2011年 5月中旬 発売
REGZAブルーレイ SD-BD3
AVCREC形式/AVCHD形式のディスクやUSBメモリー内のデータなどを再生可能なブルーレイプレーヤー

よく投稿するカテゴリ
2011年7月4日 00:50 [422089-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
14,500円で購入しました
パイオニアBDP-4110も少し前に娘の部屋用に購入しているのですが、
自分用で価格.COMにて今回購入しました。
(同じ船井OEMでも同じメーカー機は買う気にはならなかったため)
レグザBDレコーダーも愛用していますが、何かとBD再生するだけの操作は遅いので、プレーヤーを購入したのですが、当然ですが操作感は船井OEMのいつもの通りですので、パナやソニー機などに慣れている方は、少し焦るのかもしれません。
エントリー機なので画質や音質については、それほど過度な期待はしていないのですが、今のところ見れない市販ソフトには当っていません。(AVC録画したDVDなども問題なく見れます)
現段階で、そこそこ安価な国内メーカーのバッジがついてAVCREC対応機種は船井OEM機を選ばないとならないので、割り切って使用する事にしています。
(パナ機は少しだけ価格が高いですね)
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった8人
「REGZAブルーレイ SD-BD3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月15日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月9日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月30日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月24日 16:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月2日 19:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月2日 01:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月20日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月28日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月4日 00:50 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
ユーザーレビューランキング
(ブルーレイプレーヤー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
