ AVIC-T77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

エアーナビ AVIC-T77をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(カーナビ)

ご注意