エアーナビ AVIC-T99
マップチャージ機能を備えた7V型ワイド液晶搭載PND

よく投稿するカテゴリ
2011年5月22日 05:04 [411417-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ナビ性能の所に書いた、地下駐車場で位置がずれる現象を写した物です。 |
昨年発売のAVIC-T07(5.8インチモデル)に続き購入しました。所感をば。
デザイン
良い。昨年発売のT07より画面は大きくなったが本体自体は薄くなっているのでどちらかと言えば軽くなった感じもする。違う車へ載せ替えする際には便利です。
操作性
良い。が、敢えて満点は付けません。
検索時の文字入力に今年度モデルから50音入力が追加された事。これはやはり非常に便利です。ですが、文字入力で検索した結果、同じ様な名称の候補が多数有る場合、遠距離近距離関係なく表示されるのは昨年モデルから改善されず。ライバル機種のゴリラは距離順に並べ替えたり出来たので、これが改善されていたら満点でした。
ナビ性能
良い。が、これも敢えて満点は付けません。
5HZ更新で昨年モデルよりもスムーズに画面が更新される様になりました。よりスムーズで有れば尚良いと思います。そこは来年モデルに期待するとして、製品ホームページにGPSを受信できない場所でも正確に表示と有るのですが、車速パルスを繋いでいない素の状態だと地下駐車場等に入り、停車した際に現在位置が100メートル前後ずれてしまいます。次に電源を入れた時もそのずれた位置からの起動となります。これが減点の理由です。
画面表示
非常に良い。T99はT07より1.2インチ大きくなっているので当然ですが、見やすくなっております。また画面の配色・コントラストも07と比べるとややハッキリした色合いになって見やすくなったと思います。この辺りは確実に進化したと思います。同社のDVD再生1DINオーディオなどと繋いでDVDビデオを見る時も見やすく、より楽しめるようになりました。
大きな事は良い事だ(笑)
AV機能
非常に良い。microSDなどに入れた動画や音楽の再生は試しておりませんが、DVDプレイヤーとの相性は非常に良いです。それ以外にもビデオカメラやゲーム機等とも接続が可能なので、車載動画をリアルタイムで映したり色々楽しめます。外部入力がバックカメラ以外でも使えるのはライバル機種に無い大きなメリットだと思います。
拡張性
良い。が、別売の通信機器を繋いで見られるナビポータルですが、主要都市高速の渋滞情報がマップで見られる渋滞イラスト情報のサービスが終わっておりました。これは非常に勿体無いし残念です。ヤフーグルメ情報などのレジャー情報の拡充も良いのですが、首都高を走る際のルートを自身で考える為にも渋滞イラスト情報は残して欲しかった。出来れば再開を希望します。これで1点減点です。
満足度
全体的に昨年モデルから地味にでは有りますが、確実に進化しております。また来年モデルが出る時にはスマートフォンとの連動とか、通信機能で見られる情報をyoutubeや各種のPCサイトも閲覧可能にする、フルセグ視聴を可能にする等の進化を希望します。トータル性能で見ればライバル会社の機種に負けない十分な性能を有していると思います。ただ、そのライバル会社もWVGA液晶の採用や(最大で)3年間の更新無料と追随を始めておりますから、負けない様に今後も機種開発をして下さい。
前モデルとの比較動画も上げましたので参考までにご覧ください。
1.首都高4号高井戸入り口→永福PA
http://www.youtube.com/watch?v=0L5vONxFKfY
2.入力検索
http://www.youtube.com/watch?v=OD5DclD5ox8
3.永福PA→代々木PAまで
http://www.youtube.com/watch?v=Eu9SEpB1ClY
4.大橋JCT→初台南出口(T99車速パルス無し、T07車速パルス有り)
http://www.youtube.com/watch?v=DUK0hr-bxYA
5.三宅坂JCT→3号渋谷線渋谷線に入るまで
http://www.youtube.com/watch?v=I4-xFPThcKI
6.大橋JCT、車速パルス繋げ替え(T99パルス有り、07パルス無し)
http://www.youtube.com/watch?v=6Uzo3qsQCzc
- 車タイプ
- クーペ
参考になった25人
「エアーナビ AVIC-T99」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月8日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月4日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月11日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月6日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月29日 01:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月20日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月19日 08:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月2日 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月28日 23:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月21日 23:09 |
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
