

よく投稿するカテゴリ
2021年6月19日 17:32 [794281-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 4 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージとフロント |
フロントは金属質でフラット。高級感あり。 |
簡易な鍵式が一般的なようだが、本品においてはこんな棒式。爪楊枝でも代用可能。 |
![]() |
![]() |
|
上段が3.5インチ、下段が2.5インチ。差込時、HDDの上下注意。 |
Amazonにて厚いHDDに対応していないとの記載があったが、厚さ2.5cmは普通に入った。 |
【デザイン】【堅牢性】【付加機能】
いずれも申し分なし。
冷却ファンまで付いており、5インチベイに搭載するリムーバブルベイとして十分な機能を持っている。
取り分けフロントがフラットなデザインは唯一本品においてのみではないだろうか?
高級感があり素晴らしい。
【静音性】
リアに冷却小として4cmファンが付属しているのだが、音はやや煩め。2pinの簡易なものなので、気に入らなければ付け替えてもいいかもしれない。
【転送速度】
SSDを差し込んだところ、6G接続で十分な速度が出ていた。何も問題が無い。
【総評】
Amazonにて3.5インチHDDが入らず、厚みにシビア…とのレビューがあった。
確認したところ、厚み2.5センチのHDDまでは問題なく挿入でき、それ以上のものには注意が必要なのかもしれない。
人気が無いのか、取り扱うショップも減っており、価格も高めになっているが
こことは別の価格比較サイトでは最安値が1600円台で販売されていたりする。
入手希望者は急げ。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった3人(再レビュー後:0人)
2015年2月2日 01:11 [794281-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 4 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージとフロント |
フロントは金属質でフラット。高級感あり。 |
簡易な鍵式が一般的なようだが、本品においてはこんな棒式。爪楊枝でも代用可能。 |
![]() |
![]() |
|
上段が3.5インチ、下段が2.5インチ。差込時、HDDの上下注意。 |
Amazonにて厚いHDDに対応していないとの記載があったが、厚さ2.5cmは普通に入った。 |
【デザイン】【堅牢性】【付加機能】
いずれも申し分なし。
冷却ファンまで付いており、5インチベイに搭載するリムーバブルベイとして十分な機能を持っている。
取り分け、フロントがフラットなデザインは唯一本品においてのみではないだろうか?
高級感があり素晴らしい。
【静音性】
リアに冷却小として4cmファンが付属しているのだが、音はやや煩め。2pinの簡易なものなので、気に入らなければ付け替えてもいいかもしれない。
【転送速度】
SSDを差し込んだところ、6G接続で十分な速度が出ていた。何も問題が無い。
【総評】
Amazonにて3.5インチHDDが入らず、厚みにシビア…とのレビューがあった。
確認したところ、厚み2.5センチのHDDまでは問題なく挿入でき、それ以上のものには注意が必要なのかもしれない。
人気が無いのか、取り扱うショップも減っており、価格も高めになっているが
こことは別の価格比較サイトでは最安値が1600円台で販売されていたりする。
入手希望者は急げ。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった3人
「InTANK iS1010-2S-S2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月19日 17:32 |
リムーバブルケース
(最近10年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
(リムーバブルケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
