2011年 4月11日 登録
WD30EZRX [3TB SATA600]
- 3.5型デスクトップ用内蔵ハードディスク(容量3TB)。「WD Green」シリーズに属している。
- 「GreenPowerテクノロジー」を搭載し、発熱を抑えた低温動作により、高い信頼性を実現する。
- パワーマネージメント、低温動作、「IntelliSeek」などの次世代のテクノロジーを備え、パフォーマンスと消費電力のバランスを最適化している。
WD30EZRX [3TB SATA600]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥9,990
(前週比:±0 )
登録日:2011年 4月11日

よく投稿するカテゴリ
2023年5月27日 10:41 [1718474-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 2 |
安価ではあるが信頼性にやや問題アリ
【読込速度】
5400rpmモデルなので速度は低め(130MB/s前後)
【書込速度】
読込と同じく速度は低め(120MB/s前後)
【転送速度】
たまにしか使わない倉庫用(内蔵、外付け問わず)として考えれば、十分
メインドライブに使うと立ち上がりの遅さが非常に気になるので×
【静音性】
回転するパーツがある都合、どうしても音は発生するが3.5インチHDDの中では比較的静か
【耐久性】
2019年頃に1台が原因不明の低速病(コピー速度が〇〇KB/sレベル)になり、その後全く認識しなくなってしまった
【総評】
2011年7月頃から1万円+αぐらいの値段で合計4台購入済。
当時は安価なHDDを買おうとするとほぼWD社のGreenモデルしかない状況だった。
耐久性の項目にも記載した通り、1台が破損してしまい中のデータが完全に引き出せなくなるというトラブルに遭遇したので、それ以降はSeagate製のHDDに切り替える事とした。
2023年現在、新規で本製品を導入する方はいないと思うが、現在も使用中の場合、最悪の事態に備えてバックアップだけはしっかり取ることをお勧めします。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「WD30EZRX [3TB SATA600]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月1日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月27日 10:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月24日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月4日 01:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月7日 08:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月9日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月6日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月30日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月25日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月20日 15:35 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
ユーザーレビューランキング
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
