2011年 5月31日 発売
REAL ブルーレイ DVR-BZ250
「くるっとリモコン」を採用したブルーレイレコーダー(500GB)

よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイ・DVDレコーダー
- 2件
- 10件
2012年4月11日 14:56 [496725-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
必要十分です
初レコーダーで、マクセルのVDR−R2000エディオンバージョンを使用していました。
値段の割に多機能で、操作も簡単で気に入っていたのですが、レコーダーの便利さを知るうちにivカセットハードディスクという分野では機器が壊れた時や買い替えたくなった時に他の選択肢がほとんどないので非常につまらないと考え、マクセルは祖父にプレゼントしてこの機種を購入。 選んだポイントは、基本的に録って見て消す…その中には残したいのも出てくる…編集はしないが、オートチャプターは欲しい。ダブルチューナーも欲しい。 ゴールデンタイムにテレビを観れない事が多いので、片っ端から録って見て消しするには本当に必要十分な機種です。
21型アナログテレビ接続ですが、他の方がおっしゃるような文字が潰れる事はありません。
オートチャプターはしっかり作動してチャプター打ってくれてるのでそれで良し。マクセルのは作動しない場合が多かった。広告が張り出した番組表もまあまあ見やすい。表示チャンネル数を選べます。 録りたい番組を探す時、番組表出してサブメニューから番組検索押してキーワード・ジャンル・フリーワード検索に行く手間はいらないと思う。「探す」ボタンを作って一発で検索メニューに行ければ便利。
リモコンのボタンを押すとカチカチ音がするのはマイナス。
私は概ね使い易く、必要十分です。
- 接続テレビ
- ブラウン管
参考になった1人
「REAL ブルーレイ DVR-BZ250」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月14日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月30日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月18日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月28日 08:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月28日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月19日 01:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月24日 16:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月15日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月21日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月24日 22:01 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
ユーザーレビューランキング
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
